ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

キュアピースといえばかわいさを前面に出したキャラクターとして視聴者に認識されているが、ときには凛々しく力強く戦うこともある。そんなピースの凛々しくなっていく様を見ていこう。


凛々しくなる軌跡

話数内容
3話初変身。ヒーローの如く戦闘姿勢に入る敵前逃亡をやらかし(ハッピーの初変身時にも言えることだが)、転ぶ→泣き叫んだらアカンベェに雷が落ちた→ピースサンダーを繰り出す際に自分に落ちた雷に驚き、涙目で放つ
9話ロードローラーアカンベェの嘘つき攻撃に翻弄されるが、ハッピーの優しい言葉で本当のことを告げることができた。そこから凛々しい姿を見せ始める。プリキュア特有の超人的な能力を駆使し、一人で見事に浄化をした。それでもまだ、ピースサンダーの雷に驚いてる様子であったが・・・
11話ピースカッターはザクくだく!タンポポミサイルをDBの如くはじき返すという凛々しい姿を見せた。
19話父親からの愛を戦いの中で思い出し、その愛で自分が作ったキツネの折り紙をスキャンしたアカンベェを浄化した姿はものすごく凛々しい。また、その際のピースサンダーにおいても、自分に落ちた雷に耐え、凛々しい表情であった。が、その後の21話では驚く表情に戻っていた・・・
20話エンドカードにてプリンセスピース先行公開。決めポーズもさることながらより強い凛々しさが見られた。
23話「私泣き虫だけど、戦闘力はあるもん!」来たるバッドエンド王国との決戦回。キャンディを奪還するべくピースはアカオーニとサシ勝負にいたる。最初は苦戦し崩れ落ちたピースだったが、涙を流しながらも歯を食いしばりアカオーニを食い止める。アカオーニはそれに対抗し、巨大化して襲い掛かったが、ピースは雷を身にまとい電光石火のごとく肘鉄を叩き付け、さらにピースサンダーで止めを刺した。最初あんなに臆病だったピースが一人でアカオーニを倒しきったのである。
41話\ハリケーンプリーズ/自ら作った憧れのヒロイン「ミラクルピース」を主人公とした漫画を最後までやり遂げると決心したときにオーラを纏い、覚醒する姿が凛々しい。また、覚醒後の戦闘からピースサンダーハリケーンを放つところにかけてものすごく凛々しかった。
NS2前半の戦いでピースサンダーを放つときには驚いた表情をしていたが、後半でドキドキプリキュアキュアソードに「先輩」と呼ばれてやる気になったのか、2度目に放つときは必死に耐えていた。

と、このように、初変身では弱々しく心配させる有様であったが、回を追うごとに凛々しさを増していった。親記事にも記載されているとおり、成長著しいプリキュアであったといえる。



関連タグ

スマイルプリキュア 黄瀬やよい

キュアピース プリンセスピース

ピースサンダー 電撃

関連記事

親記事

キュアピース きゅあぴーす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 110661

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました