ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

鬼滅の刃』の登場人物、伊黒小芭内×甘露寺蜜璃NLカップリング。

を嫌い、いつもネチネチと人を口撃している伊黒小芭内。

一方、素敵な殿方との縁談目的で入隊した甘露寺蜜璃。

身長差は小芭内の方が少し低い。年齢は小芭内が21歳、甘露寺が19歳。

伊黒は生い立ち上、女性に恐怖や嫌悪感を抱いていた。鬼殺隊の女性隊員のことも、彼女らの入隊経緯や覚悟の痛々しさから別の意味で苦手としていたが、ある日突然、甘露寺に話し掛けられる。初対面とは思えないほど自分の家族や飼い猫を熱く語る彼女に伊黒はかなり驚いたものの、甘露寺の明るさや素直さ、優しさがあまりにも眩しく、自分が生まれてから見た何よりも美しいと感じたという。

本編では柱合会議後しばらく登場がなかったが、柱稽古編では炭治郎と蜜璃が(一緒にパンケーキを食べるなど)稽古を経て親睦を深めていた事を蜜璃からの手紙で知らされた伊黒が、炭治郎への稽古は特に当たりがキツく、稽古終了時には「馴れ馴れしく甘露寺と喋るな」と明確な牽制をする。

アニメ版では蜜璃からの手紙を受け取る時は一瞬で移動したり手紙を読んでる時や大正コソコソ噂話で蜜璃の名前を出した炭治郎に対して露骨に敵意を剥き出しにするなどわかりやすい反応をしている。

また本編外からは、扉絵が空の丼を重ねていく蜜璃を隣で伊黒が優しげに見つめる外食風景だったり、彼女の履いている緑と黒の縞の靴下伊黒からの贈り物だったり、互いに多忙な合間に文通していたりと、私的な交流を持っていたことが判明した。

上記の伊黒が蜜璃に靴下を贈るシーンはアニメ版刀鍛冶の里編でさらに掘り下げており、伊黒は照れ隠しからか蜜璃に視線を合わせないまま彼女に靴下を贈り蜜璃は大事にすると喜ぶが伊黒は大事にしなくていいと返す。

蜜璃はもったいないと呟くが伊黒は彼女に視線を向けて破れたらまた新しいのをやると彼なりの優しさを見せた事に蜜璃は笑顔で頷いた。

蜜璃の方も伊黒のことはいい人だと考えていて、柱合会議編ではキュンときている。

ただ、伊黒以外もその場にいた大半が対象だった上に、その時のキュンときたポイントは「ネチネチしてて蛇みたい」と彼女の人柄を知らなければ誉め言葉か貶し言葉か、判断が難しかった。

以下、完結までネタバレ(アニメ派の方は注意)

第200話

の果てに鬼舞辻無惨が倒された後、お互いの想いを打ち明け、自分達が相思相愛であったことを知る。

「あんまり役に立たなかった」と詫びる蜜璃だったが、伊黒は「ささいなことではしゃいで鈴を転がすように笑い、柱になるまで苦しい試練もあっただろうに、それを少しも感じさせないあまりにも普通の女の子」だったからこそ、自分はあの日から今日に至るまで蜜璃に救われてきたこと、底抜けに明るい蜜璃はたくさんの人の心をも救済していたと告げる。

それを聞いた蜜璃は号泣しながら、自らの想いを伝えた。

「私 伊黒さんが好き」

「伊黒さんと食べるご飯が一番美味しいの」

「だって伊黒さん、すごく優しい目で私のこと見ててくれるんだもん」

「伊黒さん伊黒さんお願い」

「生まれ変われたら また人間に生まれ変われたら」

「私のことお嫁さんにしてくれる?」

伊黒もまた涙を流しながら誓った。

「勿論だ 君が俺でいいと言ってくれるなら」

「絶対に君を幸せにする」

「今度こそ死なせない 必ず守る・・・。」

こうして今際の際に互いの想いを伝え合った2人は、来世を誓いながら穏やかに息を引き取った。

そして時は巡り、生き残った隊士たちの子孫が青春を送っている世代。

そんな中にメガ盛りメニューで知られる、とある定食屋の話題が。

蛇の置物が置かれた食堂を切り盛りする夫婦、夫はマスク姿で厨房に立ち、妻は笑顔で大盛りに盛り付けられた料理を持ってくる。

その夫婦の姿は…

(ちなみに、その食堂に来た善逸の曾孫の善照が妻の胸をガン見した結果、夫から包丁を投げ付けられる災難に遭っている)

なお、最終巻の加筆によって夫婦の間に5人の子供がいることも新たに明かされた。

その他

  • ノベライズ第二弾『鬼滅の刃 片羽の蝶』

第3話と第5話にて、おばみつを余すことなく堪能できる。

(一部の読者からは、『恋柱にガチ恋柱』という渾名が付けられているとかないとか…)

  • 公式ファンブック

蜜璃は同性のしのぶも含め柱全員にキュンとしており、中でも特に伊黒との食事や文通が楽しく、告白を考えることまであったが、見合いが破談した際のトラウマと伊黒は誰にでも親切なのだという思い込みから留まっていた。

伊黒は上述のように彼女に一目惚れであり、親切なのも蜜璃限定であったとのこと。

ちなみに、柱でリーダー格にあった悲鳴嶼行冥からは、二人が両片想いであることを把握されていたらしい。

キメツ学園!

