ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「こいのエクスプロージョン!」


概要編集

スーパーマリオRPG』で登場する敵キャラクター。

見た目は火山そのものなモンスターでバーレル火山に生息しており、色違いの派生種は存在しない。


同ダンジョンではジダンダと並ぶ大型サイズのモンスターであり、フィールド上ではメグメットを次々と放出してくる。

1ターン目は怒りを溜めるだけで何もしてこないが、次のターンで「ふんか」または「だいふんか」で攻撃してくる。

行動パターンはヒマンパタと同じだが攻撃力は増しており、特に「だいふんか」は「ふんか」の倍の威力を誇るためこちらを使用されると一撃で戦闘不能になる恐れもある。

HPも通常モンスターの中でトップクラスに高いが氷技が弱点のためマロの「ユキやこんこん」で怒りを溜めている間に倒したいところ。

倒すと必ず防撃力がアップするボーナスフラワーが出現する他、戦闘後に「びびりだま」か「かえんだま」をドロップしたりヨッシーのクッキーを使用すると貴重な「ロイヤルシロップ」を獲得する事もある。


マロの「なにかんがえてるの」を使用すると恋愛に情熱的なセリフを考えている事がわかる。


リメイク版のモンスターリストで平常時は「ふんか」だが、強敵だと察したり激しく怒りを覚えたり恋に落ちた時などに大興奮して「だいふんか」すると解説されている。


余談編集

フンガーは本作において色違いの派生種がいない通常モンスターの1体だが、原作のデータ上では色違いの派生種が確認されている。


関連タグ編集

スーパーマリオRPG

関連記事

親記事

スーパーマリオRPG すーぱーまりおあーるぴーじー

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました