ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

『無知な者を無知なまま殺すのも、慈悲かと』


※本作品関連記事作成・編集にあたっての注意

2023年9月26日に本作のサーヴァントの真名やストーリーの核心に迫る内容についての動画・画像のアップロードについてのガイドラインが表明された(『Fate/サムライレムナント』動画、画像投稿ガイドラインが公開。サーヴァントの真名やストーリーの核心に迫るイベントの発信には「ネタバレあり」の記載を)。

「配信してはならないシーン」は指定されていないものの、サーヴァントの真名やストーリーの核心に迫るイベントの発信には「ネタバレあり」の文言をサムネイルやタイトルに入れるようお願いしている。特に「終章」開始以後の内容や二周目に初めて現われる要素については特に念を押している(x(旧twitter)公式アカウントのツイートコーエーテクモゲームス公式サイト)。

つまり、現時点に於いて公式的には真名等の情報の無制限の流布を望んでいない状況にあるため、未プレイの方に配慮し良識の範囲内での記事編集を心掛けてください。


その他、意見等がある場合はこちらにて。


プロフィール

真名???
クラスライダー
性別???
身長200cm
体重150kg
出典御伽草子』など
地域日本
属性秩序・悪
ILLUST本庄雷太(原案)、渡れい(SR)
CV???

※ プロフィールの出典地域は本百科の推測なので注意。


概要

Fate/Samurai Remnant』に登場するライダークラスサーヴァント

由井正雪マスターとして現界している。


全身を黒鎧で包む大柄な武芸者で、声すらも鎧兜の影響で明瞭に聞き取れない。鎧も大袖が肩から離れ浮遊しているという、構造上あり得ない状態を維持しており、魔術の関与を匂わせている。


物語序盤、令呪の兆候が見られた宮本伊織を襲撃するが、結果セイバーの召喚を招いてしまう。


人物

一人称は「私(わたし)」

僅かな言動でも無慈悲・冷徹な性格・方針である事がうかがえ、令呪の兆候が見られていただけで、正雪の意向に反しマスターでもない伊織の命を狙ったりしている。


能力

魔力を纏わせた大太刀による斬撃と紫色に光る雷を駆使して戦う。浮遊する大袖はライダーの周囲を移動し光弾の発射や自動防御として使われる等、攻守共に隙が少ない。

宝具は不明だが、騎乗物として牛の角らしきものを生やした黒馬が登場している。


ステータス

マスター筋力耐久敏捷魔力幸運宝具
由井正雪AB+CA+CB

保有スキル

対魔力(B)ライダーのクラススキル。魔術に対する抵抗力。Bランクでは、魔術詠唱が三節以下のものを無効化する。大魔術・儀礼呪法などを以ってしても、傷付けるのは難しい。
騎乗(EX)ライダーのクラススキル。乗り物を乗りこなす能力。EXランクであれば、竜種にすら騎乗が可能となるレベル。規格外の能力であり、超大型の神獣すら乗りこなす。

関連人物

Fate/Samurai Remnant

由井正雪

契約したマスター。その願いを肯定し、忠実に従っているが……


逸れのセイバー

逸れサーヴァントの一騎。自分を「悪鬼」と呼び追いかけている。


土御門泰広

彼の源流を知っている様で、「晴明殿ならもっと上手くやっただろう」と称している。


その他

ランスロットモードレッドブリトマート

それぞれ視覚あるいは魔術的に真名を隠す全身鎧のサーヴァントたち。


余談

冒頭に限り第五次聖杯戦争ランサーと同等のポジションを担い、本人も今作に出演している。


メインキャラクターの基本情報が出そろっていく中、発売まで唯一CVが明かされていないことから、過去作品に登場したサーヴァントの別側面、あるいはその関係者の可能性が示唆されている。

なお、本作メインキャラクターを演じた声優陣は各自コメントを出しているのだが、ライダーの場合はコメント内容すらも発売まで非公開にするという徹底ぶりである。

そして発売から2週間後の2023年10月12日、公式サイトにて他のキャストのコメントの続きと共にCVとコメント全文、そして鎧を脱いだ姿のビジュアルが解禁された。


一方で、武者鎧という時代観に反したオーバーテクノロジーぷりから、対怪異用鎧武者型スーパーロボット一矢で船を撃沈させた機人らと共通している要素が多く、担当絵師もあって、かなり早い段階から年代や所属の予想だけはほとんど絞られていた。


本編中では敵専用の非プレイアブルキャラクターだが、DLCシナリオ第1弾『断章・慶安神前試合』のみ操作が可能。


関連タグ

Fate/SamuraiRemnant ライダー(Fate)




真名はこちら

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 380321

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました