概要
ゴーゴーファイブの5人が左手首に装着している、ブレスレット型の変身アイテム。開発者は巽モンド。
巽家の家紋である「重ね三剣」のエンブレムが配されたカバーと、それを展開した中にある液晶画面が特徴。本体の液晶画面とパトライトの間には「S」「E」それに左右の矢印マークが印字されたボタンがあり、「S」ボタン(Selectキー)でモードを選択、「E」ボタン(Enterキー)を押す事で、以下の各モードを使用する事ができる。
戦闘による破損などを考慮し、修理のために分解が容易な構造となっているようで、実際に作中でも破損したブレスのチップを、メンバーそれぞれが自ら交換する場面も存在する。
機能
着装
基本機能。「着装!」の掛け声とともにカバーを開き、Enterキーを押すことでミクロ化されたインナースーツとアンチハザードスーツが光状となって放出、順々にわずか0.1秒で着装される。
通信
ブレス同士、およびベイエリア55への通信を可能とする。
転送
ライフバードを始めとする各種レスキューツール、それにゴーライナーを呼び出す。通常、着装した状態ではグローブの下に隠れたまま操作されるが、ブイモードブレス初使用の際にはグローブから露出させた状態で操作し、これを呼び出している。
玩具版
玩具版では変身モードや通信モードのほかにも、カウントダウン機能、ビクトリーロボの合体機能、ゲーム機能などの要素がある。