ルナリア
1
るなりあ
アブラナ科の花の一種。キャラクター名などにも使用されている。
- アブラナ科ゴウダソウ属の植物。和名はゴウダソウ(合田草)。ギンカソウ(銀貨草)、オオバンソウ(大判草)とも。本項で詳述。
- 『フラワーナイトガール』のキャラクター。→ルナリア(花騎士)
- 『世界樹の迷宮5』に登場する種族。→ルナリア族
ゴウダソウ(Lunaria annua)は属名のルナリアの名で呼ばれる二年生植物。ヨーロッパ原産。4月から6月にかけて紫色の花(白色の種類もある)をつける。草丈は30〜100センチ。春に播くと翌年春に、秋に播くと翌々年の春に咲く。
薄く平べったく半透明の果実が非常に特徴的で、これをドライフラワーとして利用する。別名のギンセンソウ(銀扇草)はこれを銀の扇に見立てたことから、ギンカソウ(銀貨草)は銀貨を連想させることからの命名である。またの別名のオオバンソウ(大判草)も発想は同じ。属名のLunariaもこれを満月に見立てたことによる。
丈夫な植物で北海道などで野生化しているが、夏の暑さに弱く、日本での栽培は夏越しに気を配る必要がある。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- Dragon Nest アサシンの旅
もう一度、僕は君に会いたいんだ。
今回本当にストーリー面白いですね!レンシアちゃん好きさんにはすごく申し訳ないんですがレンシアちゃんのメインクエストのアサシンくんが出てくるとこだけを見るためだけにやって、見てからはほぼ放置しているのが……残念というか……ずぼらなんですね、私!アサシンくんのセリフがイリュージョンくんじゃなくてよかったというか、ものすごく残念というか……!1,537文字pixiv小説作品 - フリーゲーム短編集(全年齢)
【トラスティア】雪解け
フリーゲーム『Trustia ~トラスティア~ Last Reincarnation』(https://www.freem.ne.jp/win/game/12740)の二次創作、クルス×ルナリア。ノーマルエンドの道中ネタバレ。CP表記はクルルナになるんでしょうかね、かわいいね。//表紙イラストはこちら→https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=32305645よりお借りしました。感謝。8,329文字pixiv小説作品 - Dragon Nest アサシンの旅
だからなんだというの?君は消えなくちゃいけないの?
祝!80レベルキャップ! というわけでアサシンくんからメインストーリーを貪るように読んでいます!というかまだアサシンくん以外のメインストーリーは読めていません! 他視点も気になりますがルナリアが結構メインで出てきて嬉しいです!1,666文字pixiv小説作品