ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

静岡県富士市大字中之郷にあるJR東海道本線の駅(CA09)。

元は岩淵駅だったが、当時の庵原郡富士川町にあったことから、1970年に富士川駅に改名した。

この付近の地形の関係上、下り列車の場合、富士川を渡ったあと、当駅に入る前に左折して向きが一旦南方に変わり、当駅発車後、静岡市との境近くで右折して再び西方に向きを戻す。


駅を出て北上すると東名高速道路富士川SA(道の駅富士川楽座を含む)がある。

特に上り線は富士川楽座を介して、SAに行く事が可能となっている。


駅名の通り、富士川が近い。河川敷にはグライダー用の飛行場があるほか、富士山をバックに川を渡る新幹線という構図で写真を撮れるお立ち台として有名なエリアである。


駅構造編集

単式ホームと島式ホーム各1面を持つ2面3線の地上駅。周辺工場への貨物線がかつて存在した。

2番線は現状不使用だが、貨物列車が通過することもある。

停車は普通列車のみ。


乗り場上下方面隣の駅
1上り沼津熱海方面富士駅
2上下共通(予備ホーム)
3下り静岡島田方面新蒲原駅

利用状況編集

  • 2019年(令和元年)度の1日平均乗車人員は1,480人である(静岡県統計書より)。

利用状況比較表編集

年度乗車人員乗降人員
2008年(平成20年)度1,725人3,450人
2009年(平成21年)度1,629人3,258人
2010年(平成22年)度1,601人3,202人
2011年(平成23年)度1,566人3,132人
2012年(平成24年)度1,538人3,076人
2013年(平成25年)度1,548人3,096人
2014年(平成26年)度1,467人2,934人
2015年(平成27年)度1,479人2,958人
2016年(平成28年)度1,494人2,988人
2017年(平成29年)度1,484人2,968人
2018年(平成30年)度1,498人2,996人
2019年(令和元年)度1,480人2,960人

登場作品編集

ゆるキャン△:駅を西側に進んだ野田山健康緑地公園でのキャンプエピソードに登場。


関連項目編集

 静岡県内の駅一覧

山梨交通・・・当駅に身延線富士宮駅からのバスが乗り入れる。

関連記事

親記事

静岡県内の駅一覧 しずおかけんないのえきいちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました