ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

1.英単語のNativeの概要

その土地で生まれ育った住民。対義語は「移民Stranger)」。「先住民」の意味もあり、アメリカ先住民、いわゆるインディアン、ネイティブアメリカンの事を指す場合も多い。この呼称は政治的に正しい用語と思われがちだが、当のアメリカ先住民の中にも否定的な意見が多い。

ある言語に対して、その言語を第一言語にする者をネイティブスピーカー(Native Speaker)、その言語をネイティブ・タン(Native Tongue、母国語)と呼ぶ。

3.『僕のヒーローアカデミア』のネイティブの概要

CV:KENN

保須市で活動するプロヒーローで、画像では右の人物。上述のインディアン風のコスチュームを着用している。血液型のみB型と分かっているが、"個性"などのプロフィールは不明。マニュアル(水島正規)と同じヒーロー事務所に所属していたのだろうか。

ヴィラン連合が保須市を襲撃した際(保須事件)、ステインの"個性"で身体の自由を奪われ殺害されそうになっていたところを飯田天哉が発見、その後緑谷出久らに救われて一命をとりとめたが、ステインの個性が長時間解除されなかったため、後の戦闘には加勢できなかった。よって地面に這いつくばったままだったが、ステインの"個性"解明に一役買い、その存在が飯田に葛藤を突きつけることになった。戦闘後は行動不能になった緑谷出久を背負っていた。

3月に行われた超常解放戦線の掃討作戦(全面戦争)ではエンデヴァー率いる部隊(蛇腔病院チーム)に組み込まれた。

目覚めた死柄木弔を止めるべくエンデヴァーやイレイザーヘッドの加勢に入るも、死柄木が「電波」で起動させたニア・ハイエンド脳無と戦闘。犬型のニア・ハイエンドに右足を掴まれ、右腕を噛まれるシーンを最後に出番終了。

全面戦争終結後の死亡者リストとみられるヒーローが並んだページに彼がいたことで死亡が確認された

余談

アニメ版担当声優のKENN氏は、窃野トウヤと兼役。

表記ゆれ

Native

ネイティヴ:3.のネイティブはTVアニメ版だとこちらの表記と混在しているが、この項目の「ネイティ」表記の方が一般的。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ネイティブ
7
編集履歴
ネイティブ
7
編集履歴