データ
概要
パタモンが「優しさのデジメンタル」のパワーによって進化したアーマー体の獣型デジモン。
その姿はプレーリードッグとフェレットが一緒になったようなデザインであり、ブレードのような両耳や前足の大きな爪があるのが特徴である。
彼らは乾燥した大地に穴を掘って暮らしており、その大きな爪を使って地中を時速100Kmで掘り進むことが出来る。群れで行動する習性が確認されており、性格は臆病で滅多に地上に姿を現すことはないが、無風で天気のよい日に集団で日光浴をする習性があるので、プレイリモンの研究者は天気図を読めることが必須であろう。
ちなみにアニメでの拒絶っぷりから暗黒進化ではないかと言われていたが実際は通常の扱いである。
「優しさのデジメンタル」に拒絶反応を起こすのはあくまでもタケルのパートナーのパタモンだけである。
登場作品
- デジモンフロンティア
- 劇場版にて初登場。さまよう島の住人でビーストデジモンの部隊として複数登場した。
- デジモンクロスウォーズ
- デジモンストーリー
- ペガスモンを差し置いてパタモンのアーマー体筆頭として2作目から登場し続けているというアニメ版のパタモンが聞いたら屈辱と怒りで憤死しそうな事になっている。