ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ザ・ローリング・ウエスタン

ざろーりんぐうえすたん

ザ・ローリング・ウエスタンとは、任天堂制作のニンテンドー3DS用ソフトのシリーズである。ぶちかましてスタート!
目次 [非表示]

概要編集

開発はチンクルシリーズなどを手がけたバンプール。ジャンルは「アクションタワーディフェンス」

西部劇の世界で若き用心棒のアルマジロ「ジロー」を操り、開拓村の家畜を襲う「謎の岩石生命体」を駆除していくゲーム。ジャンル名のとおり、ジローの攻撃だけでは村を守りきれないので敵の通過ルートにガンタワーを設置して攻撃を任せるタワーディフェンスの要素がある。

『最後の用心棒』では条件を満たすと仲間の用心棒を雇うこともできる。


世界観は西部開拓時代風だがキャラクターはいわゆるケモノで描かれている。

英語版タイトルはDillon's Rolling Western


続編の『ザ・デッドヒートブレイカーズ』では世界観が西部開拓どころか一気に「大破壊」後の世紀末なり、主人公のジローにエンジンが搭載されたことで、タワーディフェンスしたり高速化した岩石生命体と超高速バトルをしたりの「バトルレースタワーディフェンス」に進化。どういうことなの


ゲームシステム編集

スライドパッドで移動・コマンド選択、Lボタン・十字ボタン・タッチペン操作で各種アクション。

ジロー自身の移動や戦闘は一般的な3Dアクションゲームのシステムだが、マップ全体がタワーディフェンスの舞台になっており、全体の戦況がリアルタイムに進行していく。

村への岩石生命体の襲撃は3日間行われ、3日間村の家畜「マンジュー」を全滅させずに守りきればその村はクリアとなる。『最後の用心棒』では、移動する列車を守るステージもある。

『デッドヒート』では襲撃は1日のみで、襲撃期間と準備期間を1日ずつ交互に行う。


準備期間

昼間は岩石生命体が村へ襲ってこないため下準備に時間を費やすことができる。昼の間にマップの下見、マンジューを増やすためのマンジュー草の採集、村の防護ゲートを作るための鉱石の採集などができる。

敵の襲撃が始まると村に入れなくなるのでアイテムの売買などはこの時間帯にする必要がある。

索敵のためのウォッチタワー、索敵と自動攻撃用のガンタワーの設置もこの期間にやっておける。

1日目に比べて2日目、3日目とだんだん準備期間が短くなる。


襲撃期間

夕方になると岩石生命体の襲撃が始まる。ジローによる直接攻撃やガンタワーによる自動攻撃などで岩石生命体を全滅させるか一定時間経過でその日の襲撃は終了する。岩石生命体が村に到達してしまうとマンジューが一定数食べられてしまう。マンジューを全滅させずに襲撃を終了させればその日はクリアとなり、戦績に応じた報酬を貰える。


『最後の用心棒』では鉄道線路のあるマップで鉄道イベントが発生。マップを通過しきるまで汽車も防衛しなければならない。汽車は敵に襲われると停車してしまい、耐久力が減っていく。


『ザ・デッドヒートブレイカーズ』では襲撃の仕上げにバトルレースに移行。高速化した岩石生命体の残党を追跡して高速カー(?)チェイスを繰り広げる。ここではガンナーは援護射撃できず、ジローのみでの戦闘になる。制限時間があり、時間内に敵を全滅できなかった場合は、ある恐ろしい状況に……


夜間

体力の回復、装備の購入、儲け話を引き受けることができる。儲け話はその村をクリアするまでに指定された条件を満たすことで追加報酬を貰えるかわりに、失敗すると逆にペナルティをとられる。

『最後の用心棒』のみ、夜間にマップを出歩ける。タワーなどには入れない。

『ザ・デッドヒートブレイカーズ』では新たに拠点「シティ」が追加。襲撃期間以外にはここで準備や様々なミニゲームでの資金集めもできる。

主な登場人物編集

主人公編集

  • ジロー

若き用心棒のアルマジロ。銃は使わない主義で、自らが弾丸となって敵に突進したり爪や背中のトゲを使った肉弾戦で敵を打ち砕く。人呼んで「紅い閃光」。リッス曰く「岩よりも無口」で、攻撃をするときのかけ声以外に台詞が全く無い。早食いが特技だがたまに食べ残す。

『ザ・デッドヒートブレイカーズ』でエンジンが搭載されて高速化し、さらに服装も世紀末の主人公っぽくなった。でも相変わらず喋らない。


  • リッス

ジローを「アニキ」と呼ぶ相棒。名前のとおりリスだが尻尾を服にしまっているせいか時々ネズミに間違われて「ネズミじゃねえし」と憤慨する。自作の人力飛行機「フライヤー」と自作の無線機で上空からジローに戦況を報告する。無口すぎるジローに代わって仕事の打ち合わせをし、財布の管理もしている。


『最後の用心棒』に登場する用心棒編集

  • ジャリ銭のギャロ

いつも小銭を持ち歩いているトカゲ。金にうるさいが金を払えば仕事をちゃんとこなしてくれるプロ意識の高い用心棒。拳銃とライフルで援護射撃をしてくれる。


  • 暴れ撃ちのダンマーク

ガタイのいい傭兵のクマ。スピードは遅いが自慢の怪力とショットガンで共闘してくれる。公式サイトのリッス曰くたぶんお風呂にもあまり入ってない。


  • 暗殺者ノーボーン

東の海からやってきたイカ。イカだけに水中の移動が得意。多彩な武器を使いこなす。「イカ語」を話すため言葉が通じない。


『ザ・デッドヒートブレイカーズ』に登場する人物編集

  • ケモだち

けもフレ」じゃなくて「ケモだち」。タルのような形の機械で獣化してこの世界の住民になったMii。岩石生命体にヒャッハーされていたところをジローに救出され、以降もう一人の主人公となる。本名は選択したMiiの名前になる。

襲撃期間にはステージを巡回する遊撃手として援護射撃をし、「シティ」にいる間はプレイヤーキャラとして下準備や仕事の交渉を行う。

バトルレース中のジローで近くを通過すると、すれ違い際にジローのライフやゲージを回復する。

動物の種類は全10種類だが、プレーヤーに与えられる選択肢は4種類のみ。どれが選択肢になるかはお楽しみ。

初プレイ前に主人公にしたいMiiを作っておきましょう。


  • ブラド

ジローたちが滞在している「シティ」の市長。「大破壊」の後に大都市を復興させるなど市長としての手腕はあるようだが、良くも悪くもワンマンで、幅広く支持される人物ではないようである。

初出撃の際、リッスに初期費用を貸している。


  • リタ

ジローたちが滞在しているホテルの受付係で、ブラドの娘。優しい性格でありジロー一行を応援している。


  • ヨーセツ

「シティ」にある町工場「モグラ重工」の職人。リッスが発案した新兵器を実現するために、戦闘中に収集した素材を機械部品に加工してもらうことになる。

目利きであるらしく、入手した各種宝石や正体不明のお宝の価値を鑑定できる。


  • ヨザール

救援依頼を用心棒に取り次ぐ仕事をしている「手配師」。彼が持ち込む仕事は難易度が高い代わりにクリア時の報酬が高い。依頼を断ることもできる。

見た目が怪しいだけで怪しくないオジさんだが、『最後の用心棒』の時代にはワールドマップ上に怪しすぎて逆に怪しい店を開いていた。


  • ビル

採掘場の現場監督。あちこちの採掘場を転々と移動しているが、行く先々で岩石生命体の群に襲われ、何度もヨザールを通して救援依頼を出している。かつて自身も岩石生命体と戦う傭兵だった経験から岩石生命体の行動を鋭く観察しており、リッスと《ケモだち》と共に岩石生命体について考察していく。


村人たち編集

  • ギャリソン

サルーンを経営する店長兼バーテンダー。日替わり料理でジローの体力を回復してくれる。世紀末にはホテル内のバーにおり、《ケモだち》の体力を一時的にアップさせるドリンクを作ってくれる。あまりにも独創的すぎる発想のドリンクを《ケモだち》に飲ませてみたりするアブナイ一面も。


  • キルオ

武器商人。夜のサルーンでジローに武器を売ってくれる。彼が売る武器は標準装備よりもジローの能力が上がる代わりに消耗品。

ギャリソンからは特製ドリンクを作ってもらえる仲だが、摂取しても問題ないのかが疑わしいほどの異様な液体ばかりなので飲まずに保管している。それらをわざわざ購入して飲んでいく《ケモだち》を色々な意味で心配して見守っている。


  • ガマニュエル夫人

宝石類が好きなカエル。よく宝石集めをジローに依頼する。


  • セバスチャン

よく息子が体調不良になっている。息子の体調を治すアイテムの採集をジローに依頼する。


  • ドッギー大佐

大佐のイヌ。かつて凄腕のガンナーだったらしく、よくガンタワー関連の儲け話をジローに依頼する。


  • レイチェル

イースタン新聞社の記者でメガネをかけたキツネ。左利き。たびたびジローの活躍をスクープ記事にして取材料をくれる。活躍が期待はずれだと取材にかかった交通費を請求してくる。Nintendo Online Magazineに掲載されたコミックでは、インタビューに答えてくれないジローたちに逆ギレしながらデタラメな記事を書いている様子が描かれた。


  • ストレンジャー

『最後の用心棒』から登場。情報屋・金貸しをしているハト。用心棒同士の共闘を見たがる。ゲームのヒントをくれたりも。


  • キャシー

『最後の用心棒』から登場。頭にミニチュア機関車を載せているほどの鉄道マニア。鉄道関連の儲け話を依頼する。


  • カメのじいさん

大陸横断鉄道の機関士。『最後の用心棒』にて西海岸まで支援物資を届ける汽車を運転している。岩石生命体との戦闘の最中でも御構いなしにマップに突入してくるので、通過するまで汽車を防衛しなければいけない。


  • ガンナー

索敵のほか、ガンタワーからの定点射撃で村を守る村人。ジローからの指示を「イエッサー」と引き受けてくれる。固定銃座なので射程・方位が適応外の敵には対処できない。また敵が集中しすぎても対処しきれなくなる。ガンナーが対処しきれない敵はジローによる直接攻撃で対応することになるが、ガンナーが撃っていれば削りダメージは発生しており、ジローによる撃破も簡単になる。


『ザ・デッドヒートブレイカーズ』で一人一人に個性がつき、使用できる銃の種類も固有になった。また、戦闘で敵を撃破することで個別に経験値が溜まり、同じ人を継続して参戦させることで能力が上がっていくようになった。ただし一度でもガンタワーを撃破されると「再起不能」になり、二度と登場しなくなる。

ガンナーを雇わずに出撃すると無名の「村のガンナー」が参戦するが、弱いうえに「再起不能」にさせるとペナルティを取られる。3DS本体に保存されているMiiもケモだち化してガンナーとして登場する。


  • ウォッチャー

攻撃はできないがウォッチタワーからの周囲の索敵をする村人。西部開拓時代のモブウォッチャーそっくりな人が世紀末のレース場の受付係におり、彼女の名前はナオミ。


  • マンジュー

村の家畜。マンジュー草を与えると増える。生き残っている数が多いほど報酬は多くなり、全滅するとその村はゲームオーバーになる。


編集

  • 岩石生命体

体が岩石でできているモンスターの総称。夕方になると巣穴から出てきて3日間連続で開拓村を襲撃する。2日目・3日目になるにつれて襲撃が激しくなるが、行動パターンは1日目に似ている。一部、昼間にも活動しているモンスターもいる。

「大破壊」の後の世界では追い詰められるとバイクのような姿になり高速化するように。そしてこの状態でマップ内を走り回ることでエネルギーを溜め、満タンになると凄まじくパワーアップする。


シリーズ編集

タイトル名配信開始日・発売日備考
ザ・ローリング・ウエスタン2012年2月22日
ザ・ローリング・ウエスタン 最後の用心棒2013年4月10日
ザ・デッドヒートブレイカーズ2018年4月26日パッケージ版/ダウンロード版両対応

その他の作品との関わり編集

すれちがいMii広場編集

ピースあつめの旅』にアップデートで『ザ・ローリング・ウエスタン 最後の用心棒』のピースが追加された。


大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ編集

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』と『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』の「アシストフィギュア」としてジローが登場。『for』では『最後の用心棒』仕様、『SPECIAL』では『デッドヒート』仕様となった。


関連タグ編集

任天堂 西部劇

関連記事

親記事

任天堂 にんてんどう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 49584

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました