ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

スタミナパンとは、お笑いコンビである。ソニー・ミュージックアーティスツ内のSMA HEET PROJECTに所属。

メンバー

両者ともネタ作り担当。

麻婆(マーボー)

1989年7月20日生まれ。ボケ担当。鹿児島県奄美大島出身、神奈川県藤沢市辻堂育ち

身長169cm、体重115kg、血液型O型。

本名:前川 真風(まえかわ まさかぜ)

ワタナベコメディスクール13期生。

趣味はアイドル、株取引、麻雀、人狼。

特技はカラオケ、料理。

過去には、コンビ『だだちゃらす』としてフリーで活動していた。

トシダ タカヒデ

1989年6月7日生まれ。ツッコミ担当。千葉県習志野市出身。

千葉県立実籾高等学校・千葉工業大学卒業。

身長178cm、体重58kg、血液型O型。

本名:土信田 貴英(読み同じ)

趣味はパチンコ、競馬、映画鑑賞。

特技は肩からイルカの声が出せることで、『ナニコレ珍百景』で披露し、珍百景に登録された。

過去には、コンビ『ロブソン』で学生芸人として活動し、「学生才能発掘バラエティ 学生HEROES!」などに出演。「全日本お笑い選手権 お笑い全日本カップ2012 学生芸人日本一決定戦」で優勝を果たした。学生芸人時代の同期には川北茂澄(真空ジェシカ)や森本晋太郎(トンツカタン)がいる。

来歴

それぞれフリーで活動していた2013年に、『おはスタ』の「寝ている女の子を起こして笑わせる」という企画のオーディションで出会い、ともにコンビ解散の時期が重なったため、2014年にコンビ結成。前コンビではともにボケ担当であったが、コンビ結成にあたってトシダがツッコミに転向した。2017年にSMA HEET Projectに所属。当時のSMAは「芸人の墓場」というイメージがまだ強かったため、20代で所属した2人は異例であり、周囲の先輩芸人には止められたという。

2020年、第41回ABCお笑いグランプリ最終予選進出。

2021年、9月から10月まで配信された「BIGLOBE presents -エンタメフリー劇場- なんてネタだ!グランプリ」において優勝。

また、M-1グランプリは2015年から出場しており1~2回戦敗退が続いていたが、2023年ではノーシードで勝ち進み、初めて準決勝に進出した。敗者復活戦では、「YouTuber」のネタを披露し第四試合でトム・ブラウンに敗れるも話題を集めた。なお、2020年大会までは顔を塗装するなど奇抜な格好で出場していた。

芸風

コント・漫才、両方行う。ネタ作成は麻婆が設定を発案し、2人で話し合いながら完成させる。漫才では、麻婆が何かしらの役に入りトシダの話を全く聞かずに喋り続けるというネタが多い。

ショートコントも得意とし、「30-1グランプリ」では、3回連続で決勝まで進出した。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 【M-1×プリキュア】ひろがるスカイ!漫才集

    ひろがるスカイ!プリキュアのキャラ(映画F含む)がM-1で披露された漫才をアレンジしたネタをやります! 特に面識も無い人から別に募集もしてないリクエストがあったのでオーダー無視して好きなように書きました。 リクエストあれば是非コメント欄に!一切参考にしません! ①プリム&プーカ/プリキュアの名前(元ネタ:くらげ/2023M-1決勝ネタ「サーティーワン」) ②ツバサ&あげは/ツバあげ(元ネタ:さや香/2021M-1敗者復活ネタ「からあげ」) ③ソラ&ましろ/YouTube(元ネタ:スタミナパン/2023敗者復活ネタ「YouTube」) 前作:ソラまし漫才【ナイツ風】 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21254149

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

スタミナパン
1
編集履歴
スタミナパン
1
編集履歴