2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

どうしてこうなった

東映特撮(特にスーパー戦隊シリーズ平成仮面ライダーシリーズ)では、両剣タイプの武器を「ナギナタ」と呼ぶことがあるが、薙刀としては本来は誤りである
アレの影響による商品展開的な都合を感じるところであろうか。

タケヤリ

2021年5月11日の新聞広告に、「薙刀を竹槍と言い張る」というとんでもない誤解のされた内容が載ってしまった。宝島社は事前に調べなかったのか…

関連タグ

薙刀 両剣

ビームナギナタ誤用の元凶確かに刃の形状は薙刀のそれなのだが、それが柄の両端についているのが問題。

ガンガンセイバーナギナタモード、無双セイバーナギナタモード:共に二本のブレードを柄尻で連結させた状態。

ゼロライナーナギナタ:鷹と薙刀をモチーフにした軌道車両。刃を展開してプロペラ飛行出来る。もはや電車じゃないよね

ハルバード:本来はポールウェポンの一種だが、ガンダムシリーズの一部作品では両剣の英訳として用いられている。ストームハルバードもこの部類。

関連記事

親記事

薙刀 なぎなた

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 14704

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました