2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

瀬戸口みづきによる4コマ漫画
竹書房発行のまんがライフで2017年2月号より連載。
同誌の休刊に伴い、2022年9月からはエッセイささくれーるに移籍した。

めんつゆを用いた時短レシピがテーマで、作者の料理趣味が反映されている。
一部はレシピも付いているため、料理の参考書としても活用できる。

2023年4月より、BS松竹東急にて鞘師里保主演でテレビドラマ化された。

登場人物

  • 面堂露

主人公。独身の平社員。
面倒くさがりな性格で、何にでも手をかけたくない性格。めんつゆの万能性を称賛し、正規の調味料の代用としてあらゆる料理に使っている。
かつては料理すらせずスーパーマーケットの総菜を好んでいたが、太ってしまったために自炊に目覚めた。

  • 十越いりこ
面堂の同期で社長秘書既婚者
面堂とは正反対に、料理には一切の妥協を許さず手を込むタイプ。美人なこともあり男性社員からの人気が高い。
就活の際、「社長(屋良内)を尻に敷いてくれそう」という理由で幹部に気に入られ、採用された経緯がある。

  • 保ヶ辺勉
面堂の上司。大の大食いかつ炭水化物好きで肥満体形。
若い頃はイケメンで痩せており女性にモテたが、付き合っていたはずの彼女が大学の先輩と結婚するという衝撃的な失恋を機に暴食に目覚めた。
名前の由来は恐らく「ほか弁」。

  • 白田舞
面堂の後輩。男性依存症なところがある重い性格の女性。
現在は保ヶ辺に恋しており、彼の豪快な食べっぷりすら愛している。ただし自身は小食。

  • 本栖ゆずな
白田の同期。さばさばした性格で見た目もギャルっぽいが、共働き家庭の長女のため几帳面で料理も得意。
面堂同様に要領が良く、あらゆる料理の味付けをポン酢でまかなうのが得意。

  • 屋良内南藻
面堂たちの会社の社長。温室育ちのお嬢様故に世間の常識に疎く、ジャンクフードなどを食べた経験がなかった。
無愛想で口数が少なく、十越が事実上の通訳となっている。また、図太い性格でよく面堂の家に居座りに行く。

  • 本出克雄
十越の弟。大学生意識高い系な性格と病的なまでのシスコンが仇となってことごとく女性にフラれる残念なイケメン
姉の影響もあり料理は得意でこだわりがある。

  • 面堂草子
面堂の姉。歯医者に勤務している。
妹に輪をかけてズボラで初登場時は自炊を一切しなかったが、妹には見栄を張ってデキる素振りを貫いていた(本人曰く「長女気質」)。後に同僚に触発されて簡単な料理を作るようになる。

  • 保ヶ辺乃莉
保ヶ辺勉の従妹。職業はスポーツジムのインストラクター。
仕事で見せるポジティブさとは裏腹に根は極度ネガティブで、感情の振れ幅が激しい。

関連項目

めんつゆ 漫画 4コマ 竹書房

関連記事

親記事

まんがライフ まんがらいふ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7979

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました