ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

かんなぎとは

  1. を祀り神に仕え、神意を世俗の人々に伝えることを役割とする人。 → / 巫覡
  2. 武梨えり氏による漫画。 → 本頁で記述。

概要

ComicREX』(一迅社刊)にて創刊号(2006年1月号)より連載

2008年10月よりテレビアニメが放送された。

2009年1月号から作者の病気療養のため連載休止。
2011年8月号から連載復帰。以後隔月連載。
2017年9月号にて連載完結。

病気療養中の騒動についてはかんなぎ騒動を参照。

ストーリー

美術部員の御厨仁は地区展に作品を出すため、手彫り製の精霊像を作っていた。すると地面に置いていた精霊像が砕け、中から少女が現れた。少女は自分のことを「神」だと言っているが……。

主な登場人物


余談

本作について、旧皇族宮家出身の評論家である竹田恒泰氏は、学研ムック『日本を元気にする本』において、“日本を知り、日本を好きになるための10冊の本”の内の一作として紹介しており、コミック本ながら神道をきっちりと調べて描かれていて「日本人の伝統的な世界観がよく表現され、娯楽作品としても楽しい」と評価している。

関連イラスト

かんなぎ



アニメ

2008年10月から12月まで全13話が放送された。DVD版では未放送話+1話収録。

スタッフ

監督山本寛
シリーズ構成倉田英之
キャラクターデザイン三間カケル
音楽神前暁
制作協力Ordet
制作A-1Pictures


主題歌

オープニングテーマ
『motto☆派手にね!』
作詞 - 辛矢凡 / 作曲・編曲 - 神前暁 / 歌 - 戸松遥

エンディングテーマ
『産巣日の時』
作詞 - 辛矢凡 / 作曲・編曲 - 神前暁 / 歌 - 戸松遥

『しりげやのテーマ』
作詞・作曲・編曲 - 神前暁 / 歌 - しりげ隊

各話リスト

話数サブタイトル
第1幕神籬(ひもろぎ)の娘
第2幕玉音アタック!
第3幕スクールの女神
第4幕シスターーズ
第5幕発現! しょくたくまじんを愛せよ
第6幕ナギたんのドキドキクレイジー
第7幕キューティー大ピンチ!激辛ひつまぶしの逆襲(後篇)
第8幕迷走嵐が丘
第9幕恥ずかしい学園コメディ
第10幕カラオケ戦士 マイク貴子
第11幕でも、あやふや
第12幕ほんとうにエフェメラル
第13幕仁、デレる
第14幕(OA当時未放送)もしもこんな『かんなぎ』があったら…


関連タグ

中古 かんなぎ騒動 ハロー大豆の歌 壮絶な色気 戸松遥 花澤香菜

八十亀ちゃんかんさつにっき:掲載誌がComicREX八十亀最中の声優が戸松遥のつながりからか、アニメでナギのフィギュアが出てきたり、一期最終12話のカラオケシーンで只草舞衣が『motto☆派手にね!』を振り付きで歌ったりしている。

外部リンク

アニメ公式サイト

他の記事言語

Kannagi

関連記事

親記事

ComicREX こみっくれっくす

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 16287706

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました