テスラコイル
10
てすらこいる
ニコラ・テスラの発明品で、電気部品の一つ「変圧器」に分類される。
特徴
『テスラコイル』とは、高い周波数と高い電圧を発生させることができる変圧器の一つ。物理現象の一つ「共振」(不正確だが分かり易く言えば、ある振動が他の振動と組み合わさった結果、より大きな振動を生み出す現象)を利用して高い電圧を発生させている。高電圧が生じている間、コイル外部に放電現象として稲妻が走ることが大きな特徴。
考案したのは電気工学者のニコラ・テスラ。彼の人名を取ってテスラコイルという名称が付けられた。
文法上の分類は、片仮名6文字で構成されたカタカナ英語方式の日本語で、「テスラ」「コイル」の固有名詞2語からなる熟語かつ固有名詞である。日本国内では一般常識とまではいかないが、存在を知っていると日常生活で応用できる機会が多く、非常に便利である。
コメント
コメントが未記入です