ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

身長178cm
体重70kg
年齢16歳(13歳で第104期訓練兵団へ入団)
出身地ウォール・ローゼ南区ジナエ町
誕生日6月16日
CV逢坂良太
2017年版舞台橋本全一
2023年版舞台泰江和明
公式人気投票第1回:20位・第2回:8位

諫山創による漫画『進撃の巨人』の登場人物。

第104期訓練兵団を7番で卒業した、頬のそばかすが特徴の長身で黒髪の少年。

訓練兵入団時には、憲兵団へ入団して王に仕えることを希望していた。


優しい分押しが弱い面もあるが、細やかで真面目な性格をしている。

同じく気が優しく理知的なアルミンとは訓練生時代から仲が良かった。


寛容でありながらも冷静かつ現実的な洞察力と判断力も持っており、周囲への気配りやサポートも忘れない。故に、仲間と衝突しやすいジャンの露悪的な性格や特性にも前向きな理解を示しており、彼と共に行動していることも多かった。→進撃親友組

その性格から、同期からも指揮役になることを期待されていた。


しかし、トロスト区奪還戦にて戦死

死に際を見た者は居ないらしく、死亡時の詳しい状況は不明。

その遺体は、右上半身が巨人に噛み千切られた無残な状態でジャンに発見され、早々に他の死体と共に荼毘に付された。


「誰しも劇的に死ねるってわけでもないらしいぜ」


「どんな最期だったかもわかんねぇよ…立体機動装置もつけてねぇし…」


「あいつは誰も見てない所で人知れず死んだんだ」


彼の存在と言葉はジャンに強い影響を与え、その死は調査兵団への入団を決意させた。


その早すぎる退場は作品のファンにとっても大きな衝撃であり、彼の人柄も相まって長く語られることとなった。



マルコの死について編集


以下にネタバレあり









マルコの死には謎が多い。

まずトロスト区の防衛戦が終わり、エレンの巨人化が判明した時にはマルコは生きていた。

その後トロスト区奪還作戦の際に巨人に半身を食われ死亡したと思われるが、遺体で発見された時に、兵士であれば…ましてや作戦行動中ならば肌身離さず装備している筈の立体起動装置を所持していなかったという不自然な点があった。


後にマルコの立体機動装置をアニが持っていた事が判明。アニはアルミンに持っていた理由を問い詰められた時に、拾ったものだと話している。


アニメでの描写

原作者からマルコの死の真相を聞いた上で製作されたアニメ版では、巨人化したエレンが開閉扉を岩で塞ぐ瞬間まで、彼が無事でいたことがわかる。その生存が確認される最後のシーンでは、後ろを振り向いて何かに気付いたような描写があった。


明かされた真相編集

原作ではウォールマリア奪還作戦の際のベルトルトの回想(原作19巻)、アニメでは第2期、エレン奪還戦の段階(原作10巻に相当)で、一部のみではあるが回想と言う形で、マルコの死の真相が明らかにされた。


トロスト区奪還作戦中に、マルコは偶然にも近くにいたライナーベルトルトの会話を耳にする。


「あぁ…いざとなったら俺の巨人で何とかするしかなさそうだ」


「でも…作戦が成功したらせっかく空けた穴が塞がれてしまう」


「構わねえさ…俺達がこの5年間ずっと探してた手掛かりをようやく見つけることができた」


「オイ…二人共…」

「一体…なんの話をしているんだ?」


その驚愕の内容に、マルコは思わず何の話をしているのかと二人に声をかけてしまった。

今の話は冗談だと言うライナーの言葉を受け取り、マルコは作戦を続行するために逃げるように立体機動でその場を飛び立つ。しかしマルコはあの話は決して冗談などではなく、エレンが巨人化できるなら超大型巨人たちの正体も人間であり、であるならばライナーとベルトルトが人間の姿をした敵の巨人であるという事に勘付いてしまう。


