ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プロフィール

名前ボードレール(シャルル・ボードレール)
図鑑NONO,83
武器
通常衣装属性
レアリティ
精神やや不安定
代表作『悪の華』、『パリの憂鬱』
派閥フランス
文学傾向詩歌
趣味嗜好自分の詩を朗読すること
CV木村良平

概要

『文豪とアルケミスト』にて、文豪・ボードレールがプレイヤーであるアルケミストにより転生させられた姿。

2021年6月16日から2021年6月30日に開催された「異境秘録「悪の華」ヲ浄化セヨ」にて報酬として実装された。

ランボーと共に、同時開催の有魂書研究でも一定確率で入手可能という入手手段を選択出来る初めての文豪でもある。

公式による人物紹介

己の美意識に絶対的な自信を持つナルシスト。

自身の詩集『悪の華』で負の精神エネルギーを集めることで

自身の理想の世界を作り上げていた。

高飛車で不遜な物言いが目立つが、敬愛する作家エドガー・アラン・ポーを前にすると別人のように慇懃な態度になる。

同じフランスの詩人であるランボーの事は弟のように思っているようだ。

※ゲーム内図鑑より引用

ゲーム内でのキャラクター像

緑に金のメッシュが入った、ひざ下まであるロングヘア。

前髪はかき上げ、うなじで長い三つ編みにしている。

大きく空いたシャツの胸元、豪勢なハイヒール、退廃的な表情と、耽美の要素の塊。

少女向けのアニメの敵役といえば通じそうな外見である。

気取り屋だが、中々激情家な一面もあるようで、戦闘シーンでは目が据わっている

生前のことを思えば吹っ切った笑顔は慄然せざるを得ないのだが……。

交友関係

自著「悪の華」で拾ったランボーには、生前から尊敬の念を向けられていた。

今のところ穏やかな友情関係で留まっているが、お互いヒートアップしたら引かない性格なので、図書館側としてはハラハラさせられるコンビの一つである。

自らがフランスに翻訳してその名を広めたポーを崇拝しており、あろうことかのっけから下僕志望している。

ゆえに彼の召使ポジションに収まっているラヴクラフトのことが気に食わず何かとつっかかっているが、相手が相手なのでやはりハラハラさせられるのである。

とは言うものの、ラヴクラフトが失踪した際は探してほしいと言われた時「ポー様の頼みならば!」と意気揚々とランボーやネコと共に探しに行っている。

その際、封蔵書イベントでポー達に攻撃を加えてしまった(大尊敬しているポーが目の前にいるとは思わなかったけど)ことは漆黒の歴史と呼んで思い出すと落ち込んでいる。

ポーについては対峙すると語彙力をなくしたファンのようにもなるほど好きである。

タグ付加等の注意

実在した文豪の方をモデルとしたキャラクターであるため、イラスト及び小説を投稿する際は、マイナス検索という観点から「文豪名(文豪とアルケミスト)」に統一するようにお願いしします。

関連ページ

関連人物

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 同い年

    だからこそ。 11作目です。やっと推しの1人の小説書きました。消去法みたいな感じなので、腐ではない、はず。 ボドニキについて多大なる解釈と妄想を含みます。 数ヶ月年下の彼から見る詩人の神とその周りの話。 もっとこの2人の絡み増えてほしい。
  • 午前8時に君と朝食をとりたい

    仏詩人組が朝食を食べる話。腐ではありません。 お楽しみいただければ幸いです。
  • 例外なお司書と文豪な保護者たち

    日常小噺集3

    読み込み画面の話をちょびっと膨らませたものです。
    12,419文字pixiv小説作品
  • 新頌

    ◇現在小説力強化のため、リクエストSS一週間ライティングを行っています:五日目 ちょっと戦争詩の話。白先生とサクタロ師弟がボニキの『悪の華』の中で決闘する話。ラン坊やフィッツや中也さんもわちゃついています
  • 二枚流出

    ボド荷←春。hroは少しかわいそうな片思いの役回りかもしれない。
  • それでも愛しきパリよ

    はるおさんとボニキの、オープニング会話の二人の『絵』についての話です。
  • 恋を失い、愛を知る

    ラン→ボド→ポ(ポハワ成立済み)がランボドになるまでの話。腐向けを書くのは初めてなので、色々と拙いところ等あるかもしれません。なお、タグ付けに不備があった場合はコメント欄にて優しくご指摘いただけると幸いです。 *注意* ・腐向け ・本の中にいた頃の過去捏造 ・少し高飛車だけど格好良い感じのボドレさんはいません ラベンダー花言葉 「繊細」「silence(沈黙、静寂)」 「期待」「あなたを待っています 」 「幸せが来る」「許しあう愛」 フランスでの水仙の花言葉 「Pureté 純粋さ」「 Dévotion 献身」 「Sérénité 優しさ」 「Grâce 優雅 / 祝福」 水仙全般の花言葉 「うぬぼれ」「自己愛」。 黄色い水仙の花言葉 「もう一度愛してほしい」「私のもとへ帰って」。  水仙全般の英語の花言葉 「self-love(自己愛)」「egotism(自己中心、うぬぼれ)」「unrequited love(報われぬ恋)」。  アクアマリンの宝石言葉 「勇敢」「沈着」「聡明」「幸福に満ちる」。 なお、アクアマリンは昔の船乗りたちにとって何よりのお守りだったとされる。(アクアマリンの透き通るブルーのように、春先の海も穏やかであってほしいという願いが込められていた。) アメジストの石言葉 「誠実」「高貴」「心の平和」「愛情」。 アメジストは古くから高貴な身分の人がこぞって身に着けたと言われている。 ~読後推奨~ 夕日の差し込む部屋、長く延びる影に紅茶の香気が立つ。 「ポー様。」 「なんだ、ハワード。」 「何故、彼に見せる、晒す、しました?」 ハワードの瞳がぬらりと光る。ポーはその瞳をひた、と見つめ、紅茶を一口含み、 「何のことだ。」 「彼、悲しむ、辛そう、だった。ポー様、気づいてた。わざと?」 「……遅かれ早かれ、知ることになるのなら、この手で終わらせてやろうと思ったまでだ。早い内の方が傷が浅くて済むだろう。」 「ポー様、優しい。」 紅茶の湯気の先、ハワードは微かに笑う。ポーは視線を外して呟いた。 「ふん、そんなつもりでやったわけではない。ただ、本当の意味で寄り添おうとしてくれる人間がすぐ近くにいるにも関わらず、それに気づかない阿呆に腹が立っただけだ。」
    12,254文字pixiv小説作品
  • 文アル単発

    クリームシチューで昼食を

    今回のイベントボドレが保護者でよかったですね。 ぼどれとげてさんは書きやすい感じはあります。 この話はその名の通りクリームシチューを食べに行く話です オリキャラもいます
  • 例外お司書関連書きかけとメモ

    転生モノ文司書イフ

    図書館メンバーは覚えてるけど当のお司書はその記憶なく転生した世界線でのあるかもなカップリング。メモだけのものもあります
    14,974文字pixiv小説作品
  • 文アル単発

    伝わるオフィーリア

    職場の問屋さんが変わってしまったらしく私がよく食べていたものが姿を消して ごはんどーすっかなとなっています。 この話はゲテボド風味でお送りするオフィーリアについてのはなしです 毎度のノリ。オリキャラもいるよ。 ぽめとゆめきゅは毎度のノリというと何ですが斜め上コンビです
  • 「大名行列」他短編3つ

    想集ありがとうございました!の思いを込めて、弐と参でネットプリントしてた短編四つを……お手に取っていただいた方、ありがとうございました! webオンリー、開催してくださる方がいるのはとても有難いことですね… 1.「だんオリジナルとだざいスペシャル一つづつ!」 :弐(2021/06/20)での頒布で、少し季節はずれですが…夏の司書室でのst一門やbriの面々中心の話 2.「帝王、試食する」 :参(2021.11.28)での頒布、しが先生、しまだ先生、かたい先生の三人のログイン会話から。しまだ先生、あの感じならしが先生とも良好にやれるのでは…?、という妄想です 3.「Santé !」 :あんごとだざい、ぼーどれーる先生の会話より。元のskgt先生がフランス語お上手だったとのことで、時々ぽろっとフランス語出たりしてほしいな〜と!(ださい先生の出番が少なくなり申し訳ない…) 4.「大名行列」 :かん先生、なおき先生、たがわ先生の会話から。私は、街で文豪とか作家以外の職業を名乗る先生が好きです。 ※ほんの少し、たがわ先生の紡の指環回想の内容に触れているところがあるので、まだの方はご注意下さい
  • ぶんある図書。

    花の便りはいましがた。

    前回の閲覧ありがとうございます。


 生産ラインが腐っています。
腐向けでは無いです。

 タグは主要キャラ名のみ入れております。追加はお気軽にして頂いて大丈夫です。 
問題ございましたらコメント欄またはメッセージ機能をお使いください。


 BOOTHにて墨絵画集自家通販してます。
https://booth.pm/ja/items/1208807
  • 例外なお司書と文豪な保護者たち

    日常小噺集6

    読み込み画面の話をちょびっと膨らませたものです。
    10,534文字pixiv小説作品
  • 非日常、されど日常

    63作目。 けっこう久しぶりの文アル単発単体創作。弊図書館のボドレのとある日の話。色々妄想してるのと、かなりらん坊について考えてるので注意です(らん坊とはただ単に1番仲が良いだけです。唯一同じ国出身ですし)。 これからしばらくは1週間に1個何かしらあげたいですね。 とりあえず、前編だけあげた文アルの長編が、もうすぐ(?)中編が出せるかなという感じの進捗があるとだけ伝えておきます。 ⚠注意⚠ こちらは文豪とアルケミストの二次創作です。公式様、現実とは無関係です。 誤字脱字、文章の崩壊、キャラの崩壊、矛盾とかあるかもしれません。 作者は豆腐メンタルのため、誹謗中傷と、無断転載はおやめください。 指摘、注意等はコメントか個別にこっそりお願いいたします。 無断転載、ダメ、絶対。
  • 文アル単発

    体調不調者二人の話/おにいちゃんは有能/寝てること

    たくぱすの音楽はとても綺麗だと思います サービス終了したけどな 書いた話を詰めたものです 体調不調者二人の話 しませとにゃおきが体調を崩している話 おにいちゃんは有能 ボドレがはわに頼まれて人を探す話 寝てること 寝てるしませとやってきたフィッツ。もきちくんとへみおじもでる
  • 文アル単発

    はなみのはなしつめあわせ

    これを書いている時点でぶんあるグッズフェアの分は注文してみましたが 8がつらしいですね。とうちゃく それまでいきていられるかしら この話は本来ならば四月にあげたほうがいいんだけれどもいまあげたものです 1ページ目、ゲテボド風味で朔太郎と犀星もいる話 2ページ目、にゃおきとはわとあくたがわのはなしオリキャラもいる になります

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ボードレール(文豪とアルケミスト)
3
編集履歴
ボードレール(文豪とアルケミスト)
3
編集履歴