明確にはされていないが公民教師の悲鳴嶼行冥から「アツいな」と言われるほど親密な関係。蜜璃の卒業後に伊黒がキメツ学園高等部へ赴任し、OGと現役教師として出会った。

伊黒は女性アレルギーが原因で日頃から女性相手にビクビクしているが(本人も情けなく思っている)、蜜璃相手にはその症状が出ない。また、彼女へプレゼントを贈るために事情を知った生徒を同伴者にしながら女性客がメインの店に勇気を出して入ったこともある。

蜜璃は趣味で作った作品が完成すると、いの一番に伊黒へ見せる。伊黒が生徒と一緒にいる姿を見ると青春ドラマのような慕い振りを妄想する(地の文でツッコミは入るもののなんだかんだで慕われてはいるのであながち間違いではない)。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 前世記憶とキメツ学園軸 21歳組 先生編

    34.梅

    梅ちゃんのことが大切な妓夫太郎を書くのも好きです。でも、タグは互いが恋愛対象の場合しかつけてないので、つけません。 設定に沿って小説を書いています。 人物設定を勝手にしています。 不快な方はご遠慮下さい。
  • 春燈

    おばみつと鬼の戦いが書きたいなーからできました。 血の描写があるので苦手な方はお控え下さい。  後半にやや性描写的にも受け取れる場面があるので苦手な方はお気をつけ下さい。 時代背景、口調、捏造ありです。 おばみつ甘さある意味、中の下くらいです。 何でも許せる人向きです。 多忙のため、今後の更新遅れます。
  • 町中華炎柱の人びと

    蝶屋敷とご近所の皆さんの話(前)

    東京の下町で町中華をやっている煉獄さんと、大学生の炭治郎と、ご近所の皆さんの群像劇です。 前回の流れで、蝶屋敷をみんなで守るお話です。 いつも温かい反応ありがとうございます。書いても書いても終わらないのでいったん前編あげます。伊之助くん登場です。
    26,027文字pixiv小説作品
  • 伊黒家、犬を飼う。

    実&義は…たまらなく良い(笑)!! キメ学軸です♪ [いろいろ大丈夫じゃない〜]の直後のお話です♪
  • 差し上げ物、コラボまとめ

    会いたい

    やひびきさんのこちらのイラスト(https://sketch.pixiv.net/items/1876133174474557718)がとても素敵でしたので、お話を添えて見ました。SSを添えるのを快諾いただき、ありがとうございます。
  • ★煉炭♀★【切っ掛けはエッチな下着でも、お友達からお願いします!!】(煉炭シリーズ3作目)

    14 清い交際は辛いが続き、引継ぎ女にイライラしつつも、俺達も攻撃する。(ヘイトキャラ名前変えれます)

    (一部名前変換あり)(何でも許せる人向け)(本文より抜粋)(R18のはファンボックス限定) ★ヤマネンコの書く「煉炭♀」3番目の作品となります。 「え、もしかして竈門さん、そういう事?」 「竈門さんは家の都合と言ってたが?」 「え? 煉獄さんとは、違うんですよね?」 「おいおい、何調べ上げようとしてんだ? おめーブスな顔が更にブスになってんぞ」 FANBOXでは続きが1話とR18が読めます。 応援よろしくお願いします! イイネやブクマがあると励みになります!! ↓↓↓ ★BOOTHにて煉獄さん夢小説頒布中です★
  • 健脚

    *大正軸おばみつ、ほぼ蜜璃ちゃん独白 今更ながら3期の蜜璃ちゃん戦闘シーンを見た時、彼女の捌倍娘たる特徴を身体的にもわかりやすく描写されようとしてるのかな、いいなって思ったんですよね…平たく言うと太腿がちゃんと太いなぁという。 彼女は可愛いだけとかお色気キャラではなく、柱たる戦士なんだぞっていう気概が伝わってきて、ますます彼女のことが好きになったし、アニメもいいものだなぁと思ったのでした。 それと同時に伊黒さんもがっつり筋肉質であれ~~~と期待を含めて形にしたものでした。 腰が細いし、周囲に比べて小柄なのにだいぶおみ足はしっかりされていましたよね?むしろがっつり男性であればあるほど刺さると言いますか…。 以上、アニメから改めて二人を考えて思いついたことをふと綴った次第でした。
  • progress

    progress 小話7

    伊黒小芭内・甘露寺蜜璃転生話、その後のシリーズ。本篇は完結しました。 小話7……7でいいんだっけ? おばみつと言いながら、二人とも出てきません。 オリキャラのみで、彼らがおばみつを愛でる相変わらずの展開。 割烹料理店「ますます」営業中です。
  • お泊り戦争と桜蛇

    ひょっとして ヘタレなんですか?

    どうもこんにちは 凪ってる です 今回おばみつタグ入れましたが ほぼ出番はないです すいません そして今回はカナエさんが暴走してしまい 少しいかがわしい会話になってしまいました 宇髄さんも登場しましたので 追加設定も出したいです 次回からはお泊り会スタートできると思うので 時間をかけてしまい申し訳ありません お目汚し失礼しました ツイッターもよろしくお願いします (ツイッター名 凪ってる) ※誤字脱字等ありましたら お手数ですが コメント欄にてお知らせください
  • 転生夫婦が甘々すぎて吐きそうです

    ※義勇先天性女体化。記憶ありの年齢微操作現パロです。 ※少しですがおばみつ要素ありなので、タグ入れてあります。 ※夫婦さねぎゆ♀シリーズの一環にするか迷いましたが、一応別軸ということにします。 「息を吐くようにイチャつく二人に、砂糖吐きそうになる柱の面々(音以外)」が書きたくて。 01がメイン、02と03は小話です。
  • Gold & Platinum

    001 宇随の記憶、煉獄のゴシップ

    ・日本&NYを舞台に繰り広げられる煉獄さんと宇随さんのお話 ・前世記憶あり→宇、記憶なし→煉 ・広告代理店で働いています。アカウントエグゼクティブ→煉、アートディレクター→宇 ・最初は煉獄さんは回想や噂での登場のみです ・作中で煉獄さんがMBAを取得している描写がありますが、MBAを取得するためのビジネススクール(経営大学院)は、は大学卒業後2年の社会人経験がないと入れません。そのため・煉獄さん25歳、宇随さん28歳の設定です ・おばみつ、ぜんねず、伊アオ要素あり ・モブ出演あり ・原作を都合よく解釈したり、捏造したりしている箇所があります ・書いている本人に地雷がないので、もし地雷があったらすみません
  • 雨の日の文通 こんな一幕があったのかも 蜜璃ちゃんは出ません
  • 運命のいたずら3(完結)

    前作でいいね、ブクマして下さった皆様ありがとうございます。 おかげさまで、なんとか完結まで書くことが出来ました! 本当にありがとうございます! かなりグダグダの長文になってしまいました。 今回はいつもより捏造メガ盛りです。お気をつけください。 温かい目で、最後までお付き合い頂けたらと思います。
  • 箱推せ!蜜璃ちゃん!

    箱推せ!蜜璃ちゃん! ななわ

    甘露寺ちゃんのターンの次。伊黒さん視点で氷柱の作戦回。本人いわく「ちゃんとやる」作戦です。 折角列車に乗ったのにまた時が戻ってる…。 前の話で氷柱を応援してくれる人が皆無だったので笑いました。ですよねー。別にこの人を悪役にしたくて書いてるわけではないのですが、いい人にはならない不思議。不思議だな…? 地味に冨岡さんも応援されてたので頑張ってもらいます!何て言ったって、列車の中にはぶちギレ中の甘露寺ちゃんと企んでる氷柱とがいるので!わーい一発触発!ついでに弟弟子に良いとこ見せてあげてね!とか思いつつ。頑張れ冨岡さん! ええそうですね本誌辛い分テンションおかしいかもしれません……。
  • キャラメルフレーバー

    夏の残り香

    現代パロディ・社会人おばみつ ※なんでも許せる方向け まだ、何も始まらないふたり。 第1話「秋の気配」の翌日。 もう止められない気持ち。 -----* 1話目と、同じような展開にしてしまった(反省)
  • ○○が過ぎる件。

    実&義は…たまらなく良い!!(笑) キメ学軸、 嫁's5人のグループラインのお話です♪ 以前描いた旦那'sの話、[ポニーテールは好きですか?]の後ぐらい🤣🤣 今話、旦那'sは出て来なくてそれぞれの登場の仕方が名前なのですがわかり易くする為にカップリングタグを付けてます♪ 物語終盤まで、嫁'sのラインのやり取りだけで話が進みます♪(笑) 作中、本人達は出て来ませんが[猗窩座&恋雪さん]のふたりは夫婦です♪👍🎶 去年描いた[正しい「萌え」の使い方]という話でふたりの息子君が名前だけで出て来ます♪ ぷっと笑って頂けたら嬉しいです♪🐾
  • 鬼のいぬ間のあれやそれ

    愛しい人と最良の休日を

    現パロでおばみつでバレンタインデーネタをば。本編時今のバレンタイン文化まだないし、現パロじゃないと幸せ空間にならないつらみ。おばみつもそうだけど、今生きてる人全員幸せになれー!! 表紙、こちら【https://www.pixiv.net/artworks/79271776】でお借りしました。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おばみつ
250
編集履歴
おばみつ
250
編集履歴