ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

CV:丸山壮史(※キャプテン・クロウズーボーなどと同じ)

ドラゴンクエストⅪに登場するボスモンスターの一体。

グロッタの町の地下遺構に棲みつく大蜘蛛で、見た目は怪蟲アラグネの色違い。名前の由来はアラクネ+ラトロデクタス(毒蜘蛛の種類)と思われる。

かつてグレイグに退けられたことで目元に裂傷があり、その傷を癒すために強き人間の力の源であるエキスを欲しがっていた。

このため、孤児院の経営に悩んでいたハンフリーに目をつけ、闘士たちを誘拐してくる代わりに搾り取ったエキスを分け与えて力を授けるという取引を持ち掛けた。

しかし、エキスは人の身で長く服用すると身体をボロボロにするシロモノであり、結局はハンフリーのことも捨て駒程度にしか見ていなかったことがわかる。


戦闘力は非常に高く、強力な全体攻撃に豊富な状態異常攻撃を有し、序盤のボスにしては破格の強さを誇る。HPも1300と高い。

このため、セーニャにキラキラポーンやスクルト、シルビアにハッスルダンスなどを習得させることで楽になる。

また、地下遺構にはレベル上げしてくださいと言わんばかりにメタルスライムが出現するので、事前準備が重要なボスといえる。


過ぎ去りし時を求めた後には邪神ニズゼルファの力で蘇り、闘士たちを操っている。表記は「アラクラトロ・邪」になっている。

特に新規の技を覚えてはいないが、素早さが異常な程高かったりとステータス面が大幅に強化されている。


関連タグ

ドラゴンクエストⅪ DQ11 蜘蛛 ハンフリー(DQ11)

ドラゴンクエストシリーズのモンスター一覧

DQシリーズの蜘蛛の魔物:怪蟲アラグネ ボーンスパイダ スカルスパイダー


ガンス…格闘場の街の闘士たちを誘拐し力を吸収して自らの養分にする悪役繋がり。

関連記事

親記事

ドラゴンクエストⅪ どらごんくえすといれぶん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2811

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました