ノール
のーる
- 『ダンジョンズ&ドラゴンズ』に登場するハイエナに似た二足歩行のモンスター種族。「Gnoll」。初期の版ではノームとトロールのハイブリッドとされていたが、後の設定改変で独立した種族となった。
- 『俺は全てを【パリイ】する 〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜』の登場人物。→ノール(パリイする)
- 『エミルクロニクルオンライン』の登場人物。
- 『越えざるは紅い花』の登場人物。
その他pixivオリジナルキャラクターの名前としても使われることがある。
『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』に登場するキャラクター。グラド帝国出身のシャーマンで、リオンとともに魔道研究を行っていた人物。
物静かな性格で、本作の事件の経緯から、世を儚み、自らの死すら進んで受け入れようとする(死に際の言葉は「この暗闇が… 私の安らぎです…」)。
仲間に加わるのは、エイリーク編では15章2ターン目から、エフラム編では14章クリア後。
ゲーム内のヘルプ機能による説明は「グラド帝国宮廷魔道士の生き残り 魔石誕生の謎を知る唯一の人物」。ストーリー的には重要な役割…なのだが、エイリーク編では物語の根幹にかかわる事実は支援会話を除いて語ってくれなかったりする。
エイリーク編では、ストーリーに特別からむことはなく、単にエフラムが連れてきた仲間といった扱いをされる。
エフラム編では、グラド城制圧後、牢獄に捕えられていたところを発見されて仲間入りとなる。こちらのルートでは、仲間になる際に物語の根幹にかかわる重要な出来事を話し、双聖器「魔典グレイプニル」と「黒斧ガルム」をエフラムに託すという、エイリーク編での扱いが嘘のような重大な役回りになる。
クラスはシャーマン→ドルイドもしくはサマナー。
ドルイドに昇格すると理魔法と杖、サマナーに昇格すると杖とスキル『召喚』が使えるようになる。
魔力と魔防が伸びやすく、技と速さはやや伸び悩む。魔法職にしてはHPも上がりやすいものの、守備と幸運は初期値も成長率も壊滅的で、物理耐久には期待できない。あくまで魔法受けが成り立つ程度に考えておいたほうがよい。
下級職で最も加入の遅いユニットであるため、本編だけだと育成機会に恵まれておらず、戦闘させるには不安が残る。昇格先は、自ら戦闘しなければならないドルイドよりも、亡霊戦士を向かわせられるサマナーにするほうが安全だろう。
本作の魔法職ユニットは海外版で性能が下方修正されていることが多いが、ノールは初期値が少し底上げされている。
役割の被らないデュッセルか、一軍起用されやすい他2人か、といったところ。サマナーに昇格するならば、ノール自身は安全圏から召喚するだけなので、支援がなくとも問題はないだろう。
なお、幸運0で登場するが、前作のとある一団と共通するパラメータ設定だったために、発売直後から盛大にネタにされた。
闇からの予見 ノール
属性 | 赤 |
---|---|
兵種 | 魔法/歩行 |
武器 | ラウアフォックス+→闇魔道の研究書(専用) |
奥義 | 月光 |
A | 鬼神明鏡の一撃2 |
C | 速さの謀策3 |
2020年12月から登場。ミッション報酬として配布され、後に恒常星3~4枠として追加される。
ステータスは魔防は高いが守備は低い。
フォックス系武器でデバフに加え、攻める時に大きい一撃を与える。しかしスキルもステータスもそこまで目立つ点はないので魔改造は必須。
2025年2月のアップデートで専用武器「闇魔道の研究書」が登場。
敵から攻撃されるか敵のHPが75%以上の時は戦闘中敵の攻撃速さ魔防-5かつ魔防の20%分ダメージに加算しつつ奥義カウント変動量+1と戦闘後にHP7回復で特殊錬成効果はターン開始時、自分のHPが25%以上の時は最も近い敵とその周囲2マス以内の敵に攻撃魔防-7かつパニックと回復不可付与。
もう一つはHP条件がそのままで戦闘中さらに敵の攻撃速さ魔防-5かつ攻撃速さ魔防のデバフ無効と絶対追撃。これでより敵のステータスを下げられるようになり、デバフも受け付けずカウント加速、回復、ステータスと回復妨害の個性を得た。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る【越えざるは紅い花】記憶は藍色に浮かべた星屑に似て・4
越えざるは紅い花、ノール×ナァラの連載の4話目です(全5話程度予定)(1話目→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4039821 2話目→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4039962 3話目→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4044057) ノールルートエンディング後。ナァラが記憶喪失になるお話です。※PSP版のみプレイ済み。PC版と設定等で相違点があってもご理解下さい(連載の最後でエロが入るので、特にその辺りで違いが出ている可能性があります)5,875文字pixiv小説作品- エムブレム戦記−Last Chronicle−
第88章「黎明−デスゾーン−」
影に浸っていた者達は、希望を求めた。 誰の目にも留まらない安寧に身を没するより、誰かに必要とされたかった。 だからこそ、誰もが忌避する力の中に、自分達が手に出来る望みを求めた。 誰もが知る常識こそが事実。なれば誰も手を伸ばそうとしない深淵に、真実はある。 真実に手が届いた時、新たな希望は始まりを見る。 真実の垣間を見た時、誰もが口を揃えてこう言う事だろう。 「知らぬ方が良い事実こそ真実なのだ」と。 「魔典」グレイプニルを持つ、未来に目を閉ざした闇魔道士の試練。 語られる真実と、語られざる真実とは、得てして形の異なるもの。 このシリーズの今年の掲載はこれで最後かと。18,072文字pixiv小説作品 勘違いで生き方を見つめなおした話
以下の注意点をご確認頂き問題ない場合はお読みください アニメしか知らない人間が書いた作品です ノールさんの性格が迷子 モブが出張ります ご都合展開です モブ君がノールさんを見て色々と考える話です。 少しでも楽しんでいただければ幸いです。9,711文字pixiv小説作品【越えざるは紅い花】記憶は藍色に浮かべた星屑に似て・3
越えざるは紅い花、ノール×ナァラの連載の3話目です(全5話程度予定)(1話目→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4039821 2話目→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4039962) ノールルートエンディング後。ナァラが記憶喪失になるお話です。※PSP版のみプレイ済み。PC版と設定等で相違点があってもご理解下さい(連載の最後でエロが入るので、特にその辺りで違いが出ている可能性があります)6,084文字pixiv小説作品- 紫の栞
紫の栞 1【全2話】
死ぬより怖いことが、この世にはある。 ノルルテです。 表紙は【小説表紙】No.148a | 湯弐(yuni) #pixiv https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=68659262様よりお借りいたしました。 ありがとうございます。16,697文字pixiv小説作品 愛おしさの欠片
すごく昔にPC版をやったR18乙女ゲーム「越えざるは紅い花」のカップリング小説です。 この小説はR18ではないです。 ノールがすごく好きでした。 現在のスウィッチ版のサイトを見てきたけど、キャラ達の口調や名前をかなり忘れていました…(汗)おかしい部分もあるかもしれません… 確かゲーム後のファンブックではノールはナァラと結婚後も危ないので子は作らないとあったけど、 この世界観でピルのようなほぼ100%阻止する方法は無いと思うので、 あんなに仲良くて出来ないわけないだろう…とナァラはおめでたになりました。 あとノールの地位は宰相でいいのかな…何処にもあまり出て無かったので宰相にしました。 その頃から思ってたシーンで、ノールが外交で出かけている時もし国が襲われたらナァラはどうするんだろう?でした。 今回は割とBASARAの更紗みたいな守るために戦う女の子というか、女性になりました。 設定としてノーマルED後で、 かなり二人は心でも体でもわかり合ってるというか、 ナァラはノールの意地悪な言葉も本当はわかっているくらい仲が良いです。 エスタもノールやナァラと打ち解けゲーム中より感情があります。 ノールの口調もゲーム中よりずっと柔らかいかもしれません。 ノールの行ってきた罪やそれを見つめるナァラみたいなものを目指して書きました。 よろしくお願いします。5,501文字pixiv小説作品- エムブレム戦記−Last Chronicle−
第40章「明暗−リフレクト−」
結果のみが正義を為す戦に、高尚さや清潔さは求められていない。 どんな汚泥に塗れた手段であっても、勝利すればその者の主張が正当化される事は真義である。 過程などに意味はない、勝つか負けるか、生きるか死ぬか、その「明暗」のみが先の礎を築く先導者を形作るのである。 Side to ジャハナ 書いていて思ったんですが、グレイプニルの能力結構エグいですね。 既にご存知かと思いますが、マリクが使う風の魔道書が「エクスカリバー」ではなく「ギガスカリバー」なのは聖魔の双聖器と名前が被るからです。流石に神器と被るのはまずいかと。 最上級職データ ・シャドウセイジ 上限値:HP60、力25、魔力40、技32、速さ34、幸運40、守備31、魔防40 使用可能武器:炎、雷、風、闇、杖 クラスチェンジボーナス:HP+4、魔力+5、技+2、速さ+1、守備+3、魔防+4、体格+1 特殊スキル「暗影」 相手の魔防を無視してダメージ3倍。その後、全範囲の敵ユニットの魔防を−7(ターン回復) クラスチェンジルート シャーマンor闇魔道士→ドルイド→シャドウセイジ42,889文字pixiv小説作品 【FE聖魔】プランツドールパロ【ノール女体化注意】
すごく昔にサイトにあげて放置していたモノ。パロディのお約束プランツドールネタなのに、ネタ破壊という青臭いことこの上ない作品だった……。リオン様とプランツノールさんの出会いの話。この後、まだ少女体のノールさん(熟睡中)にエフラム様が一目ぼれしたりとか、リオン様の思うままに成長させた結果、研究に携われるような大人になったり、とか、そんな成長体ノールさんと再会しても初めは気が付かないエフラム様とか想像したけど、結局書かずじまいでした。エフノルがまだ好きです。二人の会話を追加したリメイク版作ってくれていいのよ!! エフラム様の速さの限界値を上げた上で。←ここ重要。11,442文字pixiv小説作品- ファイアーエムブレム 支援会話
ファイアーエムブレム聖魔の光石 空想支援会話4 ノール×ミルラ
やってきました第4弾。 今回は聖魔をやってみたいと思います。選んだのは支援相手が3人しかいない不遇者同士。 ミルラは50回しか戦えず、ノールは聖魔にしては微妙な性能というそういう面でもなんだか可哀想な2人。 でもノール、好きですよ、サマナーになれるし。 (一部設定が破綻してたりキャラが崩壊してる可能性があります、ご不満な点があれば言ってください)1,263文字pixiv小説作品 counter-transference
昔、サイトに公開していたものです。 ノールとナターシャの支援会話をベースにしてあります。 自分の価値観だけで生きている者どうしの悲劇。真逆にいるいるようで実はコインの裏表のような表裏一体の関係の二人。 仲良しカップリングを期待されている方には、ごめんなさいな内容ですのでご注意ください。2,573文字pixiv小説作品【越えざるは紅い花】記憶は藍色に浮かべた星屑に似て・1
越えざるは紅い花、ノール×ナァラの連載です(全5話程度予定)。ノールルートエンディング後。ナァラが記憶喪失になるお話です。※PSP版のみプレイ済み。PC版と設定等で相違点があってもご理解下さい(連載の最後でエロが入るので、特にその辺りで違いが出ている可能性があります)5,606文字pixiv小説作品