ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

名の通り、短いパスタ類の総称であり、ロングパスタに対する呼称。マカロニ、ペンネのような筒状のもの、ルオーテ、コンキリエ、ファルファッレなどのように馴染み深いものを象ったものなど様々で100種類以上ある。

パスタソースに絡めたり、ミネストローネといったスープ類に浮かべたり、あるいはグラタンのように焼いたりする。

主食か副菜か?

これを主食ととらえるか、副菜ととらえるかは個人や文化によるところであり、たとえばイタリアではパスタ類はおしなべて主食扱いに対し、フランスではロングパスタも含めすべて副菜扱い(主食はあくまでもパン)である。

日本の場合では、女性はショートパスタ類も含め主食ととらえる向きが強い(なので全部を含めてパスタと呼んでいる)のに対し、男性はショートパスタ類をあまり食べないのでおかず(副菜)として捉える向きが強いことが、実際の調査統計結果に出ている。

ショートパスタ一覧

記事が存在するパスタのみを列挙。

ほかに有名なものとして

  • ルオーテ(本来は車輪のことだが、特定の形象をしたものは全部ルオーテと呼んでいる)
  • ファルファッレのこと。リボンのような形状)
  • コンキリエ貝殻のこと。くぼみを持ったパスタの代表。日本ではマカロニとして売られていたこともある)

などがある。

中国の麺

中国の麺でもイタリアのショートパスタのようなものがあり、猫耳(マオアール)麺と呼ばれる麺がよく知られるほか、麺類の本場である山西省には数多くの麺類がある。

関連タグ

パスタ 

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ショートパスタ
0
編集履歴
ショートパスタ
0
編集履歴