概要
はんだごてを、先端の金属部分を持ちながら使ってしまうことである。
はんだごての金属部分は鏝の種類や設定にもよるが200℃~400℃くらいに熱されるため、このような持ち方をしてしまうと、軽い火傷ではすまされないレベルの大惨事となる。
はんだごては柄の部分(プラ製だったり木製だったりする)を持って使うのが正しい。
また、手が滑るなどをして金属部分に手が触れてしまい、結果火傷を負ってしまう事象を防ぐために保護手袋を付けることが推奨されている。
背景
2016~2018年くらいに、とある一枚の画像が話題となった。参考
画像投稿サイトのShutterstockに投稿された、女性が基板のはんだ付けを行っている画像である。一見何も問題なさそうに見える画像だが、はんだごての使い方が間違っており、女性が涼しい顔で、はんだごての金属部分を持ってはんだ付けを行っている。当然ながら、この様なような持ち方ではんだごてを使うと、画像のような涼しい顔ではいられないどころか、手に深刻な火傷を負ってしまう。
しかも、はんだごての持ち方以外にも……、
・黄色い眼鏡(ゴーグル)を付けて、はんだ付けを行っている
※黄色い眼鏡は主に強い光で目にダメージを受けないようにするために使われるものであり、はんだ付けで黄色い眼鏡を使ったことろで、はんだ付け部分が見えにくくなるというデメリットしかない。
・はんだ付けをすべき裏面ではなく、基板の表面ではんだ付けをしている。
※表面実装部品(基板表面のはんだ付けで取り付けることができる部品)の可能性は低いと言われている。
などツッコミどころが多い。
以上の理由により、この画像はX(旧Twitter)を中心にネットミームとして広がってしまい、これに付随して、大喜利や類似画像参考が多く作られることになった。
さらに、Googleで「はんだごて 持ち方」と画像を検索すると、金属部分を持っている、間違ったはんだごての持ち方の画像が先頭に来るようになってしまった(2024年11月現在)。
安全にはんだごてを扱うために
前述に述べた通り、はんだごては柄(木orプラ部分)を持って使うこと。保護手袋は、最悪付けなくてもいいが、着用の上で扱うのが好ましい。また、使用しない場合は電源を切り(電源ボタン等がない場合はプラグを抜く)、保護ゴーグルを使う場合は色付きではないものを選ぶこと。
また、表面実装部品ではない限りは、基板の裏面ではんだづけを行い、マイクロチップなどにはんだごての金属部分が触れないようにしよう。
関連イラスト
関連タグ
他、持ち方が勘違いされやすいもの
レコード
2023年10月発刊のモーニング2023年45号の表紙にて、社外取締役 島耕作のレコード盤の持ち方が物議を醸した。その表紙における島耕作は、レコード盤を記録面(溝が刻まれた表面部分)に指紋をつけるように持っている(参考)。レコード盤をこのように持ってしまうと、最悪レコード盤が再生できなくなるなどの大惨事となる。しかも、島耕作が社外取締役を勤めている初芝はオーディオ製品を作っている会社であること、作者の弘兼憲史はパナソニック出身であること(但し、この表紙は弘兼氏が描いたものではない可能性もある)、これ以前の島耕作が描かれたモーニング(イブニング)の表紙でも、度々物議を醸していたものがあったことが火に油を注ぐ事になり炎上を引き起こした。
レコード盤(ドーナツ盤)はレーベル部分(中央部)と縁部分以外に触れないように持つのが正しい。また、こちらも手汗や指紋が記録面に誤ってつかないように手袋を付けて扱うのが好ましい。
口紅
2024年11月に投稿された、とある学園アイドルマスターの二次創作絵で描かれた(リキッドタイプの)口紅の持ち方が間違っているとして炎上した(参考)。またこれに付随して、はんだ誤手や上記の島耕作レコードの話も再び話題となった。この画像では、片手で口紅のリップ部分とリキッド(液体)部分を同時に持ち、スティックの細い部分に人差し指が、リキッド部分のスクリューキャップ部分に中指と薬指が触れている。このような持ち方をしてしまうと、手がリキッドまみれになり参考、ある意味大惨事になる。
そもそも、片手でリップ部分とリキッド部分を同時に持つのが好ましくなく(片手で両方持っていた場合、この様な持ち方になったとしてもおかしくない)、リキッド部分は別の手で持ち、リップ部分は下部分のみを持って扱うのが正しい。
コンダラ
手動式整地ローラーのこと。巨人の星第12話の1シーンや当該記事のメイン画像のように、「持ち手の枠内に入り、ローラー部分を背にして引いて走る」のが正しい使い方と思われがちだが、これは誤った使用方法であり、引っ張って使った場合、勢いがつきすぎたローラーに轢かれ(ローラー部分の重さは300kg~500kgもある)、最悪、死に至るレベルの大惨事になる。
枠外から、ハンドルっぽい部分を押して使うのが正しい使い方である。
足跡を消したいなどどうしても引いて使いたい場合は枠外に出て引くこと。というより、その場合はトンボ(T字型の聖地用具、グラウンドレーキ)を使ったほうがいい。