ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スケルトンキッカー

すけるとんきっかー

スケルトンキッカーとは、コナミのゲーム作品『悪魔城ドラキュラ』シリーズに登場する敵キャラクターである。
目次 [非表示]

概要編集

ライダーキックるぁいだぁぁぁぁぁ……きぃぃぃぃぃぃっ!!

悪魔城ドラキュラ 暁月の円舞曲にのみ登場する敵キャラクター。

悪魔城ドラキュラシリーズではお馴染みのゾンビ】【バットと並ぶ代表的なザコ敵、

スケルトン系の派生種。見た目は普通のスケルトンと殆ど変わらないが、

唯一の違いは首に巻かれた赤いマフラー。非常にワンポイントなアクセントながら、

他のスケルトン達とは一線を画すオシャレでカッコイイ姿が特徴的。バイクが似合いそう(?)


出現場所は悪魔城の中央下のエリア『忘却の庭園』。実はココにしか出現しないレア敵。

悪魔城の根源である『混沌』へと至る道中、直前のセープポイント部屋を出た目の前。

『忘却の庭園』は特定の道順を辿らなければ、目的の場所に進む事ができないエリアだが、

スケルトンキッカーの出現場所はグッドエンドを見るためには必ず通る部屋であり、

見逃すと言う事はまずありえないだろう。初見でのインパクトは間違いなく保証しよう。


しかし、おかしいな・・・?イラストは確かにスケルトンキッカーを選んでいるハズなのに・・・

妙な違和感を感じるのは一体何故なんだろう?

・・・うん、気にし過ぎると混沌に飲まれるかもしれないから、さっさと解説を続けよう(?)。

戦闘能力編集

名前に付いた『キッカー(kicker)』の意味通り、彼は飛び蹴りを得意とする。

攻撃方法はこれだけ。・・・え?彼はキックの鬼よろしく足技の達人なんじゃないのかって?

いやいや、彼は格闘家ではありませんよ?飛び膝蹴りだとかドロップキックだとか、

他の蹴り技なんて一切持っていないただ飛び蹴り一本だけで勝負する漢なのだ!

以下、彼の行動パータンの全て(幾分、誇張表現が含まれている可能性があります)。

  • ステップ①:普段は赤いマフラーを靡かせながら、歴戦の強者の如くただ佇んでいる。
  • ステップ②:敵が射程圏内に入ると、両手を高々と真上に伸ばして攻撃開始の合図。
  • ステップ③:そのまま斜め上に大きく跳躍し、僅かに滞空しながらそのまま1回転。
  • ステップ④:斜め下に勢いよく急降下。その足が青白く光り輝き、敵を蹴り飛ばす。
  • ステップ⑤:相手は死ぬ

・・・え?いくら何でも嘘だろうって?確かに文章だけではその凄さはイマイチ伝わり辛いけど・・・


その威力は本物ですよ?(大ダメージ+吹き飛ばし効果付き)


ハードモードなら普通に即死圏内に迫る攻撃力と言えば、その恐ろしさが分かるだろうか?

ただシンプルかつ大胆に・・・愚直にも程があるほど、彼はその一撃に全て込めているのだ!!

ちなみに外れた場合は、自らの凄まじいキックの勢いを殺しながらも無事に着地する。

その衝撃で自分がバラバラになったりしない辺り、やはりキッカーの名は伊達じゃないぞ!!

戦術指南編集

スケルトンキッカーのHPは200。弱点は聖(光)属性で、耐性は闇属性となっている。

弱点と耐性は他のスケルトン達と同じだが、そこは中盤からも出会えるザコ敵だからか、

そのHP量はかなり高め。ちなみにスケルトン系のザコ敵に限定して比較した場合、

  • 『煉獄闘技場』に出現するスケルトンの最上級剣士デッドクルセイダー160
  • 『煉獄闘技場』に出現するスケルトンの穿孔法術士『スケルトンビーマー』400
  • 『煉獄闘技場』に出現するスケルトンの騎馬戦車グラディエーター600
  • 『煉獄闘技場』に出現する巨人のスケルトン『ビッグがいこつ』2000

・・・御覧の通り、3つ先のエリアに出現する彼らと比べても何ら遜色はない数値だと分かる。

ちなみにボス敵有りなら『荒城回廊』のエリアボスがしゃどくろ240でほぼ同じ。

スケルトン剣士の最上位種にも勝るHPだが、攻撃方法自体は言ってはなんだが・・・単純すぎる。

幸いにも戦う場所は比較的横に広く、攻撃まで若干の猶予があるため、対処はし易いはずだ。


楽な対処法はスケルトンキッカーが飛び上がったら、その場で大きく2段ジャンプしよう

急降下キックする関係上、空中の相手には効果が薄いため、地面にいないように立ち回ろう。

後は通り過ぎたスケルトンキッカーの背後から攻撃すれば良い。キックの間合いを調節して、

逃げる空間を広く取っていれば、後は回避と攻撃を繰り返すだけで楽に倒す事ができるだろう。

ドロップアイテム編集

ドロップアイテムは彼のトレードマークである『赤いマフラー』『古代のベルト』の2つ。

ドチラもアクセサリ枠であり、防御力だけでなく他のステータスも上昇する優れ物だ。

  • 『赤いマフラー』

DEF(基本防御力)+2、STR(物理攻撃力)+1、CON(物理防御力)+1と大体満遍なく上昇する。

中盤で入手可能なアクセサリとしては、物理攻撃力も同時に強化できる装備はなかなか貴重。

スケルトンキッカー固有のドロップアイテムなので、装備すれば気分は正にキッカーそのものだ!


・・・実は同じ時期、同じエリアに出現するワーウルフ『ブラックベルト』が、

DEF(基本防御力)+3、STR(物理攻撃力)+5、CON(物理防御力)+2と完全上位互換なのは内緒。

ドチラもドロップ率は殆ど変わらないので、もし先に入手していたら・・・愛を持って使おう。

(同じ愛なら悪魔のメイドプロセルピナ『マフラー』の方が暖かいとか言わないように)

  • 『古代のベルト』

DEF(基本防御力)+7、STR(物理攻撃力)+1、CON(物理防御力)+5、LCK(ドロップ率)+1と超優秀。

コレに匹敵する性能を持つのは『悪魔城最上階』で拾う事ができる『魔王のゆびわ』が、

DEF(基本防御力)+7、STR(物理攻撃力)+2、CON(物理防御力)+2、INT(魔法攻撃力)+2と高水準。

また同じく『悪魔城最上階』で拾えるハードモード限定のアクセサリ『血の涙』なら、

DEF(基本防御力)+8、STR(物理攻撃力)+1、CON(物理防御力)+1、INT(魔法攻撃力)+1となる。

そんな終盤でしか入手できない代物達と肩を並べる最強装備候補が、なんと中盤で手に入るのだ!


・・・実は『礼拝堂』『舞踏館』に出現するケツアルクァトルからも入手できたりする。

特に『礼拝堂』ならボス敵のマンティコアを撃破して直ぐに戦える(しかも2体同時に)。

運が良ければ序盤も序盤から最強クラスのアクセサリが手に入る事に・・・前向きに考えようか。

ただ『ケツアルクァトル』はやや戦い辛い相手のため、入手難易度としては余り差はない・・・はず。

(MP消費を0にする『カオスリング』で良いとかもっと言っちゃダメ!あれは別格のご褒美だから!)


ちなみに出現場所は上記の通り、セーブポイントの目の前。危なくなったら直ぐに回復できるし、

エリアチャンジも簡単なのでアイテムやソウル狩りをするには最高の条件・・・ん?ソウル・・・?

能力編集

そう、ソウル!『暁月の円舞曲』ではアイテムドロップも大事だがソウルの能力もまた重要だ!!

もう既に分かっているとは思うが、スケルトンキッカーから得られる能力はただ一つ。


2段ジャンプ中に「下+Aボタン」でキック。


彼の魂を受け継ぐ事で、彼直伝の必殺急降下キックが蒼真君も使えるようになるのだ!!

「・・・あれ?2段ジャンプの能力があるなら最初から使えるはずでは?」と思ったそこの貴方。

実は2段ジャンプからの急降下キックが同じ能力として併合されたのは本作以降なのだ。

先に暁月以降の作品をやっていると勘違いし易いが、当時は別のアビリティ扱いなのである。


しかし伝授されたキックだが威力自体は控え目。これ一本で敵を倒すには難しいだろう。

だがキックの発動自体はかなり早めであり、2段ジャンプ中ならいつでも発動できるため、

使いこなせれば素早い移動手段としても大いに活用できるだろう。・・・ん?高速移動・・・?閃いた!!

で、結局何が言いたいのかと言うと編集

まさか本作以降で2段ジャンプ中のキックがデフォルトになった理由って・・・進化したなぁ・・・

ニコニコ動画版編集

(05:28辺りから出番。05:52辺りから本領発揮。説明不要!これがスケルトンキッカーの真骨頂だ!)

YouTube版編集

(05:30辺りから出番。05:56辺りから本領発揮。瞬き厳禁!彼の能力をその目にしかと焼き付けよ!)

関連イラスト編集

ライダァァァァキィィックッ!!!!ライダーキック!

仮面ライダー1号

う~む、やっぱり何か引っかかるなぁ・・・だけど全く見当も付かないよ。うん、本当に。

関連タグ編集

悪魔城ドラキュラ 暁月の円舞曲 ドゥエリスト TAS スケルトン パロディ

関連記事

親記事

暁月の円舞曲 あかつきのめぬえっと

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました