ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シャカモン

しゃかもん

バンダイの育成バトルゲーム『デジタルモンスター』に登場するデジモンの一種でメイン画像の右側のキャラクター。
目次 [非表示]

データ

世代究極体
タイプ如来
属性ワクチン
必殺技悟遍路掌/霊光蜘蛛之糸/怠条真言

概要

『デジモンジントリックス』で初登場。

古代より東方からデジタルワールドを守護してきたとされるデジモンで、公式設定でイグドラシルに近い存在と噂され、天上天下の理を知る彼に戦いを挑むのは無意味とまで言わしめたデジモンである。体の周囲には漢数字の描かれた数珠が浮かんでいる。

釈尊をモチーフとしているだけあり、慈愛に満ちた性格だが、超常存在故にその思考を推し量る事は難しく、デジタルワールドに試練を与える事もあるがそれもまたシャカモンの愛のムチであり、試練を乗り越える者の存在を待ち侘びている。


必殺技は敵に幻影を見せて永遠に掌の上で戦わせて戦いの無意味さを諭す「悟遍路掌(さとりへんろしょう)」、瞼を閉じても遮ることが不可能な後光で相手を浄化してしまう「霊光蜘蛛之糸(れいこうくものいと)」そして敵を一喝して彼方まで吹き飛ばす「怠条真言(たいじょうしんごん)」。


進化ルート

デジモンクルセイダー版ルート

成長期成熟期完全体究極体
プロットモンテイルモンサンゾモンシャカモン

テイルモンはこれまで一神教の天使に由来したデジモンに進化してきたが、こちらでは仏教系の力に目覚めた進化ルートとなっている。サンゾモンが幻覚を操る能力を持っていたり、悟りを開くために度をしていたりとサンゾモンの時点でシャカモンに進化する伏線は多数敷かれている。


バイタルブレスBE

登場作品幼年期1幼年期2成長期成熟期完全体究極体超究極体
ホーリーウイングスニョキモンピョコモンルクスモンピッドモンアルケーエンジェモンドミニモンシャカモン
ファルコモンシーチューモンファンクンモンシャンポンモン↑ジョグレス進化

デジモン新世紀では|サンゾモンゴクウモンチョ・ハッカイモンサゴモンの4体が合体して降臨するシーンが存在する。




余談

霊光蜘蛛之糸の名前はおそらく芥川龍之介氏の短編小説『蜘蛛の糸』が元ネタと考えられる(なんの因果か、進化前の声を務めたのはアルケニモン役を担当した山崎和佳奈氏である)。

公式設定では以上の通りとなっているが、オメガモンXスサノオモンと戦った場合、どうなるのかは不明である。シャカモン自体の知名度がそこまで高くないためか、この手の最強議論にはなかなか話題には挙がらない。


関連タグ

デジモン 究極体 釈迦如来 

関連記事

親記事

サンゾモン さんぞもん

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1501

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました