ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

FCで発売された『デジタル・デビル・ストーリー女神転生Ⅱ』およびSFCの『真・女神転生』に登場する、大種族“夜魔”の悪魔。


“妖鬼”最上位のコロンゾンの色違いである、炎の中から現れる歯を剥き出しにした小鬼のような姿の悪魔で、『女神転生Ⅱ』においては“夜魔”はEVIL属性の悪魔であるために仲魔にできない。

終盤に出現し、種族的な特性でHPこそ少ないが、強火炎魔法「アギラオン」、MP吸収「マカランダ」、さらに即死効果のある「のろい」が特に危険な嫌な敵悪魔であった。


モチーフはインドネシアバリ島で信仰されるバリ・ヒンドゥーで伝承される、悪の化身である大魔女ランダ使い魔チェルルックで、白い顔に剥き出しの歯・歯茎と黒髪の仮面の姿で知られる。


『真Ⅰ』では“妖魔”となったコロンゾンと共にディテールアップした姿にリファインされ、銀座や品川に出現する。

全体火炎魔法「マハラギ」「マハラギオン」ばかりか、即死魔法「ムド」を持ち、“夜魔”は仲魔にできる種族になったので、運用次第では非常に役立つ悪魔となった。


関連タグ編集

女神転生 仲魔 夜魔(女神転生)

鬼女ランダ

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 31

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました