ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

夢の泉の物語』で初登場。ウィリーの巨大バージョン。攻撃方法はウィリーと同じ。

小さいウィリーを出す事もあるがこれはコピー出来ない。無論、倒して吸い込めば「ホイール」をコピーできる。

隠し部屋やコロシアムには登場するものの、終盤の中ボスタワーに唯一登場しなかったある意味可哀想な敵キャラ。ただし、中ボスタワー(7-2)よりも後のステージ(7-5)に単体で登場する。

ウルトラスーパーデラックス』で再登場。小さいウィリーからも「ホイール」をコピーできるようになった。

トリプルデラックス』ではグラフィックが一新され、ただの巨大なウィリーではない外見になっている(メイン画像はこちらのデザイン)。

攻撃方法も変更されており、突進攻撃が奥や手前に行き来するようになったり、ボルトやナットを飛ばしてきたり、排気ガスを身に纏って体当たりするガスアタック等の攻撃をする。

また、強化版にあたる「グランドウィリー DX」も登場している。こちらはヘルパーの時のデザインやウィリーバイクに似ている。

登場ステージ

夢の泉の物語 / 夢の泉デラックス

ウルトラスーパーデラックス

  • 大王の逆襲:3面「クラッシュクラウズ」の隠しルート、5面「リベンジ オブ デデデ」で登場。
  • 真・格闘王への道:真・中ボスオールスターズで2番目に登場。

トリプルデラックス

  • ダッシュ

カービィに向かって突撃してくる。

壁にぶつかるとしばらくの間倒れ、隙ができる。

HPが少なくなると途中でターンするようになる。

  • ウィリー召喚

横に倒れてウィリーを召喚する。

このウィリーは『夢の泉』ではスカだが、『USDX』ではホイールをコピーできる。

  • その場ジャンプ

威嚇気味にその場で3回ほどジャンプする。

  • ボルト/ナット排出

以下の技は全て『TDX』から使用。

部品を飛ばして攻撃してくる。

ナットは転がるだけで、ボルトは高く飛ぶ。

強化版は投げる数が多くなる。

  • ジグザグダッシュ

画面手前と奥を行き来しながら突撃してくる。

体力が少なくなると1往復するようになる。

  • 排気ガス

ガスを全身に纏いながら回転してくる。

強化版はさらに回転し、HPが少なくなるとボルト、ナットを撒き散らすようになる。

  • ダウンフォール

横向きで高速回転しながら空を飛び、カービィ目掛けて突撃してくる。

強化版は2回連続で行う。

  • ロケットダッシュ

強化版が使用。

力を貯めると、とんでも無いスピードで突撃してくる。

壁にぶつかった後は勢いよく部品が飛ぶので注意。

体力が減ると2段階チャージするようになり、一往復するようになる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

グランドウィリー
3
編集履歴
グランドウィリー
3
編集履歴