ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

小山正明

0

こやままさあき

小山正明とは、阪神タイガースなどで活躍した元プロ野球選手。投手。右投右打。

概要

1934年7月28日兵庫県明石市出身。

兵庫県立高砂高等学校から1952年大阪タイガース(現阪神タイガース)のテスト生兼打撃投手として入団。

翌年から1軍登板を果たし、1年目の1953年に5勝、1954年には11勝を挙げて先発ローテーションに定着。1958年から3年連続20勝以上を達成。1962年はセ・リーグ記録の5試合連続完封を含むシーズン13完封、2006年藤川球児が更新するまで球団記録だった47イニング連続無失点を記録。村山実と共に2本柱としてリーグ優勝に貢献し、沢村賞を受賞した。

ロッテオリオンズ(現千葉ロッテマリーンズ)、大洋ホエールズ(現横浜DeNAベイスターズ)でもプレーした。

人物

針の穴を通すように絶妙なコントロールが持ち味で、「精密機械」という異名を持っていた。

チームメイトであった吉田義男は、「小山の調子がいい時は内野手はヒマだった」(飛球が多かったため、吉田の守っていたショートにボールは滅多にこなかったらしい)と語っている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

小山正明
0
編集履歴
小山正明
0
編集履歴