ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リサーキュレーションカラー

りさーきゅれーしょんからー

廃棄ランナーを再循環(=recirculation)させたエコプラとネオンカラーのプラを使用したガンプラの事。
目次 [非表示]

概要

2021年から展開されている、既存のガンプラを廃棄ランナーを再利用した黒プラとネオンカラーのプラで置き換え、「RE」のロゴのマーキングシールを追加した特別仕様のモデルのこと。リサーキュレーションとは再循環を意味する。

2008年から展開されている「エコプラプロジェクト」の一環でもあり、基本的にイベント販売限定。


2021年12月に愛知県名古屋市で開催された「ガンダムワールドCONTRAST in 名古屋」でイベント商品化されたのが最初で、以降も様々なモデルが追加されている。


リサーキュレーションカラー一覧

ファースト以外は全て2000年代以降の展開されたシリーズの主役機である。

MG
機体ネオンカラー備考
ガンダム Ver.3.0ネオングリーン
エールストライクガンダム Ver.RMネオンピンク
ガンダムエクシアネオンパープル
ガンダム・バルバトスネオンブルー
HG
機体ネオンカラー備考
ガンダム・ルブリスネオンピンクセブンイレブンのガンダムキャンペーンで発売
ガンダム・エアリアルネオンブルー「GUNDAM NEXT FUTURE -DIGITAL-」上で発売
ガンダム・シュバルゼッテネオンパープル「HYPER PLAMO Fes.2024」で初発売。ビームブレイドのエフェクトの色がテレビ版準拠になっている
EG
機体ネオンカラー備考
ストライクガンダムネオングリーンラウンドBOXのおまけ
ガンダムネオンブルー最初に販売されたのは野外ライブイベント「SUMMER SONIC」

関連タグ

ガンプラ

関連記事

親記事

ガンプラ がんぷら

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7717

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました