ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

発売日編集

SS版・発売元はESPで1997年9月11日発売

PS版・発売元はトレジャーで『シルエットミラージュ 〜リプログラムドホープ〜』というタイトルで1998年7月23日発売

2010年8月25日には、上記のPS版がゲームアーカイブスで配信されている。


ストーリー編集

2XXX年。ある日、突然地球に災厄が訪れた。「エド」と呼ばれるシステムの暴走により、全世界の生物は「シルエット」「ミラージュ」どちらかの属性を持つ、異形の存在へと変貌を遂げたのである。

様変わりした世界の下、小競り合いを繰り返しつつも、異形なりの秩序と社会を築き上げていく両種族。そんな中、ある一人の少女が眠りから覚めた、彼女の名は「シャイナ・ネラ・シャイナ

過去世界が、変貌した現在の世界を再び元通りにするために遺した、大いなる遺産である。

変貌した世界を戻す「正義の使者」として意気揚々とエドへ向かうシャイナ。

一方で“前世”の記憶を失っている住人達は、シャイナを現在の世界を壊す「破壊の使者」と見なし、彼女の前に立ち塞がる。


登場キャラクター編集

主要人物編集

CV:矢島晶子

「エド」の暴走で引き起こされた「別れの日」で、二分化された世界を元に戻す為に旧世界が遺した「救世主」たる天真爛漫な少女。

二つの属性をその身に宿すハーフ種だが、不完全で力を発揮できず二種族とも違う存在となった。二種族と敵対しつつも自分の使命のために戦いに投じる。

過去の記憶を失っているが、特に気にしていない。


  • ゲヘナ

CV:松井菜桜子

シャイナの体内に内蔵されている人工知能。シャイナが目的地に辿り着くまでのアドバイスを行う。


  • ゾファル

CV:難波圭一(MTタイプ)、水谷優子(SPタイプ)

世界が二分化された「別れの日」の被害を受けた中で唯一、完全な2種族の力を適応させたハーフ種。剣を得意とするシルエット体の「MT(メタトロン)タイプ」と銃を得意とするミラージュ体の「SP(サンダルフォン)タイプ」の人格を持つ二重人格者。

ミラージュ属のハールの下で動いているが、彼に忠実と言うわけでもない。


  • モーセ

CV:置鮎龍太郎

シャイナが眠っていたシェルターを監視していた、魔法使いのようなミラージュ属。エクスデスと言う杖を使って様々な物をワープさせる事ができるが、40秒が限界。

捨て駒に利用され、ゾファルの攻撃を受けた際にシャイナの力に惚れ込んで「アネゴ」と言い慕い、能力を使ってサポートするようになる。


シルエット属編集

二分化された人類のうち、闇の世界を生きる種族。粗暴な性格で仲間意識が薄く、力こそ全ての弱肉強食の世界を生き抜いている。


  • メギド

CV:増谷康紀

シルエット属の支配者。紳士的な姿だが、凶暴な本性を秘めている男。何者でも屈服させる強さでシルエットを支配している。

現在の世界に退屈しきって元の世界に戻ること望んでおり、それ使命とするシャイナに興味を持ち接触を図る。


  • グレゴリ

CV:田中一成

モヒカンを生やした爬虫類然とした見た目のシルエット属。メギドにシャイナが眠るシェルターの監視を任されていたが、忠誠心は皆無でシャイナを倒してメギドの鼻をへし折ろうとした。

旧世界ではヘビメタのボーカルをしていたらしい。


  • パラケス

CV:幸野善之

自身に相応しいそこそこな相手と戦う為に旅する武者のようなシルエット属。鉢合わせたシャイナに愛刀・錬金丸を携え一騎打ちを挑む。甲冑の音がうるさい。


  • ゴリアテ

CV:郷里大輔

筋骨隆々な大男。リボルバー型兵器「アルター2」の警護のためにハールが実戦投入した。肩の筋肉を腕に移動させてグローブのように殴りつける珍妙な特技を持つ。

ミラージュ属に体よく利用されているだけだが、本人は彼らに雇われていると自慢する程、その実態に気づいていない。


  • パウロ

山奥にあるシナゴーグ・キャッスルに住むシルエット属の青年。普段はひ弱で臆病な性格だが、満月を見ると凶暴な狼男に変身してしまう。


  • サムソン

ミラージュ属のデリラのボディガードを務めるシルエット属。テレビ出演をちらつかせたデリラの言葉に乗り、彼の身の回りの世話をしている。

頭が弱く、叱られてタダ働きを強要されているが、「テレビに出れるなら金は要らない」とへこたれない直向きさを持っている。

旧世界ではマフィアのボスのボディガードだったが、頭の悪さは据え置き。


  • ファウスト

ミラージュ属のサラの企画する殺人ショーを利用して参加者を攻撃する、鉄仮面のダンサー。

旧世界の特技のパントマイムを活かした、影絵で攻撃してくる。

スポットライトを浴びて注目されるのが何よりの楽しみ。


  • ザカリアス

シルエット属の戦士。可愛い見た目とは裏腹にシルエット属の中でも屈指の実力持つ。

強い相手との戦いを生き甲斐としており、シャイナの力に興味を持って自身の潜む異空間へ引き込み、勝負を挑んでくる。

PS版で追加された隠しボスの一体。


  • ディブル

無数に登場する下級のシルエット属。緑色のカボチャでできた顔をしており、その中は一本の蝋燭が灯っている。

手に持てるものならなんでも武器にし、自身の名を上げる為に襲いかかってくる。


ミラージュ属編集

二分化された人類のうち、光の世界を生きる種族。兵器を使いこなし生物を生み出せるほどの高度な科学技術を誇るが、他の存在を見下す思考傾向を持つ。


  • ハール

CV:置鮎龍太郎

ミラージュ属の支配者。中性的な容姿で絶対の自信を持つナルシストで、絵に描いたようなミラージュ属特有の暴慢な性格の持ち主。

現在の世界が元に戻ることを良しとせず、シャイナを異端の存在だと見なしてG・Aや自身の配下を使って排除しようと目論む。


  • デリラ

メディアシティの管理人兼プロデューサー。「〜ですって」が口癖。様々なメディアを使ってミラージュ属の統率を図っている。巧みに上手い嘘を並べてその場を乗り切ろうとする。

美食家の一面もあり、シャイナの出現には番組の企画と言う名目で鍋料理を用いてパワーアップを図り、彼女に挑む。


  • サラ

スロットを元にした殺人ショーを放送する人気司会者。

バニーガールのハリボテに隠れ、本体はずんぐりむっくりした財布のような見た目をしているが、それとは裏腹に気に入らない者の前では罵詈雑言を並べ立てる難あり娘。

旧世界ではアイドルを生業をしていたが、ギャンブルにハマりすぎて自己破産した豪快な過去を持っている。


  • クピト

無数に登場する下級のミラージュ属。一見すると可愛い少女の姿をしているが仮面を付けており、干からびたミイラのような悍ましい素顔をしている。

命令に従順で、ピストルやロボットなどの現代兵器を巧みに使い、ハールの命のもとシャイナの始末を遂行しようとする。


G・A(ガーディアン・エンジェル)編集

ハールがシャイナを排除する為に作り出した人造兵器。

天使の名を冠した名称を持っているが、イメージとは程遠い怪物然とした見た目の持ち主。

シルエットとミラージュの属性を宿した人工ハーフ種で力も強大だが、それと引き換えに人格が破綻している。

尚、ナンバーが高いほどスペックが低い。

設定では主天使に該当するG・Aもデザインされていたが、登場せず欠番となっている。


CV:こおろぎさとみ

能天使」の名を冠する、幼い少女の顔を持つ魚のような異形のG・A。各属性の力を宿した触手を各3本ずつ生やしている。市街地の警備のために開発された。

下から2番目にスペックが低くて精神が幼くわがまま。自身をお花屋さんだと思い込んでいる。


  • マラキム05

力天使」の名を冠する、カメレオンのような姿のG・A。対象のエネルギーを吸収して、自身の属性を作り出す能力を備える。

舌の先端にある虫のような小さな顔がわざと逆撫でする暴言を言い放つ事で、相手のエネルギーを放出、吸収しやすくしている。


  • プリンスダム07

権天使」の名を冠する、細長い身体を持った超巨大G・A。

ミラージュ属の力を司る「シープ」とシルエット属の力を司る「ゴート」で構成され、漫才コンビの掛け合いのような話し方をする。

最もスペックが低くて戦闘向きではないため、「ヨナ戦闘部隊」の訓練施設として体内の擬似空間能力を利用されている。


  • ガルガリン03

座天使」を名を冠する、他者を捕食することで属性を変化させる能力を持ったG・A。

ライオンと牛の頭部を持った蝶のような姿をしており、一対のアームから人の顔をしたユニットを備える。

人格を既に失っており、機械的に命令をひたすら実行する。


  • セーラ01

熾天使」の名を冠する、女性の顔を持つ人面蝶のG・A。最強にしてハールが最も目をかけている個体。

自身の生命維持を最優先に開発され、データ量が膨大なためにもしもの時にしか呼び出されない。


  • ケルヴ02

智天使」の名を冠する、ハールの参謀を務めるG・A。一度は没になったがPS版で追加された隠しボスの一体。化け物じみた他の個体とは異なり、両腕を拘束されている以外を除くとオッドアイの褐色肌の美女とまともな姿をしている。精神エネルギーを操って、別の生物を操る能力を持つ。

G・Aの中でも随一と言える高い知能を持っているが、それ故に「過去の人類を見返したい歪んだ欲望で作られた」と言う考えに至り、ハールに不信感を抱く。


  • セーフル・ハ・ゾーハル

ハールが仕込んだ、自我を持たせるために偽りの記憶を作り出すシステムを取り除かれたゾファルが変異してしまったG・A。彼/彼女の真の姿で、過去の記憶を思い出し、救世主になれない真実を突きつけられた悲しみのまま暴れ回る。


その他編集

  • パラサイト

旧世界で作られたと言われている寄生生物。本体だけでは力は皆無だが、対象が肉体に寄生させる事で能力を発現させる事ができる。現在の世界のパラサイト全般は「アルファ商会」と言う、二種族でも手が出せない謎の勢力が販売や管理を請け負っている。

シャイナが使うパラサイトの名は七つの大罪が元になっている。


    • スローサ…二色に分かれた人形のようなパラサイト。ショット弾を放つ能力を付与する。
    • カビタス…アヒルのようなパラサイト。敵を狙うホーミング弾を放つ能力を付与する。
    • グラットニィ…ドラゴンのエネルギー体のようなパラサイト。ビームを放つ能力を付与する。
    • アンガラ…渋い顔をした鉄塊のようなパラサイト。爆弾を放つ能力を付与する。
    • ラスティ…死神のようなパラサイト。ガスを放つ能力を付与する。
    • ブライディー…鎌鼬のようなパラサイト。鋭いブーメランを放つ能力を付与する。
    • エンビア…妖精のようなパラサイト。属性を宿したウイングを展開する能力を付与する。

  • ヴァーチャー5

ミラージュ属が飼育しているというパラサイト。ガトリング型兵器「アルター2」に搭乗し、自らが銃弾となってシャイナを攻撃してくる。


  • ヨナ戦闘部隊

プリンスダム07の体内に住まう、属性の実験の為にハールに身体改造を施されたサイボーグ。コマンダーの指揮で戦闘向きのソルジャーとアサシンが命令を遂行する。

属性攻撃が効かない「ノーマル」なので、彼らの攻撃を跳ね返してダメージを与える必要がある。


  • クロッド

CV:南央美

旧世界の実験で実験台にされていたミュータントの少年。今は肉体を失い、電子体として姿を保っている。旧人類のシルエットとミラージュの両属性を無理矢理活性化させた行いに怒りを抱き、肉体と直結していたエドを暴走させ、人類を二分化させた張本人。

メギドとハールは実験の末に二分化された彼の分身体である。

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 293489

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました