概要
『まちカドまぞく』の祖先の力に目覚めた吉田優子/シャドウミストレス優子(シャミ子)の変身フォーム。祖先のリリスに似たサイハイブーツを履いたビキニアーマー風で露出が多く(フィギュア版だと大きめの葉っぱを三枚くっつけたくらいのレベル)、現代の感覚で出歩くには羞恥心を伴う事となった。(似た服を着たリリスは乾季は木陰ですっぽんぽんで昼寝でワインが超気持ちいいな時代の人なので羞恥心などない。)
見た目こそ露出度の高さなどが目立つが実際に戦闘形態としての機能もしっかりとあり、このフォームに変身することにより身体能力などが(若干だが)強化される。リリス曰く、肌を露出した方が戦闘力が上がるとの事(実際に下記のような厚着のフォームは重すぎて動けなくなる)。
変身できるようになったばかりの頃はシャミ子自身の危機感に反応して半ば自動的に変身したり恥ずかしさが勝って変身を躊躇うことも多かったが、様々な経験を通して成長していく中でごく自然にこの姿を受け入れ必要に応じ自分の意志で変身するようになっていった(露出が多いことに慣れていっていることを自覚したりもしているが)。
危機管理フォームのデザインはシャミ子の提案で幾度かマイナーチェンジが試みられている。
また後に他の変身フォームが登場することからある種の基本フォームのようなものとも言える。
危機管理フォーム以外の戦闘フォーム
裏フリースあったかジャージフォーム
長袖のジャージ姿。耐寒性を重視したが「デザインが魂の形に合っていない」ため、床に倒れたまま立ち上がることも困難だった。
山の神フォーム
長距離陸上選手を模した姿。スピードが上がるが、制御出来ずに壁にぶつかった。
心の壁フォーム(同、マークⅡ)
防御力に特化したフォーム。機動力は皆無に等しいが気化した薬品の侵入を防げるほど気密性も高い。危機管理フォームの姿で巨大なホタテガイの貝殻の中に閉じこもる。マークⅡは貝がガンゼキバショウになる。
元々は察しが悪い宿敵への抗議を込めて偶発的に発動したものだが、結果的にシャミ子が考案したものでは1番実戦で役に立っている。
関連イラスト
- 中の人ネタ
- なぜかリコに着せたがる人多数。
- 桃にも着せてみた。
- なぜ父親に着せた。
関連タグ
ウルトラマンジャック:「変身に道具の類いを使用しない」「危機的状況に際し半ば自動的に変身」「後に任意変身が可能になる」「様々な形態に変化する武装の使い手」など似ている要素が多い