ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

基礎データ編集

全国図鑑No.1024
分類テラスタルポケモン
タイプノーマル
高さ0.3m
重さ16.0kg
特性テラスシェル

各言語版での名称編集

言語名称
日本語テラスタルフォルム
英語Terastal Form
ドイツ語Terakristall-Form
スペイン語Forma teracristal
フランス語Forme Téracristal
イタリア語Forma Teracristal
韓国語테라스탈폼
中国語(簡体字)太晶形态
中国語(繁体字)太晶形態

概要編集

テラパゴスの形態の一つで、「テラスチェンジ」により変化する戦闘形態。

藍の円盤』のパッケージにも描かれているウミガメのような姿で、最初に公開されていた。


性能編集

フォルムHP攻撃防御特攻特防素早さ合計
テラスタル959511010511085600

基本的に対戦に関してはこの形態がメインで行われる。

防御を重点とした中速両刀型の特殊アタッカーとなっている。


特性の「テラスシェル」はHP満タンの時に受ける全てのダメージを半減する「マルチスケイル」のような効果を持つ。

ただしマルスケと異なりタイプ相性そのものを書き換える効果であるため、等倍の技は本来の1/2に、素のタイプの弱点である格闘タイプの技については本来の1/4になる。

ただし効果いまひとつのダメージを増加させる「いろめがね」を相手にした場合、ふたつの特性が相殺されて受けるダメージの減少量が下がる。

特性による効果なので「かたやぶり」相手には発動しない。


余談編集

長い毛の様な尻尾を持つが、これは亀の甲羅に藻類が付着した「蓑亀」がデザイン元であると思われる。中国や日本では古来から縁起物や長寿の象徴として親しまれている。

また、本作のカギが「タイムマシン」や「タイムパラドックス」であることや、前編の元ネタと同じく日本の昔話繋がりで、浦島太郎を乗せたカメも含まれていることは間違いなさそうだ。(絵本でもこの話のカメは蓑亀として描かれることが多い)。

海外では、甲羅の文様から「河図洛書の亀」がモチーフなのでは、と推測する声が見られる。

また全国図鑑番号が2の十乗である。


テラパゴスの元ネタは主にリクガメが多いのに対し、テラスタルフォルムは完全なウミガメの姿をしているが、これはデザイン面の元ネタがドリームキャッチャーだからだと思われる。

ドリームキャッチャーは夢をかなえるお守りであると共に、元々は悪霊や魔物から身を守る護符としての位置づけだったため、テラパゴスが防御よりの能力を有していること、テラスタルエネルギーの殻で身を守るという設定はここから来ると考えられる。

また護符としてのドリームキャッチャーは糸を張り蜘蛛の巣に見立てた形で作られるため、1stトレーラーで意味深に描写された、「ゼロの秘宝」でも未回収のクモの巣マークがその示唆ととれる(ムクロジのマークとは違い頭らしきものがあるため、テラパゴスの存在の伏線だったとも)。

パルデア地方の地形そのものがこのポケモンに似ているとの指摘もある。エリアゼロが甲羅の白い部位、南西の出っ張った地形が頭にあたる。偶然なのかは不明だが、頭部・手足に対応する地点には物見塔と灯台が存在する。まるで、大地そのものを磔にして封印しているかの様である。


関連タグ編集

テラパゴス フォルムチェンジ

ノーマルフォルム ステラフォルム

ポケモンSV ゼロの秘宝 藍の円盤

ノーマルタイプ


1023.テツノカシラ←1024.テラパゴス(ノーマルフォルム/テラスタルフォルム/ステラフォルム)→1025.モモワロウ

関連記事

親記事

テラパゴス てらぱごす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5059

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました