ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

ドラゴンクエストⅥのボスモンスター。

見た目はうごくせきぞう系統だが、茶褐色という固有の色合いをしている。

デスタムーアの城のお膝元である「なげきのろうごく」で、相方のショウカクと共に、賢者マサールに弟クリムトが殺される映像を延々と見せ続ける拷問を行っていた。

永遠とも思われるほど長期間精神的に追い詰められ続けた結果、流石のマサールも屈服しそうになるも、すんでのところで主人公らに止められる。


戦闘面は、数値上は攻撃力・守備力ともに高く耐性も優秀で、さすが終盤のボスといえる。

しかし、行動が完全ローテーションな上に1回しか行動せず、直前に戦うアクバードグマの方がよほど強い。

特殊な縛りプレイでもしない限り苦戦する要素はないだろう。


ちなみにドラゴンクエストⅧ没モンスターに、ブルファングの色違いとしてこいつと同名のモンスターがいる。


元ネタ編集

名前の由来はおそらく大日本帝国海軍の航空母艦である『瑞鶴』と思われる。なお相方のショウカクは姉妹艦の『翔鶴』。

英語名はBelleau(ベロー)で、アメリカ海軍のインディペンデンス級航空母艦『ベロー・ウッド(USS Belleau Wood)』が由来だろう。

ドラクエで軍事ネタを持ってくるのは非常に珍しく、名前が印象に残っているプレイヤーもいるだろう。


名前つながりでこんな作品も…。

センシティブな作品


関連タグ編集

ドラゴンクエストⅥ うごくせきぞう 瑞鶴 無敵の人

関連記事

親記事

うごくせきぞう うごくせきぞう

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました