シャルナーク=リュウセイ
しゃるなーくりゅうせい
「あ──あ壊れちゃった 次の人間(マシン)探さなきゃ」
幻影旅団団員No.6。ハンターライセンスを所持するプロハンターでもある。
旅団では主に参謀役を担当している。
プロフィール
性格
基本的に気さく且つ温和な性格で爽やかな雰囲気の好青年。知識が豊富で頭が切れる知性派。付き合いの長いメンバーからは、「シャル」の愛称で呼ばれる。
会話も初期は敬語を使い一人称も「僕」を使う事が多いが、これは一種の演技である可能性もあり、感情が高ぶると言葉遣いはやや乱暴となって一人称も「俺」になる点から、こちらの方が素である可能性も高い。
一見すると優しそうな雰囲気をしているが、「好きでもないヤツの言いなりになるなら死んだ方がマシ」と称しながら、自らの念能力で他者の尊厳を平然と踏み躙る様な行いをしても全く後ろめたさを見せようとしないダブルスタンダードぶりや、ウボォーギンの明らかに度が過ぎる蛮行や屁理屈を見聞きしても「ご立派、盗賊の鑑!」と持て囃す等、旅団に通じる冷酷さや自己中心ぶりを見せている。
また、自らの能力である「自動操作モード」での戦い方を「達成感が無い」とボヤいている点からも、好戦的で命懸けの戦いをゲーム感覚で行おうとする面を覗かせる事もある。
旅団内では参謀的な存在で、団長のクロロ=ルシルフルが不在の時は彼に代わって指示を出す事もある等、統率力も高い。時としてクロロ以上の洞察力を見せる事もあり、グリードアイランドに隠された島の秘密(仮想空間と思われていたのが実在する島であった事)に気付いた人物の一人でもある。
参謀格だけあって、クロロと同様に合理的な考えが多いものの、彼に比べると旅団のメンバーの感情をある程度は尊重したり、諍いを諌めて互いの意見を言える機会を設けさせようとする等、柔軟さや慎重さを見せる事も多い(逆にクロロの場合は、合理的的過ぎる判断によって時として仲間達の感情を無視してしまう事が少なからずあり、不満や反感を買ってしまう事がある。)
自分自身では、旅団内において「代えの利く存在」と見ているのだが、念能力以外に身に着けた数々の能力からも、実際は「容易に代えの利かない存在」であったと言える。
事実、クロロが鎖野郎(クラピカ)に捕らわれて旅団内で「掟に従いクロロを見捨てる」か「掟を無視してクロロを助ける」かで仲違いが起きた際も、旅団存続を優先して前者を選びつつも中立に近い立ち位置を示して双方の言い分を聞きつつ宥めており、シャルナークの存在が無ければ旅団はそこで瓦解した可能性もある。
なお、幻影旅団の過去回想篇における容姿は、現在の大人しめな外見とは正反対で、かなりやんちゃな風貌をしていた。
「早い者勝ち」
多重念能力者
操作系と変化系と放出系と具現化系の多重念能力者。
携帯する他人の運命(ブラックボイス)
オリジナルの携帯電話で他人を操ることが出来る。
付属のアンテナを他人の身体に刺す事が発動条件。刺された瞬間相手は無力化する。
アンテナが抜けるか操る相手が死なない限り能力は解除されない。
ケータイにセリフを入力することで、意のままに喋らせることもできる。オート操作も可能。
アンテナは2本ある。
自動操作モード
付属のアンテナを自分の体に刺すことで、携帯電話に自分自身を操らせて戦う能力。
オーラの量が跳ね上がり、身体能力が格段に増す。発動中は目が虚になり、髪が逆立って尖る。
アンテナが抜けるかケータイが認識した敵を始末するまで解除されない。
自動操作中はシャルナークの意識はなく、戦いの記憶も残らない。また、解除後2・3日は筋肉痛でまともに動けなくなる。
強力な能力だが、反動がきつい上、達成感もなくモチベーションが上がらないという理由でシャルナークはよほどの危機に陥らない限りこの能力を使いたがらない。
余談だが、連載期間中(ハンターではカラゲが中心)にリアルで携帯電話が急速に進化したため、彼の携帯(カラゲ)はかなり時代遅れな型のものになってしまった。最新話時点では別途スマホを所有しているようであるが、操作系の道具は長く使わないと成長しない為、スマホが主力として役に立つ時が来ることは無かった。
クロロ=ルシルフル ノブナガ=ハザマ フェイタン=ポートオ マチ=コマチネ
フィンクス=マグカブ フランクリン=ボルドー シズク=ムラサキ パクノダ
シャルナーク(表記揺れ)…タグとしてはこちらが一般的。
ネギ・スプリングフィールド:『魔法先生ネギま!』の主人公。初期設定画(1巻収録)には「印象のイメージ」として彼の名前が挙げられている。他にも「考える時のデフォルメはゴン式に」とH×Hをイメージモチーフとした記述が散見される(実際、連載時にはそのような演出はほぼ見られなかったが)。
天空闘技場で行われたクロロ=ルシルフルとヒソカ=モロウの直接対決において、念能力をクロロに貸し与えていた。
試合はクロロの勝利に終わったが、死後に強まる念を使い蘇生したヒソカによって、クロロとのサシの勝負に水を差されたことへの報復として、コルトピと共に不意打ち気味に襲撃され死亡。遺体は公園のブランコにオブジェの様に飾られ、足元にはコルトピの生首が放置されていた。
幻影旅団のメンバーの中でも人気の高いキャラであっただけに、モブキャラ並にあっけない形でその生涯を終える事になってしまった事に異を唱えるファンも多いが、HUNTER×HUNTERの作風上、そういう展開は珍しくない。
なお、シャルナークとコルトピの死後、クロロ率いる旅団一行はブラックホエール号で潜入していると思われるヒソカを探し本格的に始末しようとしているが、彼の存命時と違い、行き当りばったりでかなり短絡的なやり方が目立つ事になり、正確性に欠けた不透明な情報を当てにせざるを得ない等、非常に困難な状況に陥っている。
結果論だが、シャルナークは自身や周囲が思っていた以上に幻影旅団の参謀として機能していた存在であり、彼の死は旅団の組織体制に深刻なダメージを与えることになった。その意味では、彼を真っ先に殺害したヒソカの戦略は大当たりだったと言える。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 【未完】 月下の狩人 【注意書き必読】
十三章 また会う日まで ~Nerine~
主人公が世界を離れている間も、現地の人々はは活動を続けます。 別れの挨拶、立ち会えなかった作品完成の場、来てしまった事件の夜 主人公の託した願いを叶えるべく、残された者たちは動き出します。 HUNTER×HUNTER/夢小説/夢主=オリジナル主人公/ 過去⇒原作沿い/男主?男装?性別未明の人外最強?主人公/自力トリップ ・名前変換機能は使っていませんが、オリジナル主人公の夢小説です。 ・自サイトに掲載していた作品の転載です。 ・更新頻度高めになるはずなので、序章以外には投稿時には作品タグを付けません。 キャプションへの記載と、新登場する、あるいは深くかかわるキャラクターのタグだけにするつもりです。 ・エセ関西弁?のキャラクターが登場します。 関西人として書いているわけではありませんのでお許しください。いろんななまりのある人に同時に言語を習った結果という設定です。寛大なお心で流していただければ幸いです。 表紙は、湯弐様 (https://www.pixiv.net/users/3989101) の作品No.97 (https://www.pixiv.net/artworks/55428676) よりお借りしましたものに、タイトル等パーツを加えさせていただきました。 【夏休み★旧作発掘企画】 かなり前に書いた、筆者の人生初の夢小説。つまり二次創作における私の処女作というもの。 タイトルの通り完結していません。ご注意ください。 閑話その1。もう1つ閑話?を挟んだ後、主人公が戻ってきます。原作の時間軸に。 手紙を受け取った彼は、果たして主人公を覚えているでしょうか。 グリードアイランドの完成。 Greed IslandのSが、シンジのSにできないかなと思っていました。 結局、GとR、E、E、D、L以外のメンバーってあの後登場しているんですかね? まだ空いてたらいいな、一番音として目立たない「S」の頭文字。 SinjiのSであり、ジンには明かした主人公の本名SakuyaのSでもあります。 クモについては・・・捏造、クルタ族襲撃の直前!!というところです。 お察しの事でしょう、次回、クルタ続編の伏線を早くも回収です。 主人公はすでに時間を飛ぶことを決めていたので、あの事件は自分のいない間に起きるってわかってたんですね。 本来の流れは変えない程度に、クラピカだけは原作通りあの年のハンター試験を受けられるように、月に託しました。4,816文字pixiv小説作品 - H×H 短編夢
【シャルナーク夢】 夢主が幼女化して一緒にらら〇ーといってガチャガチャする話
ご都合念能力により幼女化した夢主設定。 もともと大人でシャルナークの恋人だったが、ご都合念能力により幼女化して数日。 子供のころのトラウマから言葉が多くない、推定5歳。 小難しいことは考えず読んでOK いずれ前後の話をきちんと上げたいです。 関係性のある話:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23750036 大人の夢主とシャルナークの話4,449文字pixiv小説作品 - 【未完】 月下の狩人 【注意書き必読】
九章 ありがたし ~Lilium japonicum~
幼児の体というのは、なんとも動きづらいものです。 初めての場所、幼児の扱いに慣れない人の中でなら尚の事。 戸籍を作り出すのには重宝していますが、実際に暮らす子供たちの生活に触れたのは初めての事でした。 HUNTER×HUNTER/夢小説/夢主=オリジナル主人公/ 過去⇒原作沿い/男主?男装?性別未明の人外最強?主人公/自力トリップ ・名前変換機能は使っていませんが、オリジナル主人公の夢小説です。 ・自サイトに掲載していた作品の転載です。 ・更新頻度高めになるはずなので、序章以外には投稿時には作品タグを付けません。 キャプションへの記載と、新登場する、あるいは深くかかわるキャラクターのタグだけにするつもりです。 ・エセ関西弁?のキャラクターが登場します。 関西人として書いているわけではありませんのでお許しください。いろんななまりのある人に同時に言語を習った結果という設定です。寛大なお心で流していただければ幸いです。 表紙は、湯弐様 (https://www.pixiv.net/users/3989101) の作品No.97 (https://www.pixiv.net/artworks/55428676) よりお借りしましたものに、タイトル等パーツを加えさせていただきました。 【夏休み★旧作発掘企画】 かなり前に書いた、筆者の人生初の夢小説。つまり二次創作における私の処女作というもの。 タイトルの通り完結していません。ご注意ください。 唐突な一人称!! 初めてだったかしら。この時が。 字数がかなり増えたので、自サイト掲載時には前後編に分けました。 登場人物も多かったですからね。この回は。 幻影旅団・・・になる前の彼ら。クロロ以外のフルネームは、今回タグを付けようとして初めて知りました。 ホント、最近読んでないんですよね。 ゴンがジンと再会して暗黒大陸?の存在を聞くところまで一応一通り目は通しました。 その後は全然知りません。 噂話で、長いこと船に乗っている人がいるらしいと聞いたくらいかしら。 幻影旅団の皆さんは、登場回数が増えるごとに新たな面が見えるキャラがいるのでしょうが・・・ 当時執筆した時点で、それがどの程度拾えているのか不安です。 少なくとも、当時の私の受けたイメージで書きました。 温かい目で見てくださるとありがたいです。 そうそう、タイトルの「ありがたし」は、古語ですね。 いきなりの古語。 花言葉は「珍しい」だったかな? タイトルにするときに、そのままだとしっくりこないなあと思っていたところに、古語辞典登場。 現代語でも同音異義?で残っているし、両方の意味でとれても面白いのでは?と考えたのが起用の理由。 タイトルに古語を使おうか・・・という発想は、第2作の雪姫奇譚シリーズ(https://www.pixiv.net/novel/series/866301)につながっていきます。 2020/8/26 いいね!&ブックマークいただきました。ありがとうございます‼ 2022/5/10 注意書きに加筆しました。15,910文字pixiv小説作品 - 狩人短編集
シャルナークと夜中にそうめんを茹でる
ネームレス ※バッドエンドではないですが暗いです ※原作に沿って書いています。なのでそこで死ぬ人は死にます ※単行本ネタ有り〼 ※△ってほどじゃないけどちょっとクロロが出る8,221文字pixiv小説作品 - Bitter rabbit
Bitter rabbit 6
クロスオーバー要素の強いシリーズ。TOX編主人公の仲間が主役で、幻影旅団が絡む物語。 設定はこちら ⇒ http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1771440 主人公のもっと詳しい設定含めエクレシア仲間の設定はこちら ⇒ http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1478819 第6話…主人公の過去話のつづき。その途中で仲間からの電話がきて…。補足すると、このシリーズの主人公とダンテは男女の仲です。3,831文字pixiv小説作品 - Bitter rabbit
Bitter rabbit 7
クロスオーバー要素の強いシリーズ。TOX編主人公の仲間が主役で、幻影旅団が絡む物語。 設定はこちら ⇒ http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1771440 主人公のもっと詳しい設定含めエクレシア仲間の設定はこちら ⇒ http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1478819 TOX編主人公の説明はこちら ⇒ [pixiv] http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1478701 第7話…電話の相手、TOX主人公の身に何が起こったのか…? 序盤はこのシリーズの主人公の過去話から入ります。 最後に、TOVのあの黒髪の青年が登場。3,613文字pixiv小説作品 - H×H 短編夢
【シャルナーク夢】夜の帳が降りる頃
⚠︎︎夢主トラウマ持ち、過去のDV、虐待表現あり 後半シャルナーク目線、性的な表現があります。(行為はありません) 途中、トーク画面の画像があります。(https://www.pixiv.net/artworks/125910545) 寂しい夜に、つい連絡をしたら返してくれる男、それがシャルナークリュウセイだとおもっています。 X(https://x.com/naho_chang_)・ふせったーにあげていたもののリメイクです。 ▼元作品 https://x.com/naho_chang_/status/1872671271756132470 いつも応援ありがとうございます。 2025年あけていました。ゆっくり更新にはなりますが、引き続きのんびり文字を書いていきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。3,449文字pixiv小説作品 - Bitter rabbit
Bitter rabbit 5
クロスオーバー要素の強いシリーズ。TOX編主人公の仲間が主役で、幻影旅団が絡む物語。 設定はこちら ⇒ http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1771440 主人公のもっと詳しい設定含めエクレシア仲間の設定はこちら ⇒ http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1478819 第5話…主人公が語る過去話。 オリキャラが登場してかなり目立ちます。 幼少時の旅団は管理人の想像の産物ですのであしからず。 少し暴力と流血表現あり注意。6,377文字pixiv小説作品 - 旅団推しのオレがヒソカの兄に転生したから全力で旅団全滅を阻止する予定
旅団推しのオレがヒソカの兄に転生したから全力で旅団全滅を阻止する予定①
○主人公 エトカ・モロウ ヒソカの3歳上の兄。 身長はヒソカより低く170cmくらい。 顔はメイク無し髪下ろしヒソカと一緒。 一般的な精神の持ち主。元日本人の転生者。 今世での仕事は絵描き。 ヒソカと同じ遺伝子持ってるから実は めっちゃ強い。 具現化系の能力者 使う技 『変幻自在の絵画(フリーアート)』 絵で描いた物を具現化する。 精密に描くほど壊れにくくなる。 あらすじはタイトルでほぼ言ってます。 (追記) 大変ありがたいことに、ブクマといいねが 1000を超えました。 小説の方で1000を超えるのは初めてなので とても嬉しいです。 本当に読んで下さる全ての方に 感謝しかありません。 まだシリーズ完結させられていないので 続きも大切に書いていきたいと思います。23,644文字pixiv小説作品 - Bitter rabbit
Bitter rabbit 9
クロスオーバー要素の強いシリーズ。 TOX編主人公の仲間が主役で、幻影旅団が絡む物語。 設定はこちら ⇒ http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1771440 主人公のもっと詳しい設定含めエクレシア仲間の設定はこちら ⇒ http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1478819 TOX編主人公の説明はこちら ⇒ [pixiv] http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1478701 第9話…シャルナークを捕えた主人公達。 真相を問うために、ある秘策に出る…。4,969文字pixiv小説作品 - ハンター夢短編
友達以上恋人未満【シャルナーク夢】
夢主に突然告白してきたシャルナークが友達以上恋人未満の関係になる話 ※オリジナル夢主の名前が出ます※ 私の他作品でも同じ名前が使用されていますが性格とかの設定は違います 設定 名前 ネムレス(ネームレスの意) 年齢 シャルナークより何歳か年下 立ち位置 団長がそこらへんから拾ってきた子 団員にするつもりは無いし本人にも強い意志はないが、仕事の【掃除】に使える能力を持っていた為サポート的な役割になる 制約が引っかかり盗めない 本人がお金と命があればどこでもいいと従順な為生かされる4,712文字pixiv小説作品