ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

トライブリゲード

とらいぶりげーど

PHANTOM RAGEでカテゴリ化された「トライブリゲード」と名のついたカード群(遊戯王カードWiki)。
目次 [非表示]

概要編集

属するモンスターは獣族獣戦士族鳥獣族のいずれかに属し、

関連カードも含めて獣族・獣戦士族・鳥獣族に関する効果を共通して持つ。


なお、モンスターは「鉄獣戦線」と書いて「トライブリゲード」というルビを、

魔法罠カードは「鉄獣の○○」と書いて「トライブリゲード・○○」というルビが振られている。

後に「鉄獣鳥」と書いて「トライブリゲード」というルビが振られているモンスターカードも登場している。


獣族獣戦士族鳥獣族のいずれかを用いるデッキで出張採用されるなどいわゆる【ビースト】に強い影響を与えている。


カードテキスト編集

メインデッキのモンスター編集

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

(X):自分の墓地から獣族獣戦士族鳥獣族モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。

除外した数と同じ数のリンクマーカーを持つ獣族・獣戦士族・鳥獣族リンクモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。

このターン、自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかリンク素材にできない。


解説編集

特殊召喚先は種族を満たしていれば「トライブリゲード」である必要はない。

そのため妨害効果を持つ戦華盟将-双龍などの一部の他テーマのカードと組み合わせることが出来る。


純正はエラッタ後のレスキューキャットが活躍出来るテーマであり、これの派生型である烙印融合を出張させた烙印鉄獣なるデッキが日本選手権で結果を出している。


十二獣】との混合構築は先手後手共に安定していて環境トップに上り詰めるほど強力なデッキであったが、OCGではドランシアの再禁止により事実上消滅した。マスターデュエルではドランシアが使用出来るため再度活躍することが出来ている。


Lyrilusc Tri-Brigade

LL】との混合構築では結界像シムルグとのコンボで非常に凶悪な先攻展開を行えるのが魅力のデッキである。

漫画『遊戯王OCGストラクチャーズ』にもこのタイプのデッキが登場している。


カード一覧編集

効果モンスター編集

鉄獣戦線キット

鉄獣戦線ケラス

鉄獣戦線ナーベル

鉄獣戦線フラクトール

リンクモンスター編集

リンク2編集

鉄獣戦線徒花のフェリジット

鉄獣戦線塊撃のベアブルム

リンク3編集

鉄獣戦線銀弾のルガル

リンク4編集

鉄獣戦線凶鳥のシュライグ

リンク5編集

鉄獣式強襲機動兵装改“BucephalusII”


「トライブリゲード」と名のついた魔法・罠カード編集

永続魔法編集

鉄獣の戦線

鉄獣の死線

速攻魔法編集

鉄獣の凶襲

鉄獣の邂逅

通常罠編集

鉄獣の血盟

鉄獣の抗戦


「トライブリゲード」に関する効果を持つカード編集

痕喰竜ブリガンド

その他編集

ドラグマ

スプリガンズ

アルバスの落胤


関連タグ編集

獣族 獣戦士族 鳥獣族

リンクモンスター

遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧


外部リンク編集

遊戯王カードWiki - トライブリゲード

関連記事

親記事

烙印世界 らくいんせかい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2987390

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました