ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

ドラゴンクエストⅧ』に登場する、かつて全ての海を冒険し、全ての宝を手に入れたとされる伝説の海賊。

隔絶された未踏の地『レティシア』へ向かう方法が記された「ひかりの海図」を手に入れるも、自身の死期が近いことを悟り、拠点としていた洞窟の深部に海図を隠し、幽霊となって自分の遺志を継げる強者を待ち続けていた。


最初はゲルダと戦い彼女を撃退する。その後主人公たちとの勝負を経て敗北すると彼らにひかりの海図を託して成仏する。


ボスとして編集

主に通常攻撃や「しんくうは」を使ってくる。ボスキャラらしく二回行動持ちで「いてつくはどう」も使用する。

最大の特徴として(AIの行動的に)テンションを上げるのを優先であり、二回行動で2段回上昇というのも頻繁。

最大のスーパーハイテンションまで貯めてからの「しんくうは」は危険。故に回復を怠ると危険。ただしテンションをためている時は攻撃の手数は減るので、この間に回復や攻撃を行い、最大までテンションが溜まったらきちんと防御する等の対策はできる。


実は『ドラゴンクエストⅧ』のテンションシステムはテンションを使用する行動をする以外にも眠りやマヒなどの行動できない状態異常や一回休み系の特技にかかると0に戻るという仕様上、ゼシカの「ぱふぱふ」や『おいろけ』スキルを上昇したら敵が見惚れる効果で動きを止められるという、男の性いうべきかなんともいえない攻略法となっている。若干の耐性があるので確実ではないが、テンションリセットで上げ直しにできるのは大きい。


倒すとキャプテンハットという頭防具を落とすのだが、よりにもよって唯一それを装備可能な主人公は同じ洞窟に落ちてる「サタンヘルム」という呪われたかぶとを自身の特殊能力でペナルティーなしで装備できてしまうため、こっちのほうは見向きもされない。


ニンテンドー3DS版で仲間になるモリーがツメスキルで覚える特技「ゴールドフィンガー」には「いてつくはどう」の効果があるのでより対策しやすくなった。

一方で追憶の回廊に追憶のクロウという強化版が登場するも、ゼシカの色気に弱い点は変わらぬまま。


以降の作品の登場編集

ドラゴンクエストモンスターズシリーズ編集

人間の姿をしているが、本編で幽霊だったためゾンビ系として登場。

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』では特定の海域で、『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』では雨天時の地域でランダムにて、「海賊が暴れている」との目撃情報後に出没するようになり、どちらもモンスターを率いての戦いを五回勝利したのちに仲間になる(ただし『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』で仲間にできるのはエンディング後)。


ちなみにキャプテン・クロウは1ソフトにつき1体しか仲間にできず、且つガルマッゾ竜神王(厳密にいえば竜神王配合に必須なモンスター)を配合で生み出すのには必須。

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』にいたっては配合の頂点に至ためにはキャプテン・クロウを配合に使うモンスターが2種どこかで用意する必要があり、単独では乗り越えられないカベが存在する。


『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』の海賊イベントでは負ける度に次々と団員に逃げられてどんどん哀れさを晒し、挙句最後の戦いで破ると勝手に主人公の下に押し掛けるように仲間になるなど、初出の『ドラゴンクエストⅧ』での威厳の欠片も何もないキャラクターとなっている。

海賊イベント5回目で戦える本人の強さはというとやり込みパーティではまず苦戦しないぐらいだが、安易に配合禁止縛りでパーティ補強のために手を出すと痛い目に遭い、GP本戦前時点の配合無しパーティではテンションアップとバイキルトを利用してからのもろばぎりで運ゲーごり押しするしかないぐらいの実力はある。

仲間にすれば配合しなくともガルマッゾ撃破ぐらいには困らない戦力として役立ってくれる。


ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』では一度リストラされるものの、『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル』で復活する。


担当声優編集

同氏は『ドラゴンクエストライバルズ』でズーボー役を、『ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めてS』でアラクラトロ役を演じた。



余談編集

上述したように『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』では団員達に逃げられる哀れな一面を見せている他、『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』では最早ヘタレと言っても過言ではないくらい惨めな姿を見せており多くのプレイヤー達からは殆どネタキャラ扱いされている。その結果としてジョーカーシリーズに於いては誰が呼んだか「キャプテン・苦労というあだ名が付けられる程になってしまっていた。

また『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル』以外では性別の概念が存在しているので転生の杖を用いた配合をするとメスの個体が生まれてくる事がある。しかも『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』では加入時点からメスになっている事がある。考えると結構悍ましい。


関連タグ編集

ドラゴンクエストⅧ 海賊 亡霊

ゆうれい船長…似た存在のモンスター

関連記事

親記事

ドラゴンクエストⅧ どらごんくえすとえいと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 32849

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました