ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ニュー・マシンガンズ
1
ニュー・マシンガンズとは、漫画『キン肉マン』に登場するタッグチーム。

概要

夢の超人タッグ編において結成されたテリーマンジェロニモのタッグチーム。


悪魔超人の策謀で友情を失ったテリーマンが、キン肉マンとのタッグ「ザ・マシンガンズ」を解消し、超人の神に認められ人間から超人へと転生したジェロニモを誘い新たに結成した。

ツープラトンはアームブリーカー。


第一試合ではぐれ悪魔超人コンビと対戦。「悪魔に勝つには悪魔のファイトしかない」という考えから、ゴング前に不意打ちする、バンダナで首を絞める等、これまでの二人からは想像できないラフファイトを展開。

しかし、ジェロニモが六本腕のアシュラマンロメロスペシャルを仕掛けると言う凡ミスを犯し、さらにサンシャイン呪いのローラーで右腕を破壊され形勢は逆転。

孤軍奮闘するテリーマンであったが未熟なジェロニモに足を引っ張られいらだちを募らせ、キン肉マンが如何に素晴らしいタッグパートナーであったか思い知らされる羽目になった。

その後テリーマンはキン肉マンの檄で立ち直り、サンシャインをギブアップ寸前まで追いつめるものの、アシュラマンによりジェロニモを人質に取られてしまい、交換条件としてテリーマンは自身のパワーの源であるスターエンブレムを差し出し、試合放棄とみなされ敗北した。


劇場版第5作『晴れ姿!正義超人』ではタッグを再結成し、ザ・ニンジャマンの軍団と戦う。

ゲーム『キン肉マンジェネレーションズ』では、ビッグ・ボンバーズモースト・デンジャラス・コンビなどの他のタッグにゲームオリジナルのツープラトンがある中、このタッグには専用ツープラトンがなく汎用技になってしまう。


超神との戦いではタッグを再結成して迎え撃とうとするが、直後に舞台がバベルの塔に移った為、実際に試合をすることは無かった。バベルの塔の初戦でジェロニモが繰り出した新技「ニュー・マシンガンズ・カウベル・スタンピード」はシングルマッチの技だが名前の通りニュー・マシンガンズ由来の技でもある。


関連タグ

キン肉マン

タッグチーム(キン肉マン)

テリーマン ジェロニモ

ニューマシンガンズ...表記揺れ

概要

夢の超人タッグ編において結成されたテリーマンジェロニモのタッグチーム。


悪魔超人の策謀で友情を失ったテリーマンが、キン肉マンとのタッグ「ザ・マシンガンズ」を解消し、超人の神に認められ人間から超人へと転生したジェロニモを誘い新たに結成した。

ツープラトンはアームブリーカー。


第一試合ではぐれ悪魔超人コンビと対戦。「悪魔に勝つには悪魔のファイトしかない」という考えから、ゴング前に不意打ちする、バンダナで首を絞める等、これまでの二人からは想像できないラフファイトを展開。

しかし、ジェロニモが六本腕のアシュラマンロメロスペシャルを仕掛けると言う凡ミスを犯し、さらにサンシャイン呪いのローラーで右腕を破壊され形勢は逆転。

孤軍奮闘するテリーマンであったが未熟なジェロニモに足を引っ張られいらだちを募らせ、キン肉マンが如何に素晴らしいタッグパートナーであったか思い知らされる羽目になった。

その後テリーマンはキン肉マンの檄で立ち直り、サンシャインをギブアップ寸前まで追いつめるものの、アシュラマンによりジェロニモを人質に取られてしまい、交換条件としてテリーマンは自身のパワーの源であるスターエンブレムを差し出し、試合放棄とみなされ敗北した。


劇場版第5作『晴れ姿!正義超人』ではタッグを再結成し、ザ・ニンジャマンの軍団と戦う。

ゲーム『キン肉マンジェネレーションズ』では、ビッグ・ボンバーズモースト・デンジャラス・コンビなどの他のタッグにゲームオリジナルのツープラトンがある中、このタッグには専用ツープラトンがなく汎用技になってしまう。


超神との戦いではタッグを再結成して迎え撃とうとするが、直後に舞台がバベルの塔に移った為、実際に試合をすることは無かった。バベルの塔の初戦でジェロニモが繰り出した新技「ニュー・マシンガンズ・カウベル・スタンピード」はシングルマッチの技だが名前の通りニュー・マシンガンズ由来の技でもある。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    餅田むぅ

    読む
  3. 3

    著者:湯瀬ライム,原作:杓子ねこ,キャラクター原案:NiKrome

    読む

pixivision

カテゴリー