ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

前後のストーリー

BackNext
サ・ヨ・ナ・ラ地球今回セカンド・コンタクト

次回予告

海岸に打ち上げられた巨大生物シーリザー

GUTSによる引き上げ作戦が始まった

「だぁぁぁぁぁ!」

次回、ウルトラマンティガ『怪獣が出てきた日』

お楽しみに

概要

1996年10月5日放送。

脚本:小中千昭、監督:川崎郷太、特技監督:北浦嗣巳

あらすじ

ジャズバーで飲んでいたムナカタ・セイイチはオノダという胡散臭いジャーナリストと知り合う。

そんな中、静岡県北川市の海岸に怪獣の死体が漂着したというニュースが入り、ムナカタは現場に急行する。

怪獣の死体はひどく腐敗しており、ものすごい悪臭を放つため周辺住民からも早く撤去してくれと苦情が殺到。GUTSが焼却することになったが、ムナカタの数多くの作戦は失敗に終わったばかりか吊り上げ作戦に失敗し落下した衝撃で怪獣シーリザーが復活してしまう。作戦の失敗に市民やマスコミはGUTSを大バッシング。苦悩するムナカタをオノダはどう見るのか?

関連項目

ウルトラマンティガ

シーリザー:このエピソードに登場する怪獣。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

怪獣が出てきた日
0
編集履歴
怪獣が出てきた日
0
編集履歴