ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

この記事には『アンデッドアンラック』のネタバレが含まれます。


概要編集

アンデッドアンラックに登場するUMAの1体であり、上位十理第二席の絶対理


生物にとって避けられない終わり、根源的恐怖とも言える『』のを司る存在。


主人公の一人、アンディに対応したUMAでもある。


世界に初めて追加された理であり、同時に最終ループ世界で風子達が強くなる為の3つの理、その2つ目であり、を知覚する為のトリガーでもある非常に重要な理。


プロフィール編集

席次第二席
司る理
対応する否定能力UNDEAD-不死-
器となる否定者アンディ

容姿編集

シスターのような姿をした糸目の女性型UMAで、パット見では宗教関連のUMAに見える。

しかし、そのベールには爬虫類の目玉のような不気味な意匠が見え、司る理を考えると、油断できる存在でないのは一目瞭然。


UMA像編集

お淑やかな印象を受けるが、シックが負けると思っていたりと、オドオドしつつも実力差について誤魔化したりせず、第二席=2番目に強いUMAである自負はある模様。


死を司る為血生臭いらしく、指摘されると傷付く。


四席のラックと仲が良いらしく、彼を『ラッくん』と愛称で呼ぶ。


能力編集

死を司る為、相手に直接死を与えられると思われるが、現時点では詳細不明


臨戦態勢に入った際に、光球が2つ浮かんでいた為、これが能力と思われる。


余談編集

彼女とラックの関係は、現時点では前回のループ世界のアンディと風子を逆転させた様な構図になっている。


関連タグ編集

マスタールーム(アンデラ)

UMA(アンデラ)


アンディ(アンデラ)

関連記事

親記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました