ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ケロロぐんそう。

とくべつしゅっちょうばんけろろぐんそう

2000年12月に『月刊ニュータイプ』で掲載された吉崎観音の読切漫画。別雑誌で連載されている漫画『ケロロ軍曹』の特別出張版。
目次 [非表示]

概要編集

月刊ニュータイプの増刊『まるごと一冊!ポケットゲーム』内で掲載された吉崎観音原作の読み切り漫画。「ケロロぐんそう」と書いてある通り『。(句点)』までが正式名称である。


本雑誌が出版されている会社・KADOKAWAの別雑誌「月刊少年エース」で連載されている漫画『ケロロ軍曹』のいわゆる"出張版"であり、本作オリジナルのキャラである東野誠北瀬泉が本来の主人公であるケロロ軍曹と対面して本家のメインキャラクターである日向冬樹との関係を知るという本誌でケロロを初めて見る人用に短編かつ宣伝用として描き下ろしたショートストーリーとなっている。物語のラストでは本家『ケロロ軍曹』と少年エースの購読を勧誘させるような締め方で終わる。

ケロロ軍曹初見の人でも「本家のドタバタギャグ要素がどの程度なのか」「一体『ケロロ軍曹』という作品はどのような日常を織り成しているのか」というのが一気に知れる作品にもなっているため、これから読もうと思っている人もぜひこの作品を読んでみてほしい。


なお本家である『ケロロ軍曹』では10話と11話の間の話とされており、本家の愛読者からすれば冬樹が吉祥学園に入学する直前の出来事として位置づけられたスピンオフストーリーにもなっている。

後に原作単行本の6巻で本エピソードがおまけとして特別収録された。


登場人物編集

今回の主役。東京都とある家に住む小学6年生の少年。

今どきの小学校では少ないであろうオカルトクラブの部長を務めている。


冬樹と同じオカルトクラブに所属する男子生徒部員。冬樹とは同級生。


同じく冬樹が部長を務めるオカルトクラブの女子生徒部員。彼女も冬樹と同級生である。


とある事情で冬樹の家に居候している宇宙人。


ケロロが冬樹に縛られる形で箱に入れられた際、脱出の手助けをした彼の部下。

今回は名前が明記されていないモブポジションのキャラ(しかも喋るシーンも一切ない)だが、普段はメインポジションにいるキャラクターである。


上記のキャラ登場シーンでケロロの隣にいる形で登場する褐色肌の少女。

彼女も今回はモブポジションのキャラだが、普段はメインポジションにいるキャラクターである。


関連タグ編集

吉崎観音 月刊ニュータイプ 読み切り

ケロロ軍曹 番外編 プロモーション

ケロロ軍曹のエピソード・サブタイトル一覧

ドラゴンクエストモンスターズ+…作者が同時期に連載していた漫画。別雑誌ではあるが、ストーリー冒頭で出てくる冬樹の家の玄関マットがこの作品のものになっている。

関連記事

親記事

ケロロ軍曹のエピソード・サブタイトル一覧 けろろぐんそうのえぴそーどやさぶたいとるのいちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました