ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

1980年代に活躍した日本のブラス・ロック・バンド(1979年~1981年)。


ド派手なコスプレ風衣装に身を包み、アース・ウインド・アンド・ファイヤーを思わせるファンクソウル色の強い、ホーン・セクションをフィーチャーしたサウンドだったが、メンバーは初期シカゴからの影響を公言していた。

新田一郎ファルセット・ボイス(裏声)での歌唱、コミックソングなども特色であった。

スタン・ハンセンの入場テーマ曲「サンライズ」が有名。


来歴編集

1978年、キャンディーズバックバンド「MMP」から独立した新田一郎、兼崎順中村哲が「ホーン・スペクトラム」を結成。サザンオールスターズ等多くのアーティストのレコーディングライブに引っ張りだことなる。


1979年、キャンディーズの解散後、「MMP」から渡辺直樹を加えて「スペクトラム」を結成。西慎嗣吉田俊之岡本郭男奥慶一今野多久郎も勧誘する。5月に渡米して1st.アルバム「SPECTRUM」をレコーディングし、8月にリリース。コンスタントにライブ活動を続ける。

1980年、3月にアルバム「OPTICAL SUNRISE」、11月にアルバム「TIME BREAK」をリリースし、「夜明け(アルバ)」をセイコーALBAのCMソングとしてシングル・カット。

1981年、6月にアルバム「SPECTRUM BRASSBAND CLUB」をリリース。9月22日の武道館ライブを最後に解散。11月にアルバム「SPECTRUM FINAL Budoukan Live Sept. 22,1981」をリリース。


2024年、12月にゲームアニメの紹介動画のBGMとして楽曲が使用されたのを切欠に、TikTok動画の総視聴回数が1億回を突破するなど世界的ブームとなった。


関連タグ編集

ロックバンド ブラス・ロック

関連記事

親記事

ロックバンド ろっくばんど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 0

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました