ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

フランス生産・調教の競走馬

現役時は未勝利だったが、優秀な繁殖成績をおさめ、アメリカ最大の牝系の祖となった。

馬名の「ラ・トロワンヌ」は「トロイの娘」で、母「エレーヌ・ド・トロワ」が「トロイのヘレネトロイア戦争の原因となった美女ヘレネ)」である事から。

略歴

1926年

フランスの名オーナーブリーダーとして知られるマルセル・ブサックにより生産された。

父は種牡馬としてアステリューオルテッロサーギャラハッドなどを輩出したテディ。

母のエレーヌドトロワはそれほどの活躍馬ではなかったが牝系は優秀であった。

血統馬体とも申し分なく、1歳上の全兄レオニダスミュニシパル賞リンカーンシャーハンデキャップを勝っていたため、ブサックはラトロワンヌに期待をかけていた。

1928年

9月、ロンシャン競馬場サブロンヴィル賞でデビューしたが、着外に敗れた。

次走もロンシャン競馬場のアレンベール賞だったが、着外に敗れた。

1929年

クロエ賞で着外、プール・デッセ・デ・プーリッシュ(フランス1000ギニー)で着外に終わる。

ブサックは環境の変化による成長を期待してラトロワンヌをイギリスに遠征させた。

スネイルウェルステークスで3着、フレッケンハムステークスで2着と好走するが、ウェルターハンデキャップでは着外となり、未勝利のまま現役引退となった。

1930年

ブリーダーとしては合理的で冷徹なブサックだったがラトロワンヌについては心残りで、良い買い手がつくよう人気種牡馬を種付けした上で競売にかける事とした。

12月、ニューマーケットのディセンバー・セールにゲインズバラの仔を宿した状態で出品され、エドワード・ライリー・ブラッドリーの所有するアイドルアワーストックファームケンタッキー州)の牧場長オリン・ジェントリーが1250ギニーで落札し、アメリカに輸出される。

1931年

ゲインズバラとの仔は競走馬登録前に死亡。

1932年

2番仔のブラックヘレンが誕生。その後も次々と優秀な産駒を出産した。

1938年

稲妻に驚いて暴れ、木に激突して右肩に大怪我を負った。安楽死が検討されるほどであったが、必死の介護で回復する事ができた。事故の後、バックパサーの祖母となるビジネスライクを産んでいる。

1946年

ブラッドリーが亡くなり、アイドルアワーストックファームは解散。ラトロワンヌはロバート・クレベルクオグデン・フィップスジョン・ヘイ・ホイットニーの3人に買い取られ、最初はクレベルク所有のキングランチ、後にホイットニー所有のグリーンツリースタッドに移動。

1948年

最後の仔となるトロージャンウォーが誕生。

1954年

1月30日、死去(28歳)。

2010年

ラトロワンヌの功績を称え、ルイビルブリーダーズカップハンデキャップラトロワンヌステークスに改称された。

主な産駒

1935年アメリカ最優秀3歳牝馬のブラックヘレン、1940年アメリカ二冠馬バイムレックなどを輩出。産駒14頭のうち5頭がステークス競走を勝っている。

活躍できなかった仔も繁殖入り後に成功をおさめた牝馬が多く、現在のアメリカ最大の牝系の祖となった。

日本の競走馬でも、ダイナアクトレススクリーンヒーローメジロアサマメジロパーマーコントレイルなどがラトロワンヌの血を引いている。

コメント

コメントが未記入です
ラトロワンヌ
0
編集履歴
ラトロワンヌ
0
編集履歴