「私の弾丸で勝利を得る確率は99%、残りの1%は指揮官がもたらす奇跡に任せます。」
早速概要の説明を始めましょう。
名称 | コンテンダー |
---|---|
銃種 | HG(ハンドガン) |
レアリティ | ★5 |
CV | 瀬戸麻沙美 |
イラストレーター | 細重ソウジ |
これが私たちの方程式の回答、「勝利という名の終着点」です。
非常に高い支援性能をもつ☆5HG
目玉はターゲッティングスキル。ボスを優先して狙い攻撃を引き付ける。更にはデバフ付きで味方の火力を跳ね上げる(デバフは希少で価値が高い)
陣形バフも高い攻撃支援性能をもち周囲8マスと範囲も良好
雑魚においての火力は過剰気味になることが多いため必然的に大竹槍やM4A1MOD3など高い性能を誇るアタッカーへのバフ役としての運用が主となる。
他に特徴として素の状態で会心率が40%ある(他にはウェルロッドMkIIとK5、コルト・パイソンが40%)ほか、実物が「ライフル弾を撃てる」ということを反映して、第二スロットに特殊弾のほかに徹甲弾を装備できるという唯一無二の特徴を持つ。敵に合わせて装備を選ぼう。
なお、いつも最後尾の敵を攻撃する挙動をするM1ガーランドとスキル発動中のIWS2000、ターゲットを変更するスキルを持つRFBは彼女のターゲッティングスキルの効果を無視する。同時に運用する場合には、その挙動に注意。
関連イラスト確認、チェック済みですか?
花びらの付き人
オペラ座の怪人
龍狼の子
元となる銃を愛用していた暗殺者
関連タグなら仕方ありませんね
トンプソン・コンテンダー (元ネタとなった銃。こちらを参照)