そしてライナーも、察しの良いマルコを誤魔化すことはできないと悟っていた。


報告される事を恐れたライナーに押さえつけられたマルコは、近くを通りかかったアニに助けを求めるが、ライナーとアニのやり取りからアニもまた彼らの仲間であることに気付く。

そしてマルコを手にかけることをためらうアニに対し、ライナーは壁内人類への敵意を示す証明としてマルコの立体起動装置を奪い、民家の中に投げるようアニに言い放つ。それに泣く泣く従ったアニによってマルコの立体起動装置は外され、巨人が近づいている事を確認した三人はマルコを残して飛び去っていく。


「…何だよ 何で…そんなに…急ぐんだよ」



「まだ…ちゃんと…話し合っていないじゃないかぁあああ」


マルコはジャンが語ったように人知れず死んだのではなかった。

事実は、三年間仲間として過ごした者たちに突如として裏切られ、何故三人がそんなことをするのか理由を知ることもできないまま、近くに来た巨人に捕らえられ半身を食われるという、あまりにも絶望に満ちた最期であった。


一方、裏切った彼らもこれを目的のためと割り切ることはできなかった。

アニとベルトルトは巨人に食われるマルコを泣きながら見つめ、ライナーは良心の呵責ゆえに「マーレの戦士の自分と104期生兵士の自分」という心の分裂を決定的なものにしてしまった。

  • しかし後にベルトルトは、この時に味わった地獄を自分自身の手で終わらせるため、かつての仲間達を躊躇いなく殺すと宣言している。

三人が口封じついでに奪った立体起動装置は、皮肉にも彼の死から一月後、アルミンたちに三人の正体を示す手がかりとなった。


そしてマルコの最期の言葉は彼の死から4年後、袂を分けたかつての仲間たちに深く響くことになる。

何もかもがバラバラでつい昨日まで殺し合っていた一同、しかし共通の目的のために今一度団結するための足掛かりとして…


だが悲しいかな、悲劇は再び繰り返されてしまう




余談編集

物語が始まって早々に退場する羽目になったマルコであるが、作者によると「マルコはまだ死ぬ予定ではなかったのですが、キャラが立たなかったので早めに死んでもらいました」とのこと。

真面目なキャラクターゆえにアルミンとの被りなどが気にされたかもしれない。


ジャンがマルコの死をきっかけに調査兵団への入団を決意したのは上記の通りだが、元々はジャンが調査兵団に入る経緯は異なっていたということだろう。マルコに活躍の場が与えられていたかもしれないし、ライナー達に抹殺される最期でも無かっただろう。


後に、マルコが憧れていた憲兵団に入団するキャラクターとしてマルロ・フロイデンベルクが登場する。

彼は理想主義で生真面目だが、マルコのような物柔らかさは無く、ジャンからはエレンに似たバカと評されるほどの熱血漢である。


名前やキャラクターの類似からするに、マルロのポジションは元々マルコが想定されていたのかもしれない。


後に演じた逢坂氏の妻である沼倉愛美女史がピーク・フィンガー役で出演することとなった。(皮肉にもマルコを死に追いやった3人の仲間の役である。)


なお編集

本編から100年後の世界を描いた嘘予告、「進撃のスクールカースト」でも既に事故で死亡しており、顔の右半分の肉が抉られた幽霊として登場している。ネタコーナーとはいえ、つくづく幸薄いキャラクターである。



関連イラスト編集

(死にたくない!!)マルコ...8_8)

『     』



関連タグ編集

進撃の巨人 104期生 ジャン・キルシュタイン 黒マルコ

進撃親友組 癒しカルテット 山奥親友


不死鳥マルコ進撃!巨人中学校でネタにされた。


カップリングタグ編集

ジャンマル(AOT)マルジャン(AOT) ベルマル マルエレ

マルアニ

関連記事

親記事

104期生 ひゃくよんきせい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 15584522

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました