ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

チョロQ1

ちょろきゅー

タカラ(現:タカラトミー)の玩具『チョロQ』を題材としたプレイステーションのゲーム。
目次 [非表示]

開発:タムソフト

発売:タカラ

発売日:1996年3月22日

ジャンル:レースゲーム


概要編集

初代プレイステーションでのチョロQシリーズとしては第一作目

ゲームタイトルは「チョロQ1」ではなく「チョロQ」とシンプルなタイトルである。

また、これとは別に細部のバグを修正するなどのバージョンアップを施して再発売した「チョロQVER.1.02」も存在する。

ゲームタイトルがそのまま「チョロQ」なので、玩具のチョロQとの区別のため「ゲーム版チョロQ」「初代チョロQ」「チョロQVER.1.02」「チョロQ1」と呼ぶ人が多い。

ただ、「初代チョロQ」だと玩具の初代チョロQと重なるので更にややこしくなる事も。


チョロQVER.1.02編集

後にBest版として再販されたものは「チョロQVER.1.02」としてバージョンアップが施されている。

バージョンアップの詳細は【チョロQVER.1.02】を参照。


ゲームの内容編集

レースをしてお金を稼ぎ、稼いだお金を使用して新たなパーツを購入してカスタマイズし、自分だけのチョロQを作り上げてワールドグランプリの優勝を目指す。


登場ライバル車編集

※括弧内に車種を表記


スプリントレース編集

本作のみスプリントレースとワールドグランプリでライバル車が異なっており、スプリントレースのライバル車は名無しになっている。

あのFTO

  • (FTO)

黄色と黒が特徴のスプリントレースで一位のポジションを維持するライバルマシン。

稀に二番手であるGTRに抜かれたりする事も稀にある。

更にはコースによってはあいつに抜かれることも。



  • (日産・スカイラインGT-R・R33)

真っ白な色GTRのボディをしたライバルマシン。

二番手のポジションを維持するが、稀に一位を取得する事も。



  • (トヨタ・セリカ T200・GT-FOUR)

赤と白色が特徴のライバルマシン。

三番手のポジションを維持するが、以上のライバルマシン達を追い抜く事が本当の稀にある。



  • (ポンティアック・ファイアーバード)

赤いボディにボンネットの黄色の不死鳥の絵が特徴のライバルマシン。

四番手のポジションを維持。



  • (ホンダ・CR-X EF)

青色のボディが特徴のライバルマシン。

五番手のポジションを維持。稀に上のライバルマシンに勝つ時も。



  • (三菱・パジェロ)

えんじ色が特徴のライバルマシン。

六番手のポジションを維持。ダートコースが得意。

続編となるチョロQ2にもボディが酷似した「スーパー4WD」というチョロQがいる。



  • (BMC・ミニ)

緑糸が特徴のライバルマシン。

七番手のポジションを維持。



  • (モーガン・4/4)

赤と黄色が特徴のライバルマシン。

八番手のポジションを維持。スペシャルサーキットでは最下位ポジション。

続編となるチョロQ2にもボディが酷似した「オールドファン」というチョロQがいる。



チョロQではお馴染みとなっている清掃車のボディをしたライバルマシン。

最下位のポジションを維持する最弱チョロQ。

プレイヤーが最下位以外のスタートとなる場合、どういう訳かスピードがアップする。

続編となるチョロQ2以降は「せいそうしゃ」と名が付くが、本作ではワールドグランプリには出走しないため名前はない。本作のみカラーリングもタイプが別物。


ワールドグランプリ編集

ブラック・マリア

冬のワールドグランプリに出場する黒一色のボディを持つライバルマシン。

ラスボスとしても語られる。

※実はオープニングでのゼロヨンストリートを走り回るマシンである。

冬のワールドグランプリで初めて目の当たりにしたプレイヤーは恐らく驚いた事だろう。

また、スペシャルサーキットにも出場し、続編チョロQ2にも裏ボスとして登場する。



チョロQ「ロードバスターの存在感」

春のワールドグランプリのライバルマシン。

ボスマシンとしても語られる。

春のワールドグランプリではポールポジションを獲得していたが、冬のワールドグランプリではブラック・マリアの参加により、二番手に食い下がるライバルチョロQに。



直線コースと高速コーナーが多いコースで、その力量を発揮するライバルマシン。



とにかく遊ぶモードのホワイトイーグルに似ているが、全く別のライバルマシン。



春のワールドグランプリの強豪マシンの中でも最も安定性が高いライバルマシン。

余程のトラブルが無い限りは、常に上位に食い込む走りを披露する。



安定した走りを見せるライバルマシン。

得意なコースでは上位に食い込む走りを披露する。



高い安定感を持つライバルマシン。

オフロードコースが苦手であるが、最高速度が重視される直線コースに強い。



タウンヒーロー

オフロードコースを得意とするライバルマシン。

逆にオンロードコースは苦手としており、下位に甘んじている。



加速力も低く、最高速度も低めのライバルマシン。

ワールドグランプリの全コースで下位に甘んじているが、低速コーナーが多いコースに強く上位の食い込むことがある。



マルヨン

春のワールドグランプリのみに出場する最下位ポジションのライバルマシン。とにかく遊ぶモードのグリーンキャットの色違い。

冬のワールドグランプリにブラック・マリアが出場するため後のワールドグランプリには登場しなくなる。

そのリストラの影響か、何故か人気キャラである。



関連イラスト編集

【チョロQ生誕祭】高原ショート・ロングアップダウン峠

今日のチョロQ。チョロQ!


余談編集

「チョロQシリーズの一作目」や「初代チョロQのゲーム」などと言われている作品だが、

厳密には第一作目ではない。

最初のチョロQのゲームは1984年に発売されたタイトー開発のMSX用ゲームである。

タイトルは本作同様「チョロQ」。ジャンルとしてはレースゲームではなくアクションゲーム。チョロQを操作して他のチョロQをかわしつつパーツを集めてもう1台のチョロQを組み立てるといった内容。

とはいえこの作品はシリーズ化されることは無く、「チョロQシリーズ」という呼称自体も本作を初めとするレースゲームに向けて用いられることが多い。


関連タグ編集

チョロQ チョロQシリーズ

タカラ タカラトミー

タムソフト

ゲーム レースゲーム

プレイステーション


チョロQVER.1.02…バージョンアップした作品。

チョロQ2…続編にしてタムソフト開発チョロQ二作目。

チョロQ3…タムソフト開発チョロQ三作目。

闘神伝…同じくタカラ発売・タムソフト開発のゲーム。エリスホーンやアクマのおたけびなどの効果音は同作から使われている。

関連記事

親記事

チョロQシリーズ ちょろきゅーしりーず

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1356

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました