ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
*
*
byma

全部仕方なかった。だって世界は こんなにも残酷じゃないか

プロフィール

身長192cm
体重81kg
年齢16歳13歳で第104期訓練兵団へ入団)
出身地ウォール・マリア南東の山奥の村
誕生日12月30日
CV橋詰知久
公式人気投票第1回:14位・第2回:9位

人物

ウォール・ローゼ南区第104期訓練兵団を上位3番で卒業した長身で黒髪の少年。

アニメや公式のwebマンガでは褐色の肌をしている。

身体能力は同期の中でも高く、どの分野の活動でもそつなくこなすことができ、能力的には優秀。しかし判断を他の人に託すなど、主体性に欠ける受身な性格をしている。

当初は憲兵団への入団を希望していたが、その理由も「内地での安全と快適な生活の獲得」という特権のみを欲するというありきたりのもの。気弱さや積極性のなさは本人もよく認識しており、「僕には自分の意思がない」と自嘲し、自分なりの目的を持つエレンアルミンを羨ましがっている。一方で巨人の恐怖を知らず、世論に押される形で訓練兵団に入団している同期たちを暗に非難している。最終的には調査兵団へと入団したが、この変更には理由がある(後述)。

ライナー・ブラウンとは同郷の馴染みで、行動を共にすることが多い。5年前に巨人と遭遇しながらも生き延びたという過去を持ち、キース・シャーディスの通過儀礼を受けていなかった。

同期から密かにあだ名で「ベルトルさん」と呼ばれている。英語版におけるスペルはBertolt Hoover

原作やアニメでもほとんど台詞が無く、他のキャラの背後に立っていることが多い。無口な性格なのも目立たないことに拍車をかけており、ライナーと違い仲間たちから一歩引いた立場で接しているため、余計に影が薄い。

更にファンの間では、影が薄いことと名前が覚えづらいことからよくネタにされており、

わざと名前を間違えられるのがお馴染となっている。→ベルなんとかさん

しかし10巻以降、出番・セリフともに急増している。

同期のアニ・レオンハートにひそかに恋心を抱いている描写が見られる。

寝相が非常に悪く、同期たちの間ではその寝相で占いをするのが日課になっていたらしい。

原作者監修のゲーム『進撃の巨人』のライナーの台詞によれば、体半分が窓から出てたら快晴で、正座して上半身をうつ伏せに床に投げ出していたら待ち人来たる、と言った具合らしい。

進撃!巨人中学校』でも披露され、この時は足を高く挙げて机の上に寝そべるアクロバティックな寝相をコニーに「快晴」と占われた。

ネタバレ

ライナー…やるんだな!?今…!ここで!

その正体は、5年前のシガンシナ区及びトロスト区の壁を破壊して人類を巨人の脅威に晒した超大型巨人ライナー鎧の巨人)やアニ女型の巨人)とは人類と敵対する「戦士」としての仲間である。面影は全くなさそうだが、輪郭の形は人間の時と同じである。

地味で影が非常に薄く名前も間違えられる人物であったが、実は1話から登場している『進撃の巨人』を象徴する存在にして顔であり看板キャラクターであった。

エレンにとって超大型巨人は間接的にを死に追いやり、故郷を壊滅させた因縁の相手であり、その超大型巨人がベルトルトとわかると強い敵意をむき出しにしていた。本人も自分たちの所業の被害者であるエレンとアルミンに兵士に志願した理由を聞くなど、気にかけていた。

エレンに彼の母の死を聞いた時は「気の毒だと思った」と、後にエレンに対して語っている。

自分の犯した罪はとても許されるものではないと罪悪感を抱いており、正体が判明した後に仲間たちから思い思いの言葉をぶつけられて今まで抑え込んでた本音を爆発させる。

「頼む...誰か...お願いだ...誰か僕らを見つけてくれ...」

それは、自分の命よりも大切なエレンを取り戻す事にだけ集中していたミカサですら手を止めてしまうほどの悲痛な叫びだった。

ベルトルトもまたライナーと同じように兵士として仲間たちと過ごす日々に安らぎを覚え、それゆえに計り知れないほどの罪悪感に押しつぶされそうな地獄の中にいた。

それでも誰かがその手を血で染めなくてはならないと「人類の敵」としての立場を崩すことはなかった。

当初憲兵団を志望していた真の理由は、「座標」を奪取するという目的から中央政府に最も近づきやすかったためであるが、エレンの巨人化能力が判明し、エレンを監視する目的でライナーと共に調査兵団に入団することになった。エレンを拉致して取り逃がした際に、実際にエレンが「座標」を持っていたことを思い知った。

普段は気弱で「自分の意思がない」と語っているが、その言葉の通り任務遂行に関しては私情を一切挟まずに実行する一面を持つ。

シガンシナ区での決戦前にはアルミンに対し、104期生のかつての友人達は変わらず大切な仲間であり、本国で言い聞かされているような悪魔では決してないが、自分達が直面してきた裏切りと殺戮の地獄を終わらせるために、島内の人類を絶滅させる、と固い覚悟を示した。

結果アルミンの策を全て見抜き退け、逆に精神戦で圧倒した。

潜在能力の高さは以前よりキースやライナーからも認められており、受身な性格のため能力を生かしきれていないと指摘されていたが、本気を出せば人間の姿の時でもミカサを相手に引けを取らない程の高い戦闘能力を持っている。

ライナーに判断を任せっきりだったエレン奪還時は、装備が無かったとはいえミカサに喉を斬られ成すすべなく倒れ伏した彼だったが、覚悟を決めたシガンシナ区の戦いにおいては背後から現れたミカサの不意打ちに対応する反射神経に加え、耳を斬られても一切動じず即座に反撃に出る精神力と戦闘能力の高さを見せつけた。

シガンシナ区での決戦では、巨人化してハンジ班をほぼ全滅させ、エレンたちを追い詰めるも、自身の弱点を見抜いたアルミンとエレンの決死の作戦に敗れ、巨人体の中から本体を引きずり出された。

そして自分が気を失っている間に四肢を切断され、目覚めた時には巨人化の薬を打たれたアルミンに食われる寸前であり、思わず近くで見ていたエレン以下かつての仲間達に助けを求める。しかし、敵である自分を助けるはずがないと察すると、アニとライナーの名前を泣き叫びながら巨人化したアルミンに食われるという最期を迎えた。

「あああああああああああ アニ!! ライナァアアァ ッ――」

その死に様は、奇しくも自分達が裏切って見殺しにしたマルコ・ボットに似たものだった。

そして仲間達もまたベルトルトを裏切り者として切り捨てながらも、かつて彼がそうしたように、その光景に涙と罪悪感を滲ませるのだった。

ライナー達と誓った「故郷に帰る」という宿願は叶わなかった(結果的にライナーのみが本国に帰還することになった)。

本編では披露する機会が無かったが、実は射撃に秀でていることが判明。その能力を買われて戦士候補生に選ばれた。

程なくして正規の戦士に選ばれる際、ガリアードに辛辣な罵倒を浴びせられたライナーに自ら声をかけ、優しく励ましていた。

終盤では死さえ存在しない世界で登場。ジークの呼びかけで現れた後、アルミンの説得を受け入れて協力を承諾。最終局面において貴重な戦力となった。

また、ベルトルト自身は知らないことだがこの直前にアルミンとアニが急接近しており、何度もぶつかり合ったアルミンは実はアニを巡る恋敵でもあったことが明らかになった。

余談

ベルトルトやライナーが同期を驚愕の方法で裏切った時と同様、アルミンも知人と読者のイメージを裏切って度肝を抜いた際、ベルトルトは思わず「悪魔の末裔が!」と激昂したが、これは「戦士」となった自分にも当てはまる表現である。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ありふれた日常

    初投稿です。原作で苦しんでいる彼らにごく普通の、ありふれた日常の幸せを感じて欲しいと思い書き上げました。
  • 僕とライナーの高校生活

    僕とライナーの高校生活 その5

    *最後に少し加筆しました! とりあえず、完結です。でもあともう少し番外編をかけたらなぁなんて思ったりしてます(^^ゞ番外編第一弾はラブラブライベル初〇〇〇編にしようかなぁとwブックマークコメ、評価、ブックマークありがとうございます! 前回のその4でルーキーランキング入りを果たしました!これも皆様のおかげです!ありがとうございました!
  • 進撃の打ち上げ

    進撃の打ち上げ~金のがちょう~

    進撃の名作劇場~金のがちょう~の打ち上げです。 良ければご覧ください。 「進撃の名作劇場~金のがちょう~」 http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=3349545 「進撃の名作劇場~みにくいあひるの子~」 http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=3310196 「進撃の名作劇場~ゆきの女王~」 http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=3261173 「進撃のフランダース~プロローグ~」/ http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=3106748 「進撃のThe World~設定~」/ http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=3244321 「進撃のTheWorld~ようこそThe Worldへ~」 http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=3326547
    16,621文字pixiv小説作品
  • 静かの海にて

    はやく2人とも幸せになれよ… 2人で何処かに逃げられたらいいのにな、ということで月に逃げてもらいました。
  • 壁の向こうの君へ

    ※10巻バレを含む内容です。 アルミンとベルトルトがお皿を拭きながらだらだらと喋ります。入団したてのベルトルトはアルミンから見たらどうだったのかなとか、純粋に同期思いでベルトルトと仲良くなりたいアルミンとナチュラルにライナーが大切で色々思いつめがちなベルトルトがどうやったら距離を近づけて行くのかなと妄想してみました。 アルミンとベルトルトが仲良くしてたら微笑ましいなという思いで書きましたが、内容はうすら暗いです。
  • 【進撃腐】幸せになる二人の話【botログまとめ】

    【進撃腐】幸せになった話【ジャンベルbotログまとめ】

    ジャンベルの日おめでとうございます! いつかこれを下敷きにして現パロジャンベル書きたい(野望)。 【現パロジャンベルbotのイベントログまとめ】になります。 読みにくい状態ですが、リアルタイムで見てなかったけどぼんやり把握してやるか~という方はどうぞ。 ※これだけ知っていれば大丈夫なこと  ジャン(法学部)とベルトルト(文学部)連絡用アカウント。両片想いで付き合ってません。でした。
    10,354文字pixiv小説作品
  • ライナーさんと僕

    ライナーさんと僕 3

    だらだら続けてます。コックのライナーおじさんと大学生のベルトルトくんが、ただのんびりと過ごしているだけです。
  • Oxypetalum

    Oxypetalum

    前の物語http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3120851の前日譚 同じ世界の少し昔の時間軸のお話
    16,014文字pixiv小説作品
  • 【進撃腐】小指に絡めた嘘【マルベル】

    6歳のベルトルトとマルコの約束の話し。 ●48話迄のネタバレ注意● つち子さん【http://www.pixiv.net/member.php?id=2812245】へ、お約束の品です!「マルコの膝の上に座ったショタトルト、ショタトルトに絵本読んであげるマルコとかマルベル天使(原文まま)」全くだな。マルベルが増えますように! ▼ライベル・ジャンベルジャン・マルジャンマル・アルジャン・ライジャン・アニベルアニ・エレベル・ミントルト(アルベル)などを含む作品と共通の萌え設備で製造しています。※マルコ黒幕説はとっておりません※ ※無事に戻ったそうです※
  • sngk短編

    御伽噺

    ベルトルトと御伽噺をする。
  • 誰か僕らをみつけて【別マガ48話ネタバレ】

    思いっきり全力で別マガ48話ネタバレしていますのでご注意下さい。本文に腐向け・百合要素はないですが、前提として書いております。 ベルトルさんが大好きなので、48話が辛すぎました。普段あんまり喋らない子なので死亡フラグだったらどうしよう…!みんなが責める中、アルミンだけ何か言いたげに黙っているのが気になりました。
  • ホスト×コンビニ

    くたびれホストベルトルトさん×コンビニ深夜バイトのジャンくんの話

    【続きはオフになりました→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39300993】イヤホンジャックを求めてコンビニ兵団の阿鼻叫喚が響き渡る中、フォロワーさんが呟いていた「夜の仕事に就いていて心身ともに擦り切れているベルトルトさん×目つきの悪い深夜バイトのジャンくん」の一言に燃え滾って書いてみました。フォロワーさん、ネタ使用許可ありがとうございました。勢いで書いたので金融業界やホスト業界などあまり深く調べていないのでご容赦いただきたく。初めて現パロ書いたけどたのしい……とりあえずジャンくんはLAW●ON制服似合い過ぎやばい
  • 【FOW大阪2無配】うぃー・らぶ・とると!

    遅ればせながら、FOW大阪お疲れさまでした! 当日配っていた無配です。(ベル)アニベル、ミケベルとマイナー街道ですが、受け取って頂いた皆様、ありがとうございました!
  • 進撃夢 短編

    ずっと言えなかった想い。

    【 後編 】ベルトルトと同棲生活(仮)を始めよう。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21398488 (期限付きの同棲生活(仮))の後編です。 冒頭で何となく話の流れの説明が書いてあるので、前編読んでなくてもだいたい辻褄は合うと思います。 現パロで学パロ。 ハピエン。 ベルと呼びたくて書き始めたら 怒トルトとでれトルトが書きたくなって結果とんだ長編になっちまいました。
    14,534文字pixiv小説作品
  • 【進撃の巨人】 よろしい、ならば戦おう 【ベル+ユミ】

    くそ仲が悪いベルなんとかさんとユミル様の話。ベルユミ好きな方、見ないでください。本気で喧嘩してます。二人の関係性のイメージって最初はこんな感じでしたっていう言い訳です。*同性愛表記がありますが、あくまで売り文句に買い文句です。二人とも違います。 問題があるようなら消します。 10巻までの知識で書いてます。うろ覚えなので矛盾があるかも。 後半は10巻最後のシーンの話。[追記]評価、ブクマありがとうございます!!予想以上に好評で嬉しいです^///^増えろ!仲悪すぎ二人組!
  • 【ベル】×××××のばらっど【ジャン】

     こんばんは、今年の母の田舎に里帰り中、大鷹琥珀です。  旅立ち前日に48話を見てうっかり滾ってしまった結果、ひねり出された駄文の登場です。意味不明かつだ文中の駄文なので、正気に返ったら消すか修正し……消したい。  だて、大いなる、ネタバレ成分を含みそうなので、とりあえず先に注意だけしておきます。  コミックスの嘘予告から察するに、ジャン君は別によいとこのお坊ちゃん風ではない。お母さんも見るだに一般市民である。でもなんとなくですが、ジャンは育ちがいい気がします。裕福、とかではなくて、親に手をかけてもらった、と言う意味で。  トロスト区巨人襲撃の際に、地元人のくせにあまり反応がないのが不思議でなりませんが、巨人が南から来る説が一般的であるかはさておき、真南のシガンシナ区が潰れた時点で、巨人が悠長に他の地区を狙うわけもなく、子供だって壁の向こうの脅威を思わなかったわけはないだろうし…原作で5年前のジャンを描いてくださらないものか。多分子供ならではの葛藤や、どうしようもない現実に対しての憤りはあったと思うのですが。  まぁ、そんな寝言を言いつつ、ジャンの実家を捏造してみました。もはや使い古されて味も色も出なかろうが、妄想が楽しいので吐き出すものは吐き出します。  ジャン君の家は所謂仕立て屋さんで、訓練兵は勿論、調査兵団や駐屯兵段の制服を作ってたらいいなーと勝手に滾っての捏造です。多分あの時代背景的にミシンはないのですべて手作業で、背中の紋章も総刺繍なんだろうな、と思うとお針子さんたちの抜い手に込めた願いとか考えてちょっと悶々とする日々です。  ところで今月の進撃の巨人……ベルトルトさんまじヘタレルトさん…あの叫びに彼らの名無にやまれぬ事情、と言うのを察することは出来るのですが、「人間『なんか』」と言った時点で、何かがキレました。  うん、この子は怖い子だ。  とりあえず妄想の産物です。でも腐女子は夢を見るのである。夢を見るのは自由なので、好き勝手やらせてもらおう。言い訳終了。
  • キスSS詰め合わせ

    sngk男子と夢主(あなた)による、キスがテーマのショートストーリーです。 アルミン/ジャン/ベルトルト/リヴァイ/ライナー/コニー X(旧Twitter)に投稿したものを一部加筆修正し、まとめました。 ※夢主ネームレス。一部「夢主」表記。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ベルトルト・フーバー
334
編集履歴
ベルトルト・フーバー
334
編集履歴