目次
[非表示]
概要
北東北にある十和田湖一帯を指す地名。アイヌ語で「岩壁の湖」を意味する「ト・ワタラ」が「十渡」と訛り「十和田」となったのが由来とされる。
『十和田』が指す意味一覧
- 青森県と秋田県の県境にある「十和田湖」
- 青森県の「十和田市」
- かつて秋田県に存在した「十和田町」、1972年に周辺町村と合併し、鹿角市となる
- かつて国鉄やJR東日本で東京駅や上野駅から青森駅間を常磐線・東北本線経由で1954年~1994年まで運行していた急行列車⇒「十和田(列車名)」
- 青森県のバス会社の十和田観光電鉄、2012年3月までは鉄道事業も行っていた。
- 国鉄青函航路で運用されていたフェリー十和田丸。1957年~1992年まで就航していた。
- 海上自衛隊所属のとわだ級補給艦の一番艦「とわだ」
- 土星の衛星タイタンにある湖で「1.」から名称を取ったもの。