イヴ=イグナイト
いゔいぐないと
CV:下地紫野(『ファンタジア・リビルド』)
『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』の登場人物。19歳。
炎のような赤髪が特徴の美女で、アルザーノ帝国王家に連なる三大公爵家のひとつ・イグナイト家の出身。
数年前から若くして帝国宮廷魔導士団に所属し、特務分室室長の役職とその証となる執行官ナンバー1・コードネーム《魔術師》として活動していた。
グレン=レーダスのかつての上司。
目下の人間に対しては傲岸不遜でイヤミな物言いをするが、面倒見自体は良く、部下や教え子のことは公平に評価している。
ただし、想定外の事態には弱く、そのときはクールな振る舞いから一転して狼狽する。また、男性との交際経験もろくにないようで、お見合いを勧められたり「行き遅れ」呼ばわりされるとキレる。
出自の件だけでなく常日頃から任務やデスクワークに忙殺されるうえに、フリーダムな人材ばかりの特務分室の面々に振り回されている苦労人でもあり、騒動の後はジュースを飲みながら場の雰囲気で酔って愚痴を零すのが常。
除隊後も「天の智慧研究会」検挙のためにグレンを巻き込み続けていたが、「フェジテ最悪の三日間」での失態からイグナイト家からは勘当、軍内部でも左遷され、軍事教練の担当講師としてアルザーノ帝国魔術学院に赴任することになる。イグナイトの姓を名乗れなくなったため、以降は母方の姓の「イヴ=ディストーレ」を名乗っている。
また、生活水準もボロアパートでの極貧生活に転落したが、見栄を張って職場では以前同様に貴族らしい身なりで通している。
趣味は料理だが、子供の頃から相当のメシマズ。周囲から指摘されてもその自覚は薄く、紅茶を満足に淹れられないのはまだマシで、ノリノリでキッチンに立つと「美味い不味いの次元ではない暗黒物質」を生み出す。
初のボイス付き作品である『ファンタジア・リビルド』でもイベントアイテムとしてネタにされた。
現当主アゼル=ル=イグナイトと平民の女性の間に私生児として生まれ、9歳までは母子家庭で育った。貧しいながらも愛情に恵まれていたが、貧民街に逃げ込んできた魔導犯罪者と帝国軍との戦闘に巻き込まれ母を失い、アゼルに「次期当主のスペア」として引き取られる。
しかし、平民の血を引く彼女は貴族社会の中では忌み嫌われる存在であり、イグナイト家での己の価値を認めてもらうために厳しい訓練に耐え続け、軍学校と飛び級で卒業し弱冠14歳で軍に入隊する。
本来は仲間思いで無辜の民を捨て置けない優しい性格だが、この過去のために手柄に固執するようになってしまった。そのため幼い頃からイヴの面倒をみてきたバーナード=ジェスターからは現在のような彼女として振舞う生き方しかできなくなっていることに同情を寄せられている。それでも部下が殉職する事態はギリギリで避けられるような差配で室長の任をこなしていたが、グレンが軍を除隊するきっかけとなった「天使の塵」事件にて父の横槍を入れられ、増援を送ることができずセラ=シルヴァースを死なせてしまった。このことはイヴ自身にとっても深い傷となっており、一生背負うべき罪であると自認している。
イグナイト家は《紅炎公(ロード・スカーレット)》の二つ名で知られる炎熱系魔術の大家であり、次期当主候補として育てられたイヴも当然その技を継承している。もっとも、魔術全般において高等教育を受けてきたため他の属性の魔術も使用できる。戦闘においてはアルベルトには劣るが早撃ち・即興改変も容易にでき、システィーナと似た万能タイプ。
「フェジテ最悪の三日間」にて左腕切断という重傷と精神的ショックを負ったことにより、腕が元通り接合された後も左腕での魔術行使ができなくなり弱体化するが、後の「炎の一刻半」にて決意を新たにしたことでこのトラウマを乗り越え、左腕の魔術機能を回復するに至る。
- 眷属秘呪【第七園】
予め指定した領域内における炎熱系魔術の起動を精神集中も魔力操作も呪文詠唱もなく炎を手足の一部のように自在に操ることの出来る領域の構築。領域内の魔術起動速度はアルベルトを遥かに凌駕する。
- 眷属秘呪【イーラの炎】
一定領域内における負の感情(殺意・悪意)を炎の揺らめきとして視覚化し、察知・特定する索敵魔術。
元部下。同年代の彼とは反りが合わず、「冷血ヒス女」と陰口を叩かれ、顔を合わせるたびに口論している。セラの死後は彼への後ろめたさを押し殺しながらもそれまで通り接していたが、講師として再び同僚になってからは関係性が多少改善されている。
講師になってからの教え子。彼女たちからは魔術師としても大人の女性としても憧れを抱かれているが、同時に「過去の諍いに決着がついたらグレンとくっついてしまうのではないか」と警戒されている。
特務分室の現主要メンバー。それぞれ優秀ではあるが、欠点の癖が強すぎる(リィエル→脳筋、アルベルト→真面目すぎて融通が利かない、バーナード→女好きとサボり癖、クリストフ→変な気配りを利かせる)ため、取り扱いに苦労している。
元部下。他人とちゃんと付き合えないイヴにとって、数少ない同性の友達と呼べる存在だった。グレンとのケンカの仲裁も彼女が行っていたが、そんな彼女の殉職がグレンとの関係に深い亀裂を生むことになった。
元部下にして、セラを殺し、さらにはイヴの左腕を傷つけた張本人。自身の「正義」を盲信する狂人ではあるが、同僚たちの人間性については的確な評価を下しており、イヴの精神的な歪みを指摘し心を折った。
- リディア=イグナイト
異母姉。腐敗しきっていたイグナイト家ではイヴの唯一の味方だった。しかし、イグナイト家に怨みを抱く脱走兵のグループに拉致されたイヴを救うため禁呪を使い、代償として魔術を使えなくなった。
それ以来家を離れたためイヴとは会っていなかったが、後に残酷な形で再会することになる。
ちなみにイヴの手料理の犠牲者1号だが、妹可愛さに指摘することは憚られた模様。後々グレンが酷い目に遭った原因。
- イリア=イルージュ(アリエス=イグナイト)
リディアの同母妹であり、自身にとっては異母妹。
登場当初は敵同士だったが、物語終盤に協力。最終的に「苦労人の上司の姉とそれを支える補佐官の妹」という関係に落ち着く。
- アゼル=ル=イグナイト
血縁上の父親。娘に愛情を一切抱かず自らの為に扱ったクズ。後に人間を辞めた挙句クーデターを起こし、最期は道具として見下していたはずの娘たちに引導を渡される。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る距離感の問題
相変わらず白猫書けない、白猫書けない。ってなって、今年もシスティーナのお誕生日の話を挫折しました。 そんなんで、システィが出てくる小話いくつかからアミダで選んだのをアップ。追想9巻の口絵ssの場面を舞台にした感じのありがちお約束ネタです。 なんだかんだいってグレンとイヴって結構一緒にいたりするよね、とか思ったところから出てきた話のはずだったんですが、白猫がただのヤバイ子に。 とりあえずはこのあたりでシスティの心情を考えたいとか思うの諦めます。なんていうかシスティに関しては、わーってなってどーんってやってきゃーってなる。もうそれでいいんじゃないかと思い始めた今日この頃。 白猫ファンの方々にはこんな扱いでごめんなさいと土下座しときます。4,168文字pixiv小説作品贈る言葉 ~旅立つ者たちへ~
2年後(未来捏造)のグレンと生徒達(とちょっとだけ特務分室)で生徒達の卒業式の日のお話。 グレンが生徒達の卒業式の日を迎えるのかなぁという妄想から生まれた話です。 多分世間一般の卒業式シーズンは終わってしまっているでしょうが、まだ3月ということでギリギリセーフ……? 読んでくださっている方に該当する方がいらっしゃるかどうかはわかりませんが、 もしいましたら卒業および進学・就職などなどおめでとうございます。 表紙素材お借りしました https://www.pixiv.net/artworks/4707743710,867文字pixiv小説作品あめ つち ほし そら
最終巻読みました!読んでしまいましたっ こんなところで言ってもという感じですが、ロクアカに出会えて良かった、ありがとうございます、ありがとうございました! さて、さすがにネタバレはどうかなと思いつつ、開き直っていつもの蛇足的な小話です。一応、23巻終了時点での話というか、24巻の予告で出た程度の情報有りで、23巻のネタバレはがっつりしてますが、最終的なネタバレはありません。 なんというか落ち込んだり頑張ったりしようとする皆が見たかった的な? しかし、これでもう最後なのか、などと発売前はちょっとしんみりしてましたが、まさかの最終巻でおそろしい萌えをぶっこまれてしまいました。し、師匠……っ そんなことがあったりしたらいいな、という妄想は23巻でしましたよ。まさかホントにくるとは思わないじゃないですか、もうどうしようもなくのたうち回ってます。公式オソロシイ…… なんかもう、色々色々なんですが、盛大なネタバレがあるような話はまた間を置いて出すかもです。3,578文字pixiv小説作品今夜だけは
唐突にイヴさんを、イヴさんを書かねば。と思ってしまいました。 わたくし根は腐ってますが、女子だって大好きです(語弊) 本当なら少し真剣に書いたアルグレか、捏造ジャティグレこれはフラグだ話か(謎)書いたまますっかりと存在忘れてたギイブル君主役の話を上げる予定だったんですが、 なんというか、イヴさんにちょっとでもいいから幸せが訪れてほしい願望を抱く今日この頃なのです。・・・でもこの話はあんまり幸せじゃないかもですが、ツンデレって難しい。 ガーッと書いたので、誤字脱字だらけだと思います。また後でこっそりこっそり直しますね、ぜひ心の目で察して読んでやってください、申し訳ございませぬ。 それにしても新刊、滾りました、もうゴロゴロ転げまわるほどに。あれこれ叫びたいものの、とにかくはやく続きが読みたいです。 とりあえず一言言わせていただくと、ツンデレvsヤンデレだと、ツンデレのツンはヤンデレには通じないどころか地雷なのですね(泣)8,181文字pixiv小説作品- ロクでなしな日常
ロクでなし魔術講師と禁忌教典~風と共に去りぬ~
アニメ派のひとにはネタバレするので読まないほうが無難です。そしてでっち上げです。シリアス展開こそ、至上ナリ! リィエルさんがちらっと出ます。2,775文字pixiv小説作品 会いたくないのはきっと
※旧タイトル「邂逅」よりタイトル変更しました。タイトル見たとき自分が内容が思い出せなかったんで・・・ さて今回もまた10巻ベースの話になりますので、未読の方は念のためこのままお戻りください。 気持ちばかりですがイヴさん応援したい、な話にしたかったのに、やっぱりグダグダ。 何を言いたかったんだろう・・・。あと多分セシリアさん途中から狸寝入り(笑)こんな枕元で騒がれたら目、覚めるよね。 本当はイヴ、セラ、グレンで任務話を書こうとしたんですが、構成考えたら結構長い話で、今もぽちぽちとしか書けてない腱鞘炎がやばそうなのと、グレンがセラさんを聖域化しちゃってるせいで、セラさんのことが逆に掴めなくなってしまってストップ。グレンに「俺はお前の部下だろう」って言わせたかっただけなんですけどね。 セラさん。敵わない夢と心のどこかでは思いながら、一族復興の夢の為に敵対国の軍に所属する。って、ただの面倒見のいい明るいお姉さんって面だけの人じゃいられないと思うんですが。 グレンに何を見ていたのかなってところとかね。やっぱ一回セラで薄暗いの書いておくか あとロクアカ妄想してていつも思うんですが、地図、地図が欲しい。 異世界ファンタジーの基盤は地図だと思うんですよ。 世の中には地図どころか風土、言語、歴史、民族種族神話、一個の世界をまるまる創造しちゃうトールキン教授のような究極のオタク(称賛尊敬の言葉)のような人もいますが、地図ってその世界を理解するのに重要有用ぜったい必要。 それがあれば各都市の地理的距離とか、風土とか他国との関係とか妄想できて、あと分室時代の妄想とかも進むのに(結局そこ)あと暦と単位。できたら社会機構。 先生せめてぜひ地図を!4,054文字pixiv小説作品今日いちばんの一杯を
イヴと紅茶の話(としか言いようがない……)。 セリカの影響でグレンが紅茶に少し詳しかったりしないだろうか、という妄想の果てに生まれた話です。 ※紅茶云々は私が詳しいわけではなく全て検索におまかせなので事実と違ってても流してください。 表紙素材お借りしました https://www.pixiv.net/artworks/89355222 イヴ視点で書き始めたもののめちゃくちゃ難しかった……orz7,145文字pixiv小説作品夢を見た(ロクでなし)
ラノベで最萌えといえる1巻から初版で購入している「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」で最終巻を前に恋愛展開の小話を書きたくなった為、捏造会話小話をUPしました! 今回もハーレムな恋愛展開ではなく、最終決戦後にグレンがヒロインズの一人を選んだら……という設定です。 また、原作小説の22巻までのネタバレもあります。 なので、原作のネタバレを回避したい方や捏造が苦手な方はご注意ください。1,977文字pixiv小説作品- ロクでなしな日常
ロクでなし魔術講師と禁忌教典~それはまるで妹のようで~
アニメ派のひとには申し訳ない。イヴさんが出ます。グループ内の会話で生まれた作品です。イヴさんマジイヴさん。3,656文字pixiv小説作品 - ロクでなしと結婚事情
ロクでなしと新婚生活(グレイヴ)
ロクでなし魔術講師と禁忌教典を最終巻である本編の24巻まで読了し、ドラマガでのロクでなしの最終回特集も読んだら……グレンとイヴの結婚事情を書きたくなった妄想から捏造した会話文をお試しとしてUPをしてみました。 なので、ロクでなし魔術講師と禁忌教典の24巻までと追想日誌の10巻までとドラマガでのネタバレも満載なので、ネタバレや捏造が苦手な方は自衛をお願いします。1,018文字pixiv小説作品 青春とは過ちと欲望を情熱で熔かした結晶である
事件もの、ではないです。レーン先生てばあんなに美人なら男子生徒の中にもファンとかいるんじゃない。なんて思ったんですが、個性的?な女の子たちが楽しすぎて、思い切り横道に逸れました。9,586文字pixiv小説作品