ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

牙獣種の編集履歴

2024-11-05 19:34:47 バージョン

牙獣種

がじゅうしゅ

「モンスターハンター」に登場するモンスターの生物群の一つである。

概要

大きな牙と強靭な四肢を持った哺乳類型の生物群。


竜の支配する世界ではやや追いやられがちだが、それぞれの持ち味を活かして、非常に逞しく生き延びている。中にはラージャンやガムートのように、大型竜をも凌駕する程の力を持った種も存在する。また、ラージャンやゴシャハギのように稀にブレスを放てる者も存在する。


猪、猿、熊、象など形態は様々で、食性は肉食は勿論だが草食や雑食性の種も多い。

多くは鳥竜種草食種のように同族内で群れを形成するなど社会性を持ち、外敵に対しては連携攻撃を行って撃退する他、その中でも特に力の強い個体が群れを束ねている種も存在する。


主に温暖な気候に生息するものも多いが、寒冷地、果ては火山地帯にまで生息するなど活動範囲自体は広く、生態系の第二次(鳥竜種ポジション)から第三次(飛竜、獣竜、海竜種ポジション)消費者の地位を確立している

該当モンスター

名前別名特徴
ブルファンゴ 突進攻撃を得意とする猪
  • MH
    ブルファンゴ
ドスファンゴ大猪ブルファンゴのリーダー
コンガ ピンク色のゴリラのような獣
  • MH2
    コンガですが何か?
ババコンガ桃毛獣/<>緑毛獣コンガのリーダー
ブランゴ 雪山に生息する白い獣
  • MH2
    ちびブランゴ
ドドブランゴ雪獅子/<亜>砂獅子ブランゴのリーダー
  • MH2/<亜>MHP2G
    どどぶらんご
ラージャン金獅子黒い毛を持つ非常に凶暴な獣。怒ると金色や赤色になる
  • MH2
    激昂ラージャン
アオアシラ青熊獣/<二つ名>紅兜発達した前足を持つ青い熊
ウルクスス白兎獣/<二つ名>大雪主兎と熊の中間的容姿を持ち、雪上を滑走する獣
  • MHP3/<二つ名>MHX
    月光アイスダンス
ラングロトラ赤甲獣火山地帯に生息する、アルマジロのような赤い獣
  • MHP3
    Volvidon
ケチャワチャ奇猿狐/<亜>白猿狐巨大な耳と象のような鼻が特徴の獣
ガムート巨獣/<二つ名>銀嶺巨大なマンモスのような牙獣種。
  • MHXのメインモンスター
  • MHX/<二つ名>MHXX
    不動の山神
ガルクハンターのオトモとして活躍する狼のような姿のモンスター
ブンブジナ狸獣体内のガスで丸く膨らんだ狸のような獣
  • MHRise
    潦草摸鱼
ビシュテンゴ天狗獣/<亜>緋天狗獣山林に潜む、尻尾が発達した悪戯好きの獣
ゴシャハギ雪鬼獣氷を武器に加工して戦うなまはげのような風貌の牙獣
  • MHRise
ガランゴルム剛纏獣全身に苔等の植物を纏った、ゴリラのような風貌の獣
  • MHR:SB
    刚缠兽 ガランゴルム Garangolm
ドシャグマ闢獣群れを成して移動する凶暴な熊のような獣
アジャラカン赫猿獣炎のような形状の硬い甲殻を持つ赤い猿の獣
  • MHWilds
    禍火
カム・オルガロン雄響狼巨大な狼の雄
ノノ・オルガロン雌響狼巨大な狼の雌
  • MHF(S6)
    のの・おるがろん
ゴゴモア跳緋獣背中に小猿のようなものを載せた緋色の獣
  • MHF(F2)
    ゴゴモア
ミドガロン爆狼火属性に特化したカム・オルガロンの変異個体
  • MHF(G1)
    リクエスト①
ロロ・ゴウガルフ赤闘獣がっしりした体格と赤い体毛が特徴の牙獣
  • MHF(G2)
    犬頭闘獣
レイ・ゴウガルフ青闘獣長い体毛と尻尾が特徴の青い牙獣
  • MHF(G2)
    合体攻撃の弾担当
ヴォージャン紅蓮獅子赤い体毛を持つラージャンに酷似した牙獣
ケセルベル河狸獣/<亜>沙狸獣ビーバーのような姿をした牙獣
スリスマグル剣極狼/<亜>剣殺狼体から飛び出した棘で相手を攻撃する牙獣
  • オンライン[pixivimage:]
ババコンガ独行種金毛獣金色の体毛に生え変わったババコンガの特殊な亜種
  • オンライン
ドドブランゴ独行種炎獅子火山に生息するドドブランゴの特殊な亜種
  • オンライン
ナコ・アグール氷爪獣ヒョウのような牙獣。地面を叩き割る荒業も持つ

関連タグ

モンスターハンター モンハン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました