決心したザマす!
なやみましたが、王子の おおせつけにより
女王を つとめさせていただくザマす!
概要
『スーパーマリオRPG』に登場するキャラクターで病に伏せた国王夫妻に代わり、雲の上にあるマシュマロの国の政治を取り仕切っていた女性。
人間のように見えるが体はピンク色で顔は丸くて平べったい饅頭のような形をしており、髪が鳥のようになっているのが特徴。
マリオの世界に登場する女性キャラとしては背が高い上にウエストがものすごく細いスマートな体型、さらに胸も大きいナイスバディの持ち主。
一人称は「ワタクシ」でザマス口調で喋るが高飛車な性格で自身の銅像を複数配置するなど自尊心が高い上、人使いの荒さもあって部下のドドやバーディからは内心かなり嫌われている。
後半の敵としては珍しく、カジオー軍団やスターピースとは一切関わりがない存在でもある。
作中の動向
マシュマロの国
行方不明となったマロ王子を保護して帰還させ、その王子から直々に次期女王の座に指名された…
と言うのはもちろん全て嘘っぱちである。
本物のマロ王子とは、これまでマリオ達と旅をしてきた仲間であるマロ。
実際はマロの両親である国王夫妻を部屋に監禁し、部下であるドドを行方不明になっていたマロ王子と偽ってマシュマロの国の実権を握っていた悪女である。
本物の王子がマロだと気づいた銅像職人ガロの手引きで王宮内に忍び込んだマリオと対面すると裏口から逃走するがマシュマロの国の国民達に質問攻めされた事でマリオに追いつかれてしまう。
逃げ場がなくなったマルガリータはやむなくマリオ達と直接対決をするものの敗北してしまい、最後はドドと共にマシュマロの国を飛び去っていた。
その際にマルガリータが落とした鍵を拾ったマロはマシュマロ城に大急ぎで入っていった数刻後に大雨が降る程に両親と感動の再会を果たした。
その後
とある国民からの「マルガリータは南の高い塔に降りた」との情報の元にブッキータワー最上階へ行ってみるとマルガリータが居合わせており、最上階バルコニーでブッキーに結婚を迫られていた(この時、カエル仙人からも「ブッキータワーに新しい花嫁が降ってきた」との情報がある)。
最初こそいきなり降り立ったところにいたブッキーに花嫁と言われて困惑していたが、ブッキーがマルガリータの耳元で何かを囁くとそれを聞いた途端に『男の人にそんな事を言われたのは初めてザマす…』と満更でもない様子になり、バルコニーから外を眺めていたブッキーの隣に寄り添うのだった。
そしてエンディングではかつてブッキーがピーチと結婚式を挙げようとしたメリー・マリー村でブッキーと結婚式を挙げる…のだが何故かブッキーはマルガリータから逃げ出してしまい、それをマルガリータが追いかけるというオチで終わってしまった(そもそもブッキーは結婚式は『ケーキを食べる祝い事』だという認識でマルガリータと本気で結婚する気はなかった可能性があり、マルガリータが寄り添ってきた時は明らかに離れようとするなど実際に惚れていたのか怪しいところではある)。
2人の関係性が今後どうなるかは不明だが、ブッキーとの出会いによってマルガリータはマシュマロの国を乗っ取ろうとしていた時よりも充実した生活になるだろう。
戦闘時
戦闘時の頭身はマリオ達とは比べ物にならないくらい高くなる(マップ上では同じサイズ)。
マルガリータ戦の大きな特徴としてまずはドドに連れて行かれたキャラがタイマンで戦った後に残ったパーティーとマルガリータで2対1のバトルをしてある程度のダメージを与えるとドド達が戻ってきて3対2で戦う事になる。
物理攻撃主体のドドに連れて行かれるのは中央にいるキャラなので物理攻撃に弱いキャラはできるだけ避けて配置する必要がある。
マルガリータの方は魔法攻撃が多彩で全体攻撃が多く、キノコや眠り状態も誘発させるので状態異常対策はしっかりしておこう。
なので、このバトルでは縛りプレイ目的でもない限りはピーチを真ん中に配置しない事。
ストーリー的にマロを使いたくなるが氷属性は効かないという厄介な耐性を持っている。
原作では攻撃を与えると胸が揺れる演出が入っていた(リメイク版では大人の事情からか揺れなくなった)。
リメイク版のモンスターリストによるとピザをピッツァと呼び、トマトソースの上にチーズとバジルを乗せただけのシンプルな物を気に入ってると解説されているがそれはマルゲリータである。
なにかんがえてるの
「自分をジマンしたがってる、たいした男じゃないわ」
元ネタは赤木リツコの「自分を自慢して、褒めて貰いたがっている。たいした男じゃないわ」である。
スーパーマリオくん
単行本第50~51巻に収録されているスーパーマリオRPG編(小学三年生版)に登場。
ジュゲムバスに乗ろうとするマリオ達から超高額の料金(100000000000000000000000000コイン)を取ろうとした。
払えないなら帰れと言っていたので追い返すのが目的だったようだが、クッパをあっさりと眠らせて無力化するなど実力は確か。
マリオにヒラメと間違われたりピーチからおばさんと呼ばれて激怒して戦いとなり、一度はマリオのひまんパタこうらの前にピンチになるが、マリオが重さで動けなくなったのを見て逆襲に出るもののピーチのちょービンタグローブにやられてしまい泣いて降参した。
オチではクッパに惚れてしまい「この国でずっと守ってほしいザマス」と抱き締め、その間にマリオ達はジュゲムバスに乗って行ってしまった(当然ながらクッパは泣いてマリオ達に助けを求めたが置き去りにされてしまった)。
上記の原作設定は一切語られず、マリオ達の妨害をしただけのお邪魔キャラという扱いだった。
余談
マルガリータはカリバー、ケンゾールに続く城を支配した敵キャラでもあるが他の2体と比べると上手く国民を騙しており、周囲から不平不満こそあれどマリオ達が来なければこの支配は長く続いただろう。
本作の王族はよく国を乗っ取られているとツッコミが入りそうだが、マシュマロの国の場合は国民の多くが穏やかで細かい事を気にしない性格なためか違和感だらけのマルガリータの企みにもほとんど気付かずに受け入れていた。
国王夫妻や城内で働いていた臣下を部屋に閉じ込めたりはしていたものの決して危害までは加えた様子はなかった。
マシュマロ城への潜入の際、ガロは銅像に偽装したマリオを門番のバーディには「マルガリータの父の母の息子の子どものアラビアータの像」、マルガリータ本人には「弟をたずねて四千里」と釈明している。
関連タグ
登場作品
作中で接点のあるキャラクター