ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

曖昧さ回避編集

  1. 元々は関節技寝技などを得意とする格闘家を指す。概要で解説。
  2. ソード・ワールド2.0の戦士系技能。本項で解説。
  3. アラド戦記に登場。本項で解説。
  4. メタルマックス2の敵キャラクター。グラップラー(メタルマックス)を参照。

概要編集

英語のgrappleが「組み付き」を意味するのが由来。


創作の世界における「グラップラー」は、板垣恵介の漫画作品『グラップラー刃牙』シリーズをはじめ、格闘家全般を指す事が多い。

また、ゲームなどで「グラップラー」という職業(クラス)が登場した場合も、いわゆる格闘家全般を指す事が多く、打撃技なども普通に使う場合がほとんどである。


なお厳密には打撃系格闘家(空手ボクシング等)は「ストライカー」が正しく、寝技系格闘家(柔道レスリング等)であるグラップラーとは区別される(総合格闘技の世界では「どっちが得意か」程度の差でしかないが)。


ソード・ワールド2.0」におけるグラップラー編集

戦士系技能。経験値テーブルA。

武器や防具に装備制限がある代わりに、パンチ・キック・リルドラケンの尻尾など、格闘カテゴリで片手武器扱いの攻撃方法を選択した場合は『追加攻撃』できる。

さらに効く相手は限られるものの、敵を『投げ攻撃』で転倒させ、命中力や回避力にペナルティを与える事も可能。

一撃の火力・防御力では他の近接戦士系技能に劣るが、行動バリエーションは多く、手数で総合的な火力を増やせるため、各プレイヤーによってプレイスタイルは分かれる所。


なお世界観として、極め技・絞め技などは

「対複数の戦闘において動きを止める技は忌避される」

「そもそも効かない魔物が多い」(人型の相手にしか効かない)

という点で発展しなかった、という背景がある(サプリメント『アルケミスト・ワークス』より)

『組み技』に当たるものは『投げ』ぐらいしかなく、あまりグラップルしないグラップラーと言えるかも知れない。


アラド戦記」におけるグラップラー編集

センシティブな作品


関連タグ編集

格闘家 武闘家

関連記事

親記事

ファンタジー職業 ふぁんたじーしょくぎょう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 497487

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました