ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
マリオとヨッシーの冒険ランド
3

マリオとヨッシーの冒険ランド

3

まりおとよっしーのぼうけんらんど

正式名称は「スーパーマリオワールド マリオとヨッシーの冒険ランド」。1991年(平成3年)にバンダイから発売された幼児向け知育玩具「てれびっこ」対応のOVA。

概要

アニメの中でマリオたちが視聴者に向けて電話を掛けて問題を出して来る。視聴者は受話器を取って答えながら物語を見て行くこととなる。


あらすじ

マリオブラザーズはヨースター島にいるピーチ姫からバカンスへの誘いを受ける。友達のヨッシーも待っているという。現地に着いたマリオブラザーズだがそこは無人だった。

突然現れたクッパからピーチ姫をさらったことを聞かされ、マリオブラザーズの新たな戦いが始まる。


登場人物

CV:古谷徹

主人公。バカンスに行くはずだったがクッパからの誘いを受け、ルイージ、ヨッシーと共にピーチ姫の救出に向かう。


CV:水島裕

もう一人の主人公。なぜか名前がルイジと呼ばれ、自分でもそう名乗っている。


CV:坂本千夏

ピーチ姫の友達。彼女からマリオブラザーズのことはよく聞いていたので好意的。

ピーチ姫はクッパに拉致され、ヨッシーは仲間の恐竜諸共タマゴに閉じ込められてしまった。

原作や漫画とは違いタメ口で話す。


CV:大谷育江

タマゴに閉じ込められていたがマリオたちに助けられる。そのまま仲間になり、ブロックの中に隠したアイテムの存在を伝える。友情に熱い性格で、特にルイージと仲良くなる。


CV:林玉緒

タマゴに閉じ込められていたがマリオたちに助けられる。しかし大怪我をしていたため足手まといになるとして同行は拒否した。代わりにドーナツ平野のテレサの弱点が明るい場所だということを伝えた。


CV:山本百合子

ヨースター島にてバカンスを楽しんでいたところ、いつも通りクッパにさらわれてしまう。この作品では茶髪になっている。

クッパ城の地下にある鳥籠型の牢獄に閉じ込められていたが、マリオによってクッパが倒されたことで無事救出される。エンディングではマリオとルイージに感謝の口付けをした。


CV:茶風林

クッパ軍団の魔法使い。一人称は「おいら」。

Pスイッチを隠して橋が作れないようにしてマリオたちの妨害をするが、Pスイッチを見つけられるとさっさと逃げてしまった。


カロン

CV:茶風林

クッパの手下。鼻歌を歌いながら見回りをしている。


CV:林玉緒

迷いの森の住民。リンゴを欲しがっており、ルイージからもらったことで森から出るヒントを教える。


CV:鈴木勝美

ヨースター島とドーナツ平野を結ぶ吊り橋の前で手下を率いてマリオ達を足止めしようとするも甲羅を食べたヨッシーの炎に焼かれて逃げ出した。


CV:不明

カメックと共にマリオたちの前に立ちはだかるが、マリオの三連ジャンプであっさりと敗北。どこかへ吹っ飛んで行ってしまった。


CV:菅原正志

チョコレー島にてウェンディ率いるコクッパの一員として登場。マリオに踏まれても耐え抜く頑丈さを持っていたが、赤ヨッシーが渡した羽によってマントマリオになったマリオのスピンアタックで敗れる。


CV:ならはしみき

チョコレー島のボス。モートン、ルドウィッグ、ロイ、ラリーを率いてマリオたちを迎え撃つ。

分身してマリオを惑わすが視聴者に見破られたことで怒り出し、マリオに飛び掛かるも崖から飛び出して溶岩に落ちそうになる。助けるように命乞いするがマリオには放置され、兄弟たちも倒されたのでその後は不明。

ヨッシーたちのタマゴを複数所持しており、彼女が倒されたことでヨッシーたちは救出された。


CV:渡部猛

悪の大王。尊大な性格で意地悪な面を持つ。

バカンス中のピーチ姫をさらい、ヨッシーたちを捕まえてタマゴの中に閉じ込めた。マリオブラザーズがヨースター島へやって来ると空に自身の姿を映し、ピーチ姫を捕らえたことを伝え挑発する。真の目的はマリオを倒し、安心してピーチ姫と結婚式を挙げること。

終盤では落とし穴に引っかかって城の地下へとやって来たマリオを襲撃。大量のメカクッパを差し向けて数の暴力でやっつけようとするが、駆け付けたルイージがマリオにアイテムを渡したことで形勢を覆される。最期はルイージが投げたメカクッパにオーバーヘッドを決めたマリオによって直撃させられ、どこへ吹き飛んでしまった。


関連タグ

マリオシリーズ アニメ

概要

アニメの中でマリオたちが視聴者に向けて電話を掛けて問題を出して来る。視聴者は受話器を取って答えながら物語を見て行くこととなる。


あらすじ

マリオブラザーズはヨースター島にいるピーチ姫からバカンスへの誘いを受ける。友達のヨッシーも待っているという。現地に着いたマリオブラザーズだがそこは無人だった。

突然現れたクッパからピーチ姫をさらったことを聞かされ、マリオブラザーズの新たな戦いが始まる。


登場人物

CV:古谷徹

主人公。バカンスに行くはずだったがクッパからの誘いを受け、ルイージ、ヨッシーと共にピーチ姫の救出に向かう。


CV:水島裕

もう一人の主人公。なぜか名前がルイジと呼ばれ、自分でもそう名乗っている。


CV:坂本千夏

ピーチ姫の友達。彼女からマリオブラザーズのことはよく聞いていたので好意的。

ピーチ姫はクッパに拉致され、ヨッシーは仲間の恐竜諸共タマゴに閉じ込められてしまった。

原作や漫画とは違いタメ口で話す。


CV:大谷育江

タマゴに閉じ込められていたがマリオたちに助けられる。そのまま仲間になり、ブロックの中に隠したアイテムの存在を伝える。友情に熱い性格で、特にルイージと仲良くなる。


CV:林玉緒

タマゴに閉じ込められていたがマリオたちに助けられる。しかし大怪我をしていたため足手まといになるとして同行は拒否した。代わりにドーナツ平野のテレサの弱点が明るい場所だということを伝えた。


CV:山本百合子

ヨースター島にてバカンスを楽しんでいたところ、いつも通りクッパにさらわれてしまう。この作品では茶髪になっている。

クッパ城の地下にある鳥籠型の牢獄に閉じ込められていたが、マリオによってクッパが倒されたことで無事救出される。エンディングではマリオとルイージに感謝の口付けをした。


CV:茶風林

クッパ軍団の魔法使い。一人称は「おいら」。

Pスイッチを隠して橋が作れないようにしてマリオたちの妨害をするが、Pスイッチを見つけられるとさっさと逃げてしまった。


カロン

CV:茶風林

クッパの手下。鼻歌を歌いながら見回りをしている。


CV:林玉緒

迷いの森の住民。リンゴを欲しがっており、ルイージからもらったことで森から出るヒントを教える。


CV:鈴木勝美

ヨースター島とドーナツ平野を結ぶ吊り橋の前で手下を率いてマリオ達を足止めしようとするも甲羅を食べたヨッシーの炎に焼かれて逃げ出した。


CV:不明

カメックと共にマリオたちの前に立ちはだかるが、マリオの三連ジャンプであっさりと敗北。どこかへ吹っ飛んで行ってしまった。


CV:菅原正志

チョコレー島にてウェンディ率いるコクッパの一員として登場。マリオに踏まれても耐え抜く頑丈さを持っていたが、赤ヨッシーが渡した羽によってマントマリオになったマリオのスピンアタックで敗れる。


CV:ならはしみき

チョコレー島のボス。モートン、ルドウィッグ、ロイ、ラリーを率いてマリオたちを迎え撃つ。

分身してマリオを惑わすが視聴者に見破られたことで怒り出し、マリオに飛び掛かるも崖から飛び出して溶岩に落ちそうになる。助けるように命乞いするがマリオには放置され、兄弟たちも倒されたのでその後は不明。

ヨッシーたちのタマゴを複数所持しており、彼女が倒されたことでヨッシーたちは救出された。


CV:渡部猛

悪の大王。尊大な性格で意地悪な面を持つ。

バカンス中のピーチ姫をさらい、ヨッシーたちを捕まえてタマゴの中に閉じ込めた。マリオブラザーズがヨースター島へやって来ると空に自身の姿を映し、ピーチ姫を捕らえたことを伝え挑発する。真の目的はマリオを倒し、安心してピーチ姫と結婚式を挙げること。

終盤では落とし穴に引っかかって城の地下へとやって来たマリオを襲撃。大量のメカクッパを差し向けて数の暴力でやっつけようとするが、駆け付けたルイージがマリオにアイテムを渡したことで形勢を覆される。最期はルイージが投げたメカクッパにオーバーヘッドを決めたマリオによって直撃させられ、どこへ吹き飛んでしまった。


関連タグ

マリオシリーズ アニメ

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー