ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ニャン魔女

4

にゃんまじょ

ニャン魔女とは、『妖怪ウォッチ』に登場するキャラクター(妖怪)である(メイン画像右側)。

CV:小桜エツコ

概要

ステータス(「3」より)

No127
種族フシギ
ランクA
スキル魔女っ子パワー(敵味方全員の妖気ゲージの回復量がアップ)
好物スイーツ
こうげきたたく
ようじゅつれんごくの術
必殺技マジ猫ファイニャー(魔法を唱えて燃えさかる炎を呼び出し範囲内におみまいする)
とりつく魔法の力(とりつかれた妖怪は魔法の力をもらってようりょくがアップする)

とある王国からやって来た魔女っ子なネコ妖怪。

妖術を応用して、まだ誰も見たことがない大魔法を生み出すのが夢(妖怪大辞典より)。

妖怪三国志では卑弥呼として登場。妖怪ウォッチバスターズ赤猫団との連動で入手出来る。

ちなみに家庭用ゲーム機向けソフトに登場しているニャン系妖怪の中では現状唯一のフシギ族である。(マッサラニャンを除く)

コロコロコミック版

月刊コロコロイチバン!にて、2017年4月号から初登場。

アニメ

第169話「魔女っ子ニャン魔女」で登場。

イナウサが発案した為か、マスコットキャラとしてナメ吉を引き連れている。

「何でも魔法でお助け」と言いつつも、実際は魔法を使う機会に乏しかった。

山田博士の娘から「充電器を貸してほしい」と頼まれ、充電器を貸す。魔法関係ねえし…。

○魔法の杖は電池で動くのだが、枯れた花を咲かそうとしたら電池切れ。1500円の新しい花を買う羽目に。

○巨大化して電池切れの杖を投げつけ、ひったくりを捕まえる(巨大化した容姿はニャン系ビッグボスに似ている)。

魔法の杖の電池を交換した直後に発生した銀行強盗を止めるべく、必殺技「マジ猫ファイニャー」を披露するも、その威力は山一つ吹き飛ばす程。本当に電池で動く杖なのか?

その後『妖怪ウォッチ!』では第12話にて再登場。

妖怪ウォッチ♪』では第30話にて再登場。妖怪ハロウィンの司会を務め、罰ゲームの際にはジバニャンのシャドウサイドへと変わりウィスパーをぶっ飛ばした。因みに声は黒田崇矢氏に変わらず、小桜氏のままだった。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ニャンニャン学園 II セリフのみ

    イヌニャン「ジバコマもイヌなのわかってくれたワンニャン!」
  • 作者とキュウビのわくわくラジオ

    妖怪ラジオっ!!!!!!!!!!!!!!

    どうも作者でございますっ☆無事受験を終えることができました! 県立高校に無事受かりまして、とりあえず宿題に苛まれております\(^o^)/ 作者「いやー大変だったっすわ受験。中学二年生にしてピアノ教室(超近所)の    帰りに迷子になった事件の次に二度と経験したくないっすわ。」 キュウビ「その事件初耳なんだけど・・・待って作者のピアノ教室ってマジで近所      だよね?一キロもないよね?逆にどうやって迷うのか教えてよ」 作者「曲がり道が呼んでたんだよ…ここで曲がってくれってさ…( -`д-´)」 曲がり道「いや自分全然呼んでないっスよあんたが勝手に曲がったん      じゃないスか」 作者「ふぁ!?お前はあの時の…」 キュウビ「え?え?曲がり道?曲がり道って喋るの?自立できるの?え?え??」 作者【よくも…よぉくも私を惑わしてくれたなぁ!!(#^ω^)】ごんごん 曲がり道「いやだから呼んでないって痛い!!そのそこそこ堅めのハンマーで殴るのやめてもらっていっスか!?      自分石橋じゃないんで!!」ごんごん キュウビ「えええぇええ・・・(;´Д`)」 でわどうぞっ

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ニャン魔女
4
編集履歴
ニャン魔女
4
編集履